🌸千葉県習志野市🌸訪問看護のお仕事です!◎ブランクがある方も歓迎いたします◎
地域の高齢化が進む中、在宅医療のニーズはますます高まっています🏡
当訪問看護ステーションでは、患者様一人ひとりの生活に寄り添い、
住み慣れたご自宅で安心して療養生活を送れるよう、
質の高い看護サービスの提供に努めています💉✨
おかげさまでご依頼も増加しており、事業拡大に伴って
より手厚いケアを実現するため、正社員の看護師を増員することになりました📈
患者様の増加に対応し、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなケアを届けるために、
看護師チームの強化が急務です💪
地域医療に貢献したい🌱
在宅看護を通して、患者様の生活を支えたい🌟
そんな熱意を持った方をお待ちしています😊
募集内容
募集職種
仕事内容
🌻役割 地域に根差した訪問看護ステーションで、 正看護師として患者様の在宅療養を支えるお仕事です👩⚕️👨⚕️ 高齢化が進む今、在宅医療のニーズは年々増加しています📊 当ステーションもそのニーズに応えるべく、事業拡大中です🚀 📌具体的なお仕事内容 ・バイタルチェック ・点滴・注射 ・服薬管理 ・症状の観察 ・医療機器の操作 ・訪問記録の作成 など📝 また、医師やケアマネジャーなど関係機関との連携も大切な業務です🤝 患者様一人ひとりに合わせた個別ケアを行い、 安心して自宅での療養生活を続けられるよう支援します🍀 将来的には、チームの中核として管理職や専門職へのキャリアアップも可能です🚀✨ 💡仕事内容(訪問看護師) 訪問看護師としてご担当いただく主な業務は以下のとおりです👇 📍 健康状態の観察とアセスメント バイタル測定や全身の状態を確認し、異常の早期発見に努めます🩺 📍 医療的ケアの提供 点滴・注射・カテーテル管理・褥瘡ケアなど、 医師の指示に基づいた処置を実施します💉 📍 日常生活の支援と指導 爪切り、服薬管理、入浴・排泄介助など、 自立支援につながるケアを提供します🚿💊 📍 リハビリテーションの補助 理学療法士や作業療法士と連携し、基本的なリハビリの補助を行います🏃♀️🏃♂️ 📍 ご家族への支援と相談対応 介助方法の説明や心理的なサポート、相談対応も行います👨👩👧👦 📍 多職種との連携 ケアマネ・医師などと連携し、包括的な在宅ケアを提供します🗣 サービス担当者会議にも積極的に参加いただきます📅 🌟求める人物像 ストレスやハラスメントのない、あたたかい職場づくりを大切にしています🌈 そのため、明るく元気で協調性のある方を歓迎します😊 \こんな方にピッタリ✨/ ✅ 訪問看護の現場でたくさんの経験を積みたい! ✅ 自分の成長を感じたい! ✅ 地域に貢献する仕事がしたい! ✅ 助け合える仲間と一緒に働きたい! あなたのその想いを、ぜひ当ステーションで活かしてください🌱
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
💰給与内訳 ステーション時:1,140円~ 訪問時:3,140円~ オンコール手当 平日2,000円/祝祭日4,000円 緊急出勤 4,000円/回 ☎平均一人当たりオンコール所持回数 5回/月間 ※内緊急出動 0~1回程度 経験豊富な管理者が常にセカンドコールを所持しており、 迷った時・悩んだ時に相談出来る環境が整っています! オンコール不可でも相談可
教育体制・研修
勤務時間
⏰勤務時間 週2日~ [1]8:30~17:30※休憩60分 [2]9:00~18:00※休憩60分
休日
📅休日 シフト制(働き方は相談可能)
歓迎要件
🌸訪看未経験者歓迎します! 社内研修やOJT等の研修が充実しており、未経験の方でも安心してチャレンジできる環境が整っています!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
SOU訪問看護ステーション習志野の職員の声
看護師/准看護師(管理職)
経験年数:1年
更新日:
✅この施設の特長や大切にしていることを教えてください
0歳〜100歳以上まで、幅広いご利用者様に対応しており、精神科やターミナルケアも含め、安心・安全な訪問体制を整えています🏠✨ 管理者としては「ここで働いて良かった」と思ってもらえる職場づくりを心がけています😊 体調や働き方に配慮した訪問・勤務調整を徹底し、スタッフ教育にも力を入れています📘🌱
✅職場の雰囲気や、印象に残っているご利用者様からの言葉は?
習志野の事業所はエリアが近く、看護師は昼食を事務所でとることも多いため、自然とコミュニケーションが活発です😊🍱 休憩中も情報共有がスムーズで、インシデントも少なく、安全に業務を行えています📝 ご利用者様からの「ありがとう」「頼りにしています」といった言葉が、日々の励みです🌸
✅これから働く方へのメッセージをお願いします 🌸
在宅訪問はひとりで行動することが多く不安もあるかもしれませんが、 自信がつくまで何度も同行し、しっかりサポートします🤝🌟 不安や心配があればすぐに話せる、ひとりぼっちにしない環境を整えています🍀 和気あいあいとした雰囲気の中、在宅看護のやりがいや楽しさを一緒に感じていきましょう✨ ぜひ、あなたのご応募をお待ちしております😊🎉
1日の流れ
朝礼
スタッフ全員で情報共有を行い、当日の訪問スケジュールや注意事項を確認します。
午前の訪問開始・記録作成・報告
担当の利用者様のご自宅を訪問し、看護ケアやリハビリテーションを提供します。 訪問内容をiPad上に記録記録し、必要に応じて関係者へ報告します。 午前の訪問件数は2~3件程度です。
休憩
1時間しっかり休憩します。スタッフ同士でコミュニケーションを図り、リフレッシュします。
午後の訪問・記録作成・報告
午後の訪問を開始し、利用者様のニーズに合わせたケアを行います。 訪問内容をiPad上に記録し、必要に応じてケアマネジャーや主治医へ報告します。 午後の訪問件数は2~3件程度です。
終礼・翌日の準備
管理者や他の職員にその日の利用者様の状況を申し送ります。 翌日のスケジュールを確認します。
残業なく退勤
一日お疲れ様でした!!
SOU訪問看護ステーション習志野の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
松丸 実咲
SOUシニアケア株式会社 採用担当の松丸です! 採用担当としてはまだまだ勉強中ではありますが、 皆さまのお力になれるよう、精一杯がんばります💪😊
毎日バタバタしてると「もう1人分くらい自分が欲しい…」って思うこと、ありませんか? 私たち、まさに今その状態です😂 でも、ただの「人手」じゃなくて、 「一緒に笑って、一緒にがんばれる仲間」が欲しいんです。 「誰かのために動くのが好き」なあなた。 次は、うちでその優しさを活かしてみませんか?🌼 応募にあたって不安なことがあれば、何でも聞いてください! 私がしっかりフォローしますので、安心して一歩踏み出してくださいね😊 ご応募、お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







