訪問診療での看護師募集<正社員>老人ホームへの訪問がメインです。☆土日祝休み!残業ほぼ無し!◇職場見学も可能です◇
◆訪問診療で看護師として活躍してみませんか?◆
当院での看護業務は病棟などの看護業務とは違い、患者さんにより近い立場で、医師と一緒に治療方針を考え患者様をサポートしていきます。老人ホームの職員や入院先の病院から患者様の診療に関する情報収集や、服用薬剤の確認など患者様の背景の理解しサポートをします。
訪問診療の奥深さに触れながら、様々な知識を学べる事ができるので、やりがいを感じて仕事を行うことができます。
訪問診療が初めての方にも、一から丁寧に指導いたしますので安心して仕事に取り組むことができます。
【働きやすさのポイント】
・土日祝がお休みな為、プライベートの時間も大切にすることができています。・定時退社をこころがけ、残業は非常に少ないです。
・最新のレーザ施術美容機器があり、美容医療を体験することもできます。
◆職場見学も可能◆
「職場見学」は当院について知っていただく場所です!実際の現場をご覧いただき、会話やご質問をお受けします。お気軽にお問合せください!!
募集内容
募集職種
仕事内容
#【業務内容】 訪問診療業務と美容医療業務の2つの仕事を兼務します。 ・訪問診療同行、診療補助や処置 ・訪問先の患者様・施設スタッフ・病院と電話等で相談業務 ・美容医療での点滴・注射業務・レーザー施術 ・診療の運転業務 #【こんな方におすすめ】 ■在宅医療に興味がある方 ・病院看護師と在宅看護師は働き方や考え方が大きくことなります。 ・患者様に寄り添った治療を医師と一緒に考える事ができます。 ■人とのコミュニケーションを大切にしている方 ・家族様、施設スタッフ、薬局、ケアマネなど多くの方と連携が重要です。 ・退院日の調整など、病院では事務や地域連携室が行っていた業務も行います。 ■パソコンや書類作成に抵抗がない方 ・カルテ入力補助、訪問看護指示書などの書類作成業務が多いです。 ・イメージとして「地域連携室」の業務に近いです。 #掲載明示項目 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 240,000円~ ・固定残業代 10,000円(6時間分)※超過分は法定通り支給 ・皆勤手当 10,000円 ・役職手当 20,000円~50,000円※一律支給 オンコール手当 平日2,000円/回 土日祝5,000~10,000円/回 ※オンコール対応のみで、緊急出動はありません。 ※給与条件は経験によってかわるので、ご相談ください ※想定年収 4,800,000円~5,600,000円 試用期間3ヵ月(使用期間中の賃金条件 変更なし) ・試用期間3ヶ月は契約社員になります。
待遇
賞与あり 年2回(約3.5ヵ月分)※業績による 昇給あり 年1回 各種社会保険完備 制服貸与 通勤手当 全額支給
教育体制・研修
先輩社員が同行や教育を実施。 仕事になれるまでオンコール対応なし。
休日
土曜、日曜、祝日 完全週休2日制 年間休日数 120日以上
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
歓迎要件
訪問診療 未経験の方 病棟でのリーダー経験のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2021年7月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
施設規模/病床数
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
社宅・寮
託児所
1日の流れ
出勤/準備、事務処理等
外来対応 オンコール対応(医師への指示確認、関係機関に連絡) 往診患者様の情報収集、物品準備
外部へ往診
施設中心に1、2施設往診(患者数30名ほど)
昼休憩
昼休憩、みんなでランチ
往診
施設中心に1、2施設往診(患者数30名ほど)
クリニックに帰宅
往診物品の片付け、検査提出、物品補充 指示書作成 患者様の情報収集、翌日の準備
業務終了
業務終了 オンコール当番は、携帯を持って帰宅
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド