高時給の時間帯・経験・年齢不問!希望休取得OK◎育児・介護休業取得実績あり☆
今回は
①早番(開園業務~)、②遅番(~閉園業務まで)
を中心に勤務をいただける保育士を募集していいます。時給は何と【1,650円】です
日中の時間も含めて勤務いただけるかた、土曜日の勤務が可能なかた大歓迎です!
(9:30~16:30 時給:1,220円です)
朝の時間帯だけ、あるいは夕方の時間帯だけ仕事をして、日中は自由に過ごしたい!
そんな方に人気の求人です。
有給休暇は入社初日から使えます。
残業はありません。お持ち帰り仕事もなし♪プライベートとの両立重視の方!まずはお気軽にご連絡ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
0歳~2歳までの保育業務 「子どもたちの未来のために、生きる力を育てる」を保育理念に、子どもたち一人ひとりの個性を大切にしながら豊かな感性や創造性、知識、自立心などを身につけられるような保育をおこなっています。 年齢に合った保育計画を立て、家庭的な雰囲気で子どもたち一人ひとりの発達を支援する保育を行っています。体を動かすことが大好きな元気な園児が多い当園は、晴れていればお外にお散歩に行ったり、園のテラスで体を動かしています♪ <1日の流れ> 7:30 開園、朝のお迎え、その後の自由遊び 9:30~ おやつ 9:45~ 朝の会 10:00 主活動(散歩、季節の製作、食育など) 11:30 給食 12:30~15:00 午睡 15:30 おやつ 16:00 帰りの会、自由遊び、順次降園 18:30 延長保育開始 19:00 閉園 当園は、先生たちが趣向を凝らし、 こんなことを保育でやってみたい! こどもたちにこんな玩具を準備してあげたいな。など、 意見を出し合える環境です。 ぜひ先生のアイディアを聞かせて下さい。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
7:30~ 9:30 時給:1,650円 16:30~19:00 時給:1,650円 ※9時半以降も勤務できる方歓迎(9:30~16:30、時給1,220円) ※16時半以前から勤務できる方歓迎(9:30~16:30、時給1,220円) ※試用期間2ヶ月(同条件) ※残業代・時間外手当支給(15分単位) ※交通費別途支給(規定内)
待遇
雇用保険、労災保険(社会保険は規準に該当する場合加入) 定年制あり 一律60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで 正社員登用実績あり 毎月、検便検査あり(会社負担) 雇用条件に応じて健康診断あり(年1回会社負担) インフルエンザ予防接種補助金あり 親睦会補助費あり、スタッフ紹介手当あり Jリーグ、プロ野球観戦チケットプレゼント 当園にお子様を(0~2歳)をお預けできます(枠に制限あり)
長期休暇・特別休暇
年末年始(12/29~1/3) 有給休暇(入社日に付与、日数は週所定労働日数により異なる) 育児休業取得実績あり(入社1年未満で取得可) 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
歓迎要件
〇日中の時間帯(9:30~16:30)も含めて勤務できるかた 例)7:30~11:00、 14:30~19:00 など 〇土曜日勤務できるかた 多少、勤務時間帯が希望に合わない場合もご相談ください!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフの男女比
施設規模
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







