【鹿骨から徒歩3分】小さな記憶、大きな笑顔!「やりたい!」気持ちが溢れ出す療育園♪
『Ponte』とは?
『Ponte』は、重症心身障害児・医療的ケア児に対応している放課後等デイサービスです。2023年4月、江戸川区でスタートしました。重症心身障がいのお子さんたちに対して放課後に療育を行っています。私たちは、子ども達が来たときよりも、少しでも楽しく、少しでも健康的で、少しでも成長してご自宅に帰っていただくことを大切にしています。看護師として働く魅力
重症心身障がいのお子さんたちは、体調が安定しない場合が多いです。看護師が、看護の専門家として、お子さんの健康維持をサポートすることで、子ども達は室内での活動および室外での活動で、多くの経験をできるようになります。健康を保ち続けることで多くの経験をでき、課題を1つずつ達成して、成長していく子ども達の姿は、きっとあなたの自信になると思います。おおらかさ
私たちが求める人材は『おおらかさ』のある人です。私たちはスキルを教えることは出来ても、『おおらかさ』を教えることはできません。子ども達を一人ひとりを一個人として受け入れてくださる、そんな方を求めています。Ponteのスタッフは一人の例外もなく、全員が『おおらか』です。自分の人生を大切に
私たちは、子ども達の人生に関わっています。ですから、『子ども達にとってベストな選択は何か?』を常に考え、行動しています。それと同じように、私たちは『自分の人生』も大切にしています。Ponteのスタッフ一人ひとりの人生が『楽しく』『幸せで』『豊かなもの』になるように。子育て中や妊娠中でも可能な限り働きやすいように配慮し、自分の楽しみがある時や研修・勉強会等に参加したい時には、可能な限り休暇が取得しやすいように、職場環境を整えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
重症心身障害児の放課後等デイサービスでの業務 ・障害児通所施設での看護業務 (こどもの体調管理、吸引・経管栄養等の医療的ケアなど) ・療育(発達支援、家族支援) ・児童の送迎(添乗または運転) ・関係機関との連携 (学校、医療機関など) ・その他、上記に付帯する業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
==内訳== ・基本給 211,560円~ ・資格手当 30,000円/月 ・運転手当 1,840円/月 ・みなし残業手当 66,600円(37時間分) ※給与は、経験・能力を考慮して決定 ==試用期間== ・6か月(給与変更なし) ==契約期間== ・1年毎に更新(原則更新/更新上限なし) ==その他== ・昇給 年1回 ・賞与 年1~2回(状況に応じて) ・交通費 支給(上限あり) ※週32時間勤務の場合は、上記の8割に相当する額を支給
勤務時間
==週40時間の場合== <平日> 10:00~19:00 <土祝> 09:00~18:00 実働8時間、休憩1時間 ※業務の内容により時間帯が変動することあり ==週32時間の場合== <平日> 10:00~19:00 <土祝> 09:00~18:00 実働8時間、休憩1時間 × 4日/週 ※業務の内容により時間帯が変動することあり または、 <平日> 11:00~18:15 <土祝> 09:00~16:45 実働6.5時間、休憩45分 × 5日/週 ※業務の内容により時間帯が変動することあり *詳細は、面接時にご説明させていただきます。
休日
日曜日定休+その他1日 4週8休制(月8~9日休み) ※週32時間勤務の場合の詳細は、面接でご説明いたします。
長期休暇・特別休暇
お正月(年末年始休暇) 夏季休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇 特別休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担採用担当より応募受付の連絡をさせていただき、書類選考 or 面接についてご案内させていただきます ↓ [3] 書類選考 or 一次面接(Web面接) ↓ [4] 二次面接(対面) ↓ [5] 採用決定 ご承諾いただきましたら、入職日の調整をさせていただきます ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る