【完全週休2日制/正看想定年収440万円~/残業ほぼなし/社食無料】 事業所に来た方全員が気に入る訪問看護ステーションをまずは見に来ませんか?
【まずはお昼ご飯を食べにくるだけでもOKです♪】
ニュービレッジには社員食堂があり、職員は無料でお昼を食べられます!「少し興味があるけど、面接というほどでは、、、」という方!
見学はもちろん、食堂で一緒にお昼を食べてスタッフの雰囲気を感じるだけでもOKです!
ニュービレッジは皆さんに「雰囲気がとても良い!」とお話いただけるので、ぜひ少しでも興味があれば遊びにきてください◎
【西成区ってちょっと怖いかも、、、】
西成に対して少し怖い印象をお持ちの方もいるかもしれませんが、全然怖くないのでご安心ください!昔は治安が悪いイメージがあったかもしれません。。
しかし、それは西成の一部エリアのみに限られた話で、今は観光客が増え治安も向上しているため、安心してご勤務いただくことができます!
もし、不安を感じられる方がいれば、ご見学やご面接の際に西成区をご案内いたします♪
・転居支援あり!(転居費用の補助やオンライン内見のサポートがあります◎)
・住宅手当あり!(独身の方を対象に住宅手当を支給◎)
ーーーー
■看護の歩ならではの魅力 まずは見学からでもOK!
①ワークライフバランスを大切にできる職場環境
・残業ほぼなし、オンコールも他ステーションに比べて担当回数が少ないです!・お休みしたいときに希望休を取ることができます。
・保育園と提携あり!0~3歳までのお子様を預けることができます!一時預かりもOK!
・産休育休実績あり!会社全体で男性で育休2か月取得あり、女性も育休明けでの復帰実績あり!
②会社独自の福利厚生もたくさん!充実の従業員還元
・提携薬局での自身の処方に限り費用を半額補助(常勤・非常勤問わず)・昼食無料提供:社内食堂で飲食可能(一人暮らしの方は余ったら持って帰っている方もいます!)
・ええ顔ギフト:お誕生日やお子様の入学や就職、出産など、対象者にギフトカード1万円分を支給しています!
・電動自転車貸与あり!プライベートでも利用可能!
③訪問看護未経験の方でも安心の教育体制
・専属のメンターがつくため安心して業務に取り組めます!・医療技術だけではなく様々なことを学べる外部研修を実施!
・外部の社労士に相談できるキャリアコンサルティング制度あり!
・e-ラーニングを導入し、学びたい分野を専門的に学習可能
【こんな方なら、ぜひ看護の歩へ!】
①未経験でも、訪問看護に興味があり、挑戦してみたい!②子育てと両立して仕事も頑張りたい!
③充実した福利厚生が整っている環境で働きたい!
【働く人の声:20代・正看護師・正社員】
・訪問看護のやりがいご利用者様とのコミュニケーションが楽しいですし、感謝の言葉を言って貰えるとやりがいを感じます。
・大変なこと
利用者様やご家族様との関わりが、病院より密になる事による責任感が大変に感じました。
・ニュービレッジならではだと感じること
上司・部下でも楽しく話をしてくださり、意見を組み上げて自由に楽しく働かせてくれることと、
様々な福利厚生があり、従業員還元に積極的なことです!
・興味を持ってくれた方へのメッセージ
ニュービレッジは、スタッフ同士の人間関係も良く、福利厚生も充実しており、休みの調整、有給消化率も高く働きやすい職場です。
みなさんの入職をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
■業務内容 訪問看護業務 在宅療養中の利用者宅へ訪問しニーズに応じた医療処置や清潔ケア、療養上のサポートを行っていただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・健康状態の確認 ・日常生活の看護 ・療養相談 ・カテーテル類の管理 ・医療措置 ・生活環境の相談 ・終末期の看護 ・緊急対応 など ・1日の訪問件数:6~7件 ・訪問エリア:事業所から5キロ圏内 ・訪問方法:電動自転車 ※私用可能 ■オンコールについて オンコール担当回数:基本管理者がオンコールを持っているため、週1回程度 出動回数:月1回(事業所全体) ※ターミナルの方がいる場合、増える可能性あり オンコール対応開始目安:1ヶ月(習熟度による) ※ご利用者様のご自宅等を覚えた後にお任せします! ※持ちたくない方は持たなくてもOK!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■給与 月給 300,000円~360,000円 ■給与内訳 ・基本給:190,000円 ・資格手当:看護師70,000円 ・職務手当:40,000円~100,000円(経験年数、保持資格など個別による) ■諸手当 ・昇給:半年に1回(1回あたり1万円の実績) ・賞与:年1回(2か月分) ・皆勤手当:10,000円 ・役職手当:60,000円 ・オンコール手当:1日1000円(平日土日ともに) ・子ども手当:お子様1名あたり2,000円支給 ・住宅手当:家賃の半額を補助(3万~4万前後) ※転居してきた独身の方限定 ■想定年収 ・正看護師:440万円~ ・准看護師:392万円~ 20代で年収500万円可能! ■モデル給与 450万円(正看護師 臨床経験2年・入社2年) 470万円(正看護師 臨床経験5年・入社1年) ■試用期間 3か月(条件変更なし)
待遇
■福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給(月3万円まで) ・制服貸与 ・スマホ・タブレット貸与 ・電動自転車貸与(私用可能) ・直行直帰可能 ・転居支援(諸条件あり) ・副業OK ■ユニークな福利厚生 ・ええ顔ギフト制度:お誕生日、こどもの入学就職、出産など、対象者にギフトカード1万円分支給 ・薬局費用補助:提携薬局での自身の処方に限り費用を半額補助(常勤・非常勤問わず補助) ・提携保育室あり:0歳~3歳までのお子様を預けることが可能で一時預かりもOK ・昼食無料提供:社内食堂で飲食可能(一人暮らしの方は余ったら持って帰っている方もいます!)
教育体制・研修
■教育体制 入社後は先輩職員が業務をお教えいたします! またOJTだけでなくコーチング、会計、労務、金融、自己成長など医療介護に縛られない研修も業務時間内に実施しております。 メンター制度やキャリアコンサルティング制度も導入しているので、キャリアや業務に悩んでいてもすぐに解決できるように体制を整備しております! ■スキルアップ支援 精神科算定研修などの受講費用を会社負担:受けたいものに関してはご支援しています! 資格取得支援やセミナー参加費補助もあります! 不定期で社内勉強会開催(医療勉強会以外に外部講師を招いて金融に関する勉強会なども開催) 訪問介護とケアマネ、福祉用具などが同じ部署にいるので常に情報交換可能な環境です! ・eラーニング導入 ・外部研修費負担 ・書籍購入費用負担 ・資格取得支援
勤務時間
■勤務時間 9:00 ~ 18:00 実働8時間 休憩1時間
休日
■休日 完全週休2日、シフト制
長期休暇・特別休暇
■休暇 ・有給休暇:半日から取得可能 ・特別有給休暇:入社半年後2日付与 ・産休・育休(男性女性ともに実績あり) ・産前産後休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇
歓迎要件
■歓迎要件 ・訪問看護未経験OK ・精神科算定研修受講
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 面接場所:大阪市西成区岸里3-1-27(本社所在地) ※面接場所は実際の就業場所と異なるため、ご注意ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
訪問看護看護の歩の職員の声
看護師/准看護師(管理者)
経験年数:5年
更新日:
ニュービレッジに入社した理由
医療現場の経験を通して気がついたのが、在宅看護の重要性でした。 心不全や糖尿病を持つ患者様は、入退院を繰り返すケースが多いんです。 つまり、ご自宅でサポートを受けられる環境が少ないということ。 もっと一人一人に向き合える看護ができないかと考えていた矢先に見つけたのがニュービレッジでした。
訪問看護を提供する上で意識していること
医師からの余命宣告を受け入れられず、これからの過ごし方について、整理しきれないことがあります。その時は選択肢を示すこともあれば、あえて黙って話を聞くだけの日もあるんです。 ご本人とご家族の歩幅を合わせていきながら、最適な看護をすることを意識しています。
看護師/准看護師
経験年数:5年
更新日:
ニュービレッジに入社した理由
以前訪問看護の経験があり、ご利用者様と関われる時間が長くやりがいを感じたので、訪問看護で働きたいと仕事を探していました。その中で、ニュービレッを知人から紹介され、働きやすい環境があると感じ、入社をきめました!
入社して気づいたニュービレッジの魅力
ご利用者様と関わる時間が長いのでやりがいがあるのはもちろん、職場の雰囲気がよく人間関係が良好で意見を出しやすいところが魅力です! 上司・部下でも楽しく話してくださるので、私の中では、今まで働いた中で1番雰囲・人間関係が良い職場だと感じています!
看護師/准看護師
経験年数:8年
更新日:
ええ顔職人までの道のり
母の背中をおいかけて 看護師の母の影響でこの道を選びました。学生時代、勉強が得意ではなかった自分は、母からよく「バカなんだから」とイジられていたんです。もちろん仲は良くて、冗談半分の会話です。ただ、「どこかで見返してやりたいな...」という想いも持っていました。そして思いついたのが「同じ看護師になってやる!」という〝作戦〟だったんです笑。 無事に資格をとって、まずは病院で5年間働いて、2020年の12月にニュービレッジに転職しました。会長をはじめとするスタッフの方々とお話しして、「いい会社だな」と感じたこと。そして、病院以外の看護も経験してみたいという思いが入社の決め手になりました。母はいまの自分を応援してくれています。誇りにも思ってくれている...はずです笑。
ええ顔職人のこだわり
心の距離を、ちょうどよく 患者さんに敬語を使うのは当たり前...ではないと考えています。何ヶ月、何年という付き合いのなかで、医療的なサポートと「コミュニケーション」を通じて安心した生活を送ってもらうのが看護師の役目です。にも関わらず、いつまでも敬語で接していると、距離を感じさせたり、緊張感を与えてしまう。それは、安心した生活とはいえません。もちろん、初対面や、数回しか会ったことがない人には敬語を使います。患者さんの性格によってはずっと敬語で接することもあります。自分がいいたいのは、関係性を築くことができた人に対してはフレンドリーなコミュニケーションをとってもいい、ということです。そうすることで、本当の意味での、安心した生活を届けることができると思っています。
1日の流れ
サービス開始
訪問1~2件 事業所に来る方もいれば、直行する方もいます! 業務内容はバイタルサイン測定 ・精神状態の観察・服薬管理等
休憩
食堂にてお昼休憩 (月1回くらいイベントでお寿司や天ぷらなどが出ます!)
訪問
訪問3~5件 18時ギリギリで訪問が終わる場合は直帰することが多いです! 業務内容はバイタルサイン測定 ・精神状態の観察・服薬管理等
事務所に戻る
事務作業や報告業務 (基本的には、スマホで実績入力(カイポケ)を行い、ディスコードでご利用者様の情報を共有しています!)
退勤
1日お疲れ様でした!
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、訪問看護看護の歩のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国530534件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
事前に職場見学の相談可♪
自分が働く可能性がある職場のことは働く前によく知っておきたいですよね。 こちらの事業所では見学させてもらえる場合もあるので、まずは相談してみるのがおすすめです♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報