募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る公立八女総合病院事業所内保育施設フルールの保育士求人(正職員)
休みも充実した職場で保育士として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜
- 仕事内容
- 保育士業務 法人内で異動可能性あり(入職年は白百合幼稚園または伸びる子クラスにて実地研修後、フルール勤務)
- 応募要件
- 保育士 未経験可 ブランクOK
- 住所
- 福岡県八女市高塚573-1 JR鹿児島本線(博多〜八代) 羽犬塚駅から車で15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る八女中央保育園の保育士求人(正職員)
【残業ほぼなし】マイカー通勤OK♪プライベートの時間も大切にしながら働ける保育園です◎
- 給与
- 正職員 月給 190,600円 〜 215,800円
- 仕事内容
- 保育業務全般 ・0~5歳児の保育業務 ・保育日誌の記録や各種教材の準備 ・園だより等の作成 ・室内の清掃 など ・園児定員:70~100人 ※転勤の可能性あり(範囲:八女市内)
- 応募要件
- 保育士 学歴、経験不問 59歳以下(定年を上限)
- 住所
- 福岡県八女市本村425番地140 JR鹿児島本線(博多~八代) 羽犬塚駅から車で14分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
特徴が同じ求人
はなまる保育園の保育士求人(正職員)
得意なことを活かしながら子ども一人一人と向き合い楽しい保育をしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 188,500円 〜 218,500円
- 仕事内容
- 保育士業務一般 ※法人内保育施設(保育園「おひさま」、病児・病後児保育施設「おひさま」)への異動の可能性あり ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 保育士免許保有
- 住所
- 福岡県八女郡広川町大字新代2343 西鉄バス 古賀(広川)バス停を下車 徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問新卒可
【保育士募集!】賞与年3回あり◎週休2日☆「サポートルーム yellow 2nd」にて子どもたちの心が弾み、楽しい気持ちになるような支援をしませんか?
障がいを持つ未就学児・小学生を対象として、生活能力が向上できるような訓練と社会との交流を行う場を提供しています。お子さま自身やそのご家族が、地域社会の中で安心して暮らすための支援に努めています。
現在、保育士として、療育やレクリエーション、子どもたちの送迎などをお任せできる方を募集しています。要件を満たす方はお気軽にご応募ください。待遇面では年3回の賞与があり、モチベーション高くお仕事に取り組めます。また、週休2日制で残業も少なめなので、お仕事とプライベートのメリハリをつけられます。
経験を活かして、保育士として働きませんか?あなたのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいのあるお子様(小学生・未就学児)の、集団生活や社会に適応できるようにプログラム等に沿って楽しくサポートしていく仕事です。 ・療育(個別、集団)、レクリエーション等を行って頂きます。 ・預かり時間9:30~17:30です。 ・小学校又は利用児宅から事業所、事業所から利用児宅までの送迎もして頂きます。 ※社用車使用(軽~普通車使用) ※利用者数:10名 ※転勤の可能性あり 転勤範囲:八女市
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 196,060円 ~ 280,000円 <内訳> ・基本給:155,000円~195,000円 ・処遇改善手当:20,000円~40,000円 ・固定残業代:21,060円~45000円(15時間分/超過分は別途支給) ※経験者は賃金面で優遇します ※日給月給制 雇用期間:1年(原則更新) 通勤手当実費支給 上限月額20,000円 昇給制度あり 月あたり1,500円~7,500円(令和4年度実績) 賞与制度あり 年3回 計 2.80ヶ月分(令和4年度実績) 試用期間あり 6ヶ月 同条件
休日
休日:日曜日、その他 週休2日制 毎週 年間休日115日以上
長期休暇・特別休暇
お盆2日間、年末年始4日間 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
ミーティング
・ミーティング(前日の申し送り・当日利用者の送迎確認等) ・環境整備(フロアー・トイレ・洗面台・玄関の清掃) ・おやつ準備 ・会議等への参加
お昼休み

各自昼食をとり、休憩タイム。
児童のお迎え、来所

学校や園に児童を車でお迎えに行きます。
宿題、おやつ
宿題を見る おやつを配布
自由時間・外出等
個人の課題、宿題等終了後レゴ・iPad使用可
自宅等へ送迎

行きに担当した児童をそれぞれ家まで車で送ります。
退勤
児童の送りが終わり、会社に戻ったら、 帰宅準備をしてお仕事終了です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。