【仲間と共に成長】本格バーバーで技術を磨こう!
私たちは、「HEY BRO!」という挨拶に込めたように、仲間を家族のように大切にする文化を持っています。
技術向上はもちろんですが、それ以上に「人として成長できる環境」がここにはあります。
「技術を極めたい」「新しいことに挑戦したい」「仲間と共に働きたい」など、そんな想いを持つ人が、BroTokyoでは活躍しています。
また、「将来は自分のお店を持ちたい!」そんな夢を持つ人を応援するため、経営やマネジメントについて学べる研修も実施。独立希望の方には、サポート制度もあります。
BroTokyoに興味がある方、是非ご応募下さい!!
募集内容
募集職種
仕事内容
BroTokyo合同会社では、理美容業界でスキルを磨き、キャリアを築きたい方を歓迎しています。 新卒・経験者ともに、スキルや目標に応じた成長の場を提供し、あなたの理想のキャリア実現を全力でサポートします。 <主な技術業務> ⚫︎パーマ・カラー・シャンプー・ヘッドスパ・アイブロウ ⚫︎ 理容師免許保有者はシェービング業務も担当 <その他の業務> ⚫︎顧客管理(予約対応) ⚫︎サロン内の清掃・洗濯 ⚫︎ 施術に必要な商材の発注・在庫管理 <経験者の方へ|キャリアアップ&独立支援> ・店舗マネジメントの経験を積みたい ・ 売上管理やスタッフ教育を学びたい ・ 将来的に独立・経営に挑戦したい BroTokyoでは、店長や幹部を目指す方に向けて、「経営」「マーケティング」「スタッフマネジメント」など、サロン運営のノウハウを学べる環境を整えています。 また、「独立支援制度」もあり、将来的に自分のお店を持ちたい方には、開業準備のアドバイスやサポートを行っています。 <新卒の方へ|安心の研修カリキュラム> BroTokyo独自の研修カリキュラムにより、技術・接客・店舗運営までトータルで学べる環境を提供しています。 ⚫︎基礎技術研修(シャンプー・カラー・パーマなど) ⚫︎ 接客研修(お客様対応・カウンセリングスキル) ⚫︎ 実践トレーニング(先輩と共に現場で経験を積む) 未経験の方も、安心してスキルを身につけられるようにサポートします! <キャリアプラン|未来の自分が見える!> BroTokyoでは、あなたのキャリアに応じた成長ステップを用意しています。 ①駆け出し(研修期間) → ②アシスタント → ③Jr.スタイリスト → ④スタイリスト → ⑤店長・チーフ(経営幹部候補) あなたの目標に合わせたキャリアプランを一緒に考え、全力でサポートします!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【新卒・第2新卒 給料27万】 ※3~6ヶ月のアカデミー期間は24万 【中途 給与30万~】 月給30万~88万 ※インセンティブ・各種手当別途支給(規定あり) ※役職に応じて実績歩合35%~39%還元 【アシスタント】 月給21万+実績/各種手当 <福利厚生> ・社会保険完備 ・制服貸与 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・災害見舞金 ・研修、セミナー参加の費用補助 ・資格取得支援、受験の費用補助 ・独立支援制度 ・イベント開催の費用補助 ・社員旅行
教育体制・研修
Bro Tokyo独自の研修カリキュラム「Broクエスト」 明確なキャリアシステムなので、最短3ヶ月でカットデビューも可能!
勤務時間
◉労働時間:10~12時間(平日8時間、土日祝日7時間) ◉休憩:14時~15時で完全閉店し1時間休憩
休日
◉休日:9日~11日まで取得可能(定休日含む)
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇:5日取得可能 ・冬季休暇:12月31日~1月2日 ・早番遅番制度あり:(早 10:00~14:00/遅 15:00~20:00(土日19:00)) ・育児休暇(気軽にご相談ください)
歓迎要件
◉理容師としての技術向上に意欲的な人 ◉「独立したい」「経営に興味がある」「技術を極めたい」など、自分なりの目標を持っている人 ◉技術を磨き、成長を続けたい人
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む