【理容師】新卒・アシスタント募集中
福島県いわき市内郷御厩町にある **Hair Creative Rodan** は、髪質改善メニューを軸に“大人がほっとできるマンツーマン空間”を提供しているサロンです。30~60代のお客さまを中心に、完全予約制で一人ひとりに寄り添った施術を行います。スタッフは少数精鋭。営業後の残業がほぼなく、研修も営業時間内に行うため、学びとプライベートのバランスが取りやすい職場です。
【働くうえでの魅力】
【フレックス退社】
スタイリストデビュー後 17時以降は予約がなければ退社OK
【残業ほぼゼロ・有給取得】
完全予約制で終業後の業務がほぼないため、毎日のリズムが安定。有給や連休も取りやすく、旅行や家族行事にも参加しやすい体制です。
【教育カリキュラム&外部講習補助】
ベーシック~スタイリストデビューまで段階別カリキュラムを用意。動画教材+実技チェックで着実にスキルアップし、興味のある外部セミナー費もサロンが支援します。
【頑張りを評価する給与体系】
規定売上達成後に歩合給に移行し、売上に応じて報酬がアップ。努力がそのまま収入に反映されます。
【生活面のサポート】
2K社員寮(月2万円)を完備し、県外からのU・Iターンも歓迎。昼食補助やピル費用負担制度など、日々の健康面までサポートします。
【求める人物像】
【美容が好きで学び続けられる方】
新しい技術や薬剤知識を積極的に吸収し、お客さまにベストな提案をしたい方。
【ライフイベントと仕事を両立したい方】
子育てやU・Iターンなど、ライフスタイルの変化に合わせた働き方を希望される方。
【将来スタイリストとして活躍したい方】
充実した教育環境で技術を磨き、髪質改善のプロとして長くキャリアを築きたい方。
ジョブメドレーよりご応募・サロン見学を心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
仕事内容(アシスタント業務の範囲) • 施術補助:シャンプー・頭浸浴、ブロー/ドライ、カット準備・後処理 • カラー補助:前後処理、塗布サポート、乳化、流し • 縮毛矯正補助:薬剤塗布、前後処理、アイロン前準備、タイム管理 • パーマ補助:ロッド巻き、中和、流し(実施時) • 髪質改善トリートメント補助:塗布・前後処理、レシピ記録 • レセプション補助:受付・ご案内・会計補助、電話・予約管理補助 • オペレーション:カルテ/写真記録、在庫・発注、器具洗浄・消毒、タオル/リネン管理、開閉店作業、店内美化 • 教育・デビュー設計(営業中トレーニング/1.5年以内デビュー) • 0–3か月:シャンプー基準化、頭浸浴、接客基礎、衛生・消毒 • 4–6か月:カラー塗布補助・2ブロック、トリートメント工程、縮毛前後処理 • 7–9か月:メンズカット基礎(ウィッグ→モデル) • 10–12か月:モデル入客 • 13–18か月:スタイリスト検定→ デビュー 教育支援:動画教材/実技チェックリスト/外部セミナー費用補助(社内規程) 働くうえでの魅力 • フレックス退社:スタイリストデビュー後は、17時以降は予約がなければ退社OK • 残業ほぼゼロ・有給取得:完全予約制で終業後の業務を極小化。連休取得もしやすい • 頑張りを評価:規定売上達成後は歩合給に移行、売上に応じて報酬アップ • 生活面のサポート:2K社員寮(月2万円)、昼食補助、ピル費用負担制度 等 • U・Iターン歓迎:県外からの就業も支援
給与
給与の備考
基本給 【アシスタント】185,000円 【スタイリストデビュー後】230,000円 通勤手当実費支給 上限月10,000円 昇給あり 賞与 年2回 30,000/60,000円(実績) ※入社1年後3万円 2年目6万円 固定残業代なし 試用期間中(3~6ヶ月・試用期間中条件変更なし)
待遇
長期休暇・特別休暇
お盆3~4日 GW休暇4日 年末年始5日 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
歓迎要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
ブランド
提供メニュー
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む