【横浜市若葉台◎重度心身障害小児専門放課後等デイサービス】残業なし♪地域貢献度の高い看護師業務♪隣にグループ内で救急医が近くにいる安心の環境♪
はまリハきっず若葉台で働く魅力
①常に看護師が3~4名以上の体制です!優しい医師も近くにいるため、処置などの相談もしやすく、スタッフ同士フォローし合える環境です。
②グループ内に訪問診療クリニック(オンコールなし)や、訪問看護等があり、グループ内でキャリアチェンジができます!
③地域密着型の重度心身障害小児専門の放課後等デイサービス。特別支援学校への通学支援(横浜市からの委託事業)も行っており、地域貢献度も高い仕事です♪
福利厚生が充実!原則定時退勤♪社長含め、役員との距離も近い、良環境です。
福利厚生充実◎本社のある藤が丘ではヘッドスパが無料♪グループ内クリニックでの社員向けの自費診療割引きを設置しました。もちろん保険診療もオンラインで受けれます!
役員全員が常に拠点にいますので、ライフステージの変化による勤務相談や小さなことも相談しやすい職場環境です。
誰一人として高圧的な人はいません。社長や役員の人柄により、優しく真摯なスタッフが集まっています。
社長は若葉台出身で、地域への貢献度を高くしていきたいという想いも強いです!
株式会社はまリハの経営理念
1:Happy(社員の幸福)2:Smile(関わる人全ての笑顔)
3:Thanks(感謝の気持ちをもって誠実に対応)
4:Challenge(常に挑戦し、社会に貢献)
をもとに、高齢者、障がい者、子どもなど、人と人が世代や分野を超えつながることで、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、地域をともに創っていく会社を目指します。
募集内容
募集職種
仕事内容
重度障害を持つお子様のデイサービス。 ・吸引や胃ろうの注入など、医療ケアも行います。 ・療育と保育を行います。お昼寝やレクリエーション、食事介助など、お子様の成長を支えます。 ・他職種と一緒に子どもたちとの療育も楽しんでください ・お子様の送迎で車に同乗(運転なし)もお願いします。(横浜市からの委託事業)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◼︎給与内訳 ・基本給:300,000円~ ◼︎試用期間6ヶ月:期間中の条件変更なし ◼︎昇給:当社規定の評価により決定 ◼︎賞与:当社規定の評価により決定
待遇
・ 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・ 退職金共済 ・ 定年制あり(一律 60歳) ・ 再雇用制度あり(上限 65歳まで) ・ 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・ 職務給制度あり ・結婚、主産祝いあり ・ マイカー通勤可 駐車場あり(駐車場代は会社負担) ・ 社用車通勤の場合、自宅近くの駐車場台会社負担(上限1.5万円) ・ 本社(青葉区藤が丘)にヘッドスパ隣接(社員は無料で利用可能) ・ 学会参加費、研修会の会社負担あり ・スタッフのクリニック診療割引あり(自由診療) ・職員のご家族まで、オンライン診療(保険)受診可
勤務時間
1:お預かりするお子様の学校通学がある日のシフト 9:30~18:30(休憩60分) 2:お預かりするお子様の学校が休校の日のシフト 8:30~17:30(休憩60分) 3:通学支援の業務のシフト:8:00~17:00(休憩60分) 上記シフトの希望時間帯はご希望と相談の上で決めましょう!
休日
完全週休2日制、土日休み
長期休暇・特別休暇
・ 年末年始休暇 ・ 特別休暇3日 (条件あり) ・ 有給休暇 ・ 育児休業 (男性管理者の実績あり) ・ 介護休業 (取得実績あり) ・ 育児短時間勤務制度 ・ 子連れ出勤可能
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る