【🌟保育士×運動教室×年間休日120日×1日7時間勤務🌟】 🔸代表がPTの放課後等デイサービスで一緒に働きませんか?🔸
◇◆特徴①◆◇---------------------------------------
理学療法士が作る【科学的根拠】に基づいた運動教室です!
運動革命 放課後等デイサービス「まかろんキッズ」は、運動とソーシャルスキルに特化した療育教室です!仕事熱心で優しい代表が理学療法士なので大学や学校のスポーツクラブなどの繋がりで現場の話を聞くことも可能です👀
児童福祉未経験の方でも将来的に児童発達支援管理責任者を目指せる環境をご用意しております!
◇◆特徴②◆◇---------------------------------------
1日7時間勤務でプライベートも充実!
日曜日と祝日は固定休み!プライベートもしっかり時間を確保できます!
有給休暇の他に年末年始休暇、育児休暇、産休制度などの長期休暇もあります!
年間休日は120日!しっかり働いてしっかり休める環境です!
◇◆特徴③◆◇--------------------------------------
年功序列ではないキャリア制度!
昇給や昇格は年功序列ではなく、具体的な評価基準に沿って、成果を出した人、成長した人が上がっていく仕組みになっています!ステップアップに年齢や性別、職種は関係ありません!若手スタッフでもしっかりとチャレンジできる環境が整っております!明るく元気いっぱいの仲間がたくさんいて、笑顔が絶えない職場です!仲間と一緒に成長・発展したい方大歓迎です!
//
🗣 見学からも大歓迎です!あなたからのご応募をお待ちしております!
\\
運動教室 まかろんキッズ松崎の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
⭐️職場見学からも可能です🙆♂️求人に動画あり⭐️ --------------------------------------------------------------- \放課後等デイサービスにおける保育士業務全般/ 学校やご家庭での日常生活に困りごとを抱えるお子さんに、運動を中心に身体の発達を促していきます! <具体的内容> ・軽度の障がい児への保育、教育業務 ・担当者会議での支援の方向性の調整 ・各種書類業務 ・児童の送迎など(自動車免許有資格者) ・レクリエーションあり ・簡単なパソコン業務 <1日のスケジュール例> 11:00~始業、朝礼、療育活動の準備、療育プログラムの考案、検討 12:00~13:00:お昼休憩 13:00~13:30:当日のミーティング 14:00~15:00:児童送迎(順次) 15:00~18:00:児童の療育活動、運動・学習支援 18:00~18:45:当日の児童記録 19:00:就業退社 【従事すべき業務の範囲:会社の定める業務】 【就業場所の変更の範囲:会社の定める場所】
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給:220,000円 ~ 270,000円 <給与の内訳> 基本給:175,000円~200,000円 調整手当:35,000円~50,000円 資格手当:10,000円 ※試用期間6ヶ月(同条件) <別途支給> 育成手当(スタッフ紹介につき10,000円/月) 子育支援手当支給(6ヶ月勤続で30,000円支給)※小学生以下のお子様がいる方 交通費支給(上限10,000円/月) 昇給あり(月あたり5,000円~30,000円)※昨年度実績 賞与 年1回 (180,000円~220,000円)※昨年度実績 <モデル給与> 20代、正社員、入社1年目、保育士 月給:22万円 年収:約280万円 30代、正社員、入社5年目、保育士 月給:25万円 年収:約340万円
想定年収
- 【保育士/未経験】
- ・入職1年目 280万円
- ・入職5年目 340万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✨充実した研修制度あり✨ _____________◢ 入社後は、チェックリストを通して職員の成長を全力でサポートいたします👌 保護者対応やクレーム対応などの研修も行っておりますので、放課後等デイサービス未経験の方でも安心して勤務できます🙆♂️ 研修内容の一例📝 🌳保護者への接し方、伝え方について 🌳発達障害の理解 🌳放課後等デイサービス ガイドラインについて 🌳療法士の視点からみる療育活動 🌳チームワークの重要性 \\\研修の動画や資料はいつでも閲覧可能!/// 他にも、、、 ⠀// 🗣 月1回以上の外部講師を招いた勉強会もあり! \\ まずは見学からでもOKです!💫 あなたからのご応募をお待ちしております!🙇
勤務時間
学校登校日:11:00~19:00(休憩60分) 学校休校日:9:00~17:00(休憩60分) 変形労働時間制(1ヶ月単位) ※7時間/日の平均週35時間内勤務 ※利用者に応じて月に数時間程度の残業の可能性あり
休日
日曜日と祝日 4週8休制 年間休日120日 \学校・保育園行事の時に休みが取れやすい環境です/
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月後10日付与) 年末年始休暇(12/30~1/3) 産休制度 育児休暇制度
歓迎要件
普通自動車運転免許(送迎業務可能な方) 経験者歓迎 スマホ操作が得意な方 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2022年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む