【大津市・大津京駅から徒歩4分の駅近!】訪問看護未経験でもOK!週2日から勤務相談可能!少しずつ経験を積むことができます★昇給あり/駐車場あり/車通勤可能★
訪問看護ステーションの展開が少ないエリアでの希少な求人になります。
今回、訪問看護ステーションにおいて訪問看護師として活躍頂ける方を募集しております。
株式会社OneMoreShipは、人との関わりが好きで、誰かのために何かしたいという熱い思いをもった、医療従事者である看護師やセラピストが集まり創設された集団です。
代表も理学療法士の資格を持ち、自身も急性期などの経験を活かし
「すべてのことに感謝の気持ちを無限の可能性を追い続ける一人一人の幸せを実現する」
という思いの元、訪問看護ステーションの立ち上げを行いました。【求人の特徴】
・訪問看護の経験は問いません。未経験OK。・勤務回数は週2日から相談可能!Wワークで勤務が可能です!
・駐車場完備、車通勤可能。交通費支給を行なっています。
・内部、外部の研修を取り揃えており、入社してから実務経験を積みながら研修での知識を深めてさらにスキルアップを目指すことができる環境です。
・保険適用外の介護予防事業にも取り組んでおり、様々な経験を積むことができます。
こんな方におすすめです!
「みんな初めは訪問看護は未経験」初めての訪問看護師業務が不安、1人で訪問と聞いたが自分にできるだろうか・・・
など
色々不安があると思いますが、みなさま初めは病院から訪問看護へ初めの一歩を踏み出します。今回パートでの募集になりますので、少ない勤務日数から訪問看護の経験を少しずつ積むことが可能になり、希望がありましたら正社員登用への切り替えもございます。
先輩社員がフォローしてくれる体制や内部・外部の研修に参加でき
訪問看護の経験者でなくても、1から経験を積み、ご活躍頂ける環境です。
まだまだ小さい事業所ですが、少しでも自分達の経験を地域に還元できるように日々のケアに取り組んでまいります!
少しでもご興味ある方はお気軽に「応募ボタン」を押してお気軽にお問い合わせ下さいませ。
まずはお電話やチャットでのご不安な点などを解消して頂くためにご質問にもお答えします。
募集内容
募集職種
仕事内容
ご利用者さまのご自宅で直接看護ケアを提供し、生活を支えて頂くお仕事になります。 下記、具体的に業務をお願いしていきます。 わからない点などは適宜サポートさせて頂ける環境を整えておりますので訪問看護未経験でもご安心ください。 【訪問看護ケア】 ・健康チェック・家族支援 ・処置(点滴、カテーテル、インシュリン、褥瘡等) ・在宅療養(清拭、食事、排泄、洗髪、洗体、入浴の介助や指導) ・医療機器の管理(在宅酸素、人工呼吸器) ・ターミナルケア 訪問件数:自宅でお過ごしのご利用者様へ1日5~6件を想定しております。 ご利用者さまやご家族からの感謝の言葉を直接頂くことになりますので 自身のケアが喜びや幸せに変わり大きなやりがいにつながります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
時給:1,600円~1,800円 ※訪問看護の経験により検討いたします 【その他の手当】 ・待機手当 当社規定により支給 ・緊急時対応手当 当社規定により支給 ・交通費支給 昇給:あり(年1回) 試用期間3ヶ月あり ※試用期間中も雇用や給与条件は変更はありません 【月給】週2日・時給1,600円の場合・・・ 1,600円×8時間=12,800円/日 12,800円/日×週2日=25,600円 25,600円×4,5週=115,200円/月 ※月額の目安となりますので、参考にして下さい。
勤務時間
休日
8時30分~17時30分(休憩60分) ※時短の相談可能 残業ほぼなし
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/31~1/3) その他、就業規則に基づき施行。
歓迎要件
訪問看護の経験のある方は条件面など優遇いたします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る