募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るツクイ岡谷(デイサービス)の看護師/准看護師求人(パート・バイト)
NEW髪型・髪色自由!ネイル・ひげもOK!!【岡谷市本町一丁目】ツクイ岡谷(デイサービス)での看護師/准看護師(パート)のお仕事です♪
- 給与
- パート・バイト 時給 1,237円 〜 1,300円
- 仕事内容
- デイサービスでの看護業務 <業務概要> お客様の健康状態などを把握し、健康面のアドバイスなど医療面から支えます。 いつまでも元気に自分らしい生活を継続できるようサポートします。 <お仕事詳細> ・入浴前後のバイタルチェック ・健康管理業務全般 ・機能訓練時の補助業務 ・他職種との連携や共有 ・各種記録業務など ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※就業場所の変更の範囲:変更なし ※雇用期間6ヶ月(契約更新条件あり/更新回数の上限なし) ※有期労働契約を更新する場合の基準:就業規則に定める禁止行為・懲戒事由等に該当しない場合
- 応募要件
- <資格> 看護師・准看護師 いずれか必須 <経験> 不問
- 住所
- 長野県岡谷市本町一丁目7番21号 JR中央本線(東京~塩尻) 岡谷駅から徒歩で6分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るホープ 岡谷の看護師/准看護師求人(パート・バイト)
週3日~勤務OK◎賞与年2回◎家庭的な雰囲気が特徴の施設で、楽しく働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,500円
- 仕事内容
- デイサービスでの看護業務全般 ・バイタルチェック等医師の診療補助 ・体温、血圧、脈拍数等の測定と記録 ・利用者の世話(食事介助、排泄介助、身体ケアなど) ・寝具、寝衣、リネン類の交換 など 雇用期間の定めあり 1年(原則更新)
- 応募要件
- 正看護師または准看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) ※経験・年齢・学歴不問
- 住所
- 長野県岡谷市山下町2-13-10 間下区民センター前バス停留所 徒歩2分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービスボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問介護施設
特徴が同じ求人
小規模多機能型居宅介護 梨久保の看護師/准看護師求人
経験不問!週3~5日の勤務◎きめ細やかな介護に重点を置く小規模多機能型居宅介護事業所で看護師/准看護師を募集しています
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 利用者様の体調管理全般・医療処置・介護業務・送迎業務をおこなっていただきます。 ・定員:29名・通い利用者16名 ・送迎エリア:岡谷・下諏訪中心 ・普通車又は軽自動車を使用します 業務の変更なし 雇用期間の定めあり6ヶ月(原則更新/更新回数上限なし) 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 看護師・准看護師 いずれかの資格必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験・年齢・学歴不問
- 住所
- 長野県岡谷市長地梨久保2丁目18番地1号 JR中央本線(東京~塩尻) 下諏訪駅から車で8分
- 特徴
- 未経験可車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
【急募】子育て中の方も大歓迎!!訪問看護のお仕事をしませんか?
患者様が住み慣れたご自宅での生活をできるだけ継続していけるよう、患者さまお一人おひとりに合わせた看護をお届けしています。
病院や老人ホームなど、ご高齢の方々の生活を支えるインフラは多数ございます。
しかし、「年齢を重ねても自宅での生活を続けたい」というご希望を実現できる場所は、まだまだ少ないのが現状です。
「住み慣れた自宅で最期を迎えたい。でも、家族には迷惑をかけたくない…」そうした願いを叶えるために存在するのが訪問看護です。
【看護師として大きく成長できる職場で活躍しませんか?】
呼吸器・循環器・整形・神経難病などの疾患を抱えている要介護1~4の方々を中心に対応しているため、幅広い知識・技術を発揮することができます。
サ高住への訪問+外訪問+看多機の看護師と聞くと、最初は不安も多いかと思います。
当ステーションは、同行訪問の期間や回数の制限を設けず、自信が持てるまでレクチャーします。
5年後、10年後の将来を見据え、目標を持って仕事に取り組める環境です。病院や介護施設での勤務経験がある方は、存分にスキルを発揮していただけると思います!
【「働きやすさ」と「やりがい」どちらも兼ね備えた働き方を実現できます】
- 日勤が中心ですので、規則正しい生活を送ることができます◎ご家族との時間も大切にしていただけますよ。
- 年間休日数は110日を確保。プライベートも充実させながら、メリハリをつけて働ける環境です。
【現職看護師の声~病院から在宅医療へ~】
前職は急性期病棟で勤務していました。退院した患者様も多数。「あの患者様は今どうしているかな?」と思いを馳せたのが訪問看護に関心を持ったきっかけです。
とはいえ、ずっとパートで働いていたので、正社員で勤務するのは不安でした。きっと、同じような不安を抱いていらっしゃる方も多いと思います。
でもご安心ください。やさしい手では、しっかりとした指導体制をご用意してます。
チェックリストを使って先輩職員と何度も同行訪問を行い、手技や振る舞い方、接遇に至るまで様々なスキルや知識を学ぶことができます。
また、ご自宅への訪問の他にサ高住への訪問も並行して行うため、「初めての方にいきなり訪問する」ということはありませんのでご安心ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
・自宅で医療的管理やリハビリが必要な方のご自宅にお伺いして看護を提供するお仕事です。 病棟での治療を目的とした看護では無く、ご自宅での生活ができるようにする事が目的の看護になります。 ひとりのご利用者様との時間もしっかりとれ、その方に寄り添った看護の仕事ができます。 ・具体的な看護内容の一例としては、健康状態の観察、日常生活の看護(食事・排泄・清拭等)そして主治医の指示による医療処置(床ずれの処置・経管栄養、バルーン交換)医師や関連機関との連絡調整などがあります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給あり 時間外手当 通勤手当 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
社会保険完備、選択制確定拠出年金(401k)、各種研修制度 インフルエンザ予防接種全額補助あり ディズニーリゾートチケット補助あり ☆未満児保育利用手当(上限2,000円/月) ☆病児保育利用手当(勤務時間1時間あたり500円補助) 上記の☆印は勤務開始3か月より使用可能
教育体制・研修
同行訪問の期間や回数の制限を設けず、自信が持てるまでレクチャーします。
勤務時間
8:30~17:30の間の6時間程度 休憩60分 1ヶ月単位の変形労働時間制 週3日以上の勤務をお願いいたします。 ※残業時間:月平均5~10時間程度
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 有給休暇 生理休暇 産前産後休暇
歓迎要件
実務経験1年以上
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2018年5月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
やさしい手わかみや訪問看護ステーションの職員の声
看護師/准看護師
経験年数:1年
更新日:
訪問看護を選んだきっかけ・入社した感想
前職は急性期病棟で勤務していました。退院した患者様も多数。「あの患者様は今どうしているかな?」と思いを馳せたのが訪問看護に関心を持ったきっかけです。 とはいえ、ずっとパートで働いていたので、正社員で勤務するのは不安でした。きっと、同じような不安を抱いていらっしゃる方も多いと思います。 しかし、やさしい手ではしっかりとした指導体制が用意されているので、安心して働くことが出来ます。 チェックリストを使って先輩職員と何度も同行訪問を行い、手技や振る舞い方、接遇に至るまで様々なスキルや知識を学ぶことができます。 「初めての方にいきなり訪問する」ということはありません。 ご自宅への訪問の他に看多機、サ高住への訪問も並行して行っています。
1日の流れ
出勤(例:8:30~15:00勤務)

前日までの状況の確認、ミーティング
1件目/ご利用者様宅へ訪問
【例】バイタルチェック、服薬状況、排便の確認、必要に応じて摘便 ※ご利用者様によって内容は異なります。
2件目/のご利用者様宅へ訪問
ご利用者様によって内容は異なります。
休憩
ステーションに戻り休憩
3件目/のご利用者様宅へ訪問
【例】バイタルチェック、バルーンカテーテルの交換、入浴介助 ※ご利用者様によって内容は異なります。
記録と情報共有
事務所に戻り、記録の記入と情報共有
退勤

使用していた物を片付け退社
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。