【保育士】日曜日定休、週1日~、4時間以上で勤務可☆「放課後等デイサービスDREAM」にて資格を活かして働きませんか?
DREAMが大事にしているのは「お子様の目線」
*やりたかった療育が表現できる*のびのびと療育に関わりたい
*エゴを押し付けるのではなくて、子ども一人一人に合った療育をやりたい
などなど…
スタッフみんなで「DREAMの療育」を一緒に創り上げていきましょう!
社歴に関係なく意見を柔軟に取り入れます!
今回は「保育士(アルバイト・パート)」を募集いたします。
・月曜日~土曜日の間で週1日から勤務可能。・14時~16時半の間で勤務できる方優遇いたします。
<給与面でも高待遇>
給与ベースが高いのも放課後等デイサービスの魅力。会社としても新規OPENも控えており、役職等による昇給も見込めるので、将来のキャリアを通して安定感もバッチリ。
【DREAMの魅力について】
*研修制度あり
土日で研修ではなく、平日に研修を受けることが可能です。児童福祉・療育のスキルを高めることが可能です。
*トイレと洗面台3ヶ所完備
スタッフの満足度が高い部分です。*休憩は1人時間も可能
部屋数が多いため休憩室も自由。気を使わず1人でゆっくりしている人、仮眠をしている人など様々。
お子さまとの関わりの中で、職員同士のコミュニケーションも多いため、1人の時間も重要視しています。
*近くに深谷アウトレット・スーパーあり
仕事終わりにちょっとした買い物ができます♪募集内容
募集職種
仕事内容
*出勤~14時頃→支援計画や報告書の作成。制作物の準備。 *14時以降→お子さまの課題や学習の支援、送迎自由遊び、おでかけ等。 日常生活に必要な事柄などの支援を行います。 雇用期間の定めあり 1年(原則更新) <スタッフインタビュー(20代女性)> 代表は常に周りを気にかけてくれて、みんなに声をかけてくれます。 どこの職場も人間関係なんて...って思っていましたが、本当に不安に思うことがありません!風通しも本当にいいと思います。 お局さんとかもいないですし(笑) 子どもたちが来る午後の時間までは職員同士で会話が多いですが、わきあいあいと作業してます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※前職給与、資格、経験は最大限考慮いたします。 ※試用期間3ヶ月終了後、昇給・昇格のケース有
待遇
教育体制・研修
事業所負担にて実施 ※年2回以上
勤務時間
以下いずれかの時間帯で勤務 ・9:30~18:30の間で4時間以上(18:00もしくは18:30分まで勤務できる方) ・土曜日は9:00~16:00又は17:00まで ・14:00~18:30(実働4時間30分/休憩なし) ※面接時に相談OK
休日
*日曜休み *扶養内も勤務OK
長期休暇・特別休暇
有給休暇
歓迎要件
*教員関係・福祉関係の資格必須・優遇! 幼稚園教論 小学校教論/中学校教論/高校教論 社会福祉士、精神保健福祉士 4年制大学の社会福祉学や心理学・教育学・社会学などの学科を卒業した方 学童保育や児童養護施設、児童福祉施設などの社会福祉施設などに2年以上経験していた方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド