子どもたちの「できた!」が、先生の自信になる。あなたらしい保育を、ここで咲かせませんか?
日本で「ほめ育」1号園!感謝と笑顔があふれる保育園
「もっと子ども一人ひとりの心に寄り添いたい」そんなあなたの優しい想いを、当園でカタチにしませんか?
当園では「ほめ育」や「YYプロジェクト」といった独自の教育を通して、
子どもたちの「やってみたい」という気持ちを大切に育んでいます。
子どもたちと一緒に、先生自身も輝ける。そんな毎日が待っています。
明るく働ける職場で、チームワークを大切に!」
私たちは、子どもたちの成長を願うのと同じくらい、先生一人ひとりの「育ち」も大切にしています。
独自の教育方針を実践する中で、子どもたちの力を引き出す保育が、
ごく自然にできるようになります。
周りにはいつも、親身になって相談に乗ってくれる先輩や仲間がいます。
チームみんなで支え合う、あたたかい雰囲気です。
また、音楽や体育の専門講師が保育をサポートするため、
専門的な知識やスキルを学びながら日々成長することができます。
職員全員が協力し合い、笑顔あふれる保育を目指しています。
安心して働ける職場環境
大切なのは、先生自身が、心豊かな毎日を送れること。プライベートが充実して、生活に安心感があるからこそ、
保育の仕事に集中でき、子どもたちに優しく向き合える。
私たちはそう考えています。
その想いを込めて、下記に月給、待遇を整えています。
残業も平均月5時間程度、年間休日も120日あります。
日々の頑張りは昇給や賞与でしっかり還元しますので、
安心して未来を描いてくださいね。
地域と一緒に楽しむ体験型の保育!
谷里保育園では、地域との温かいつながりを大切にしています。近隣の畑で野菜を栽培・収穫し、採れたての野菜でクッキングを楽しむなど、
食育や自然に触れる機会が豊富です。
地域の行事にも積極的に参加し、地域全体で子どもたちの成長を見守っています。
専門講師から指導法を学べる機会もあり、地域貢献のやりがいと、
保育者としての成長の両方を実感できる環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
認可保育園での0歳~5歳児の保育のお仕事をお任せします。 ※実際の保育の様子は園見学などで見ていただければと思います!
給与
給与の備考
<賞与・ボーナス> 年3回 合計4.5か月分/昨年実績 <昇給について> 月5,000円~8,000円(過去実績)
想定年収
- 【保育士(クラス担任)/3年】
- ・入職3年目 483万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
年間休日:120日(過去実績) 日曜日、祝日 ※土曜日:5週に1回程度の出勤あり
長期休暇・特別休暇
<長期休暇> ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 <その他休暇> ・有給休暇 L有給は6ヶ月経過後付与) ・育休あり ・その他 特別休暇あり L新婚旅行休暇(5日間) L慶弔休暇(最大5日間)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
行事・イベントスケジュール
1日の流れ
勤務開始
着替え 朝礼 各部署で本日の確認 子どもたちの受け入れ 連絡帳確認
朝の会 保育
0.1歳児は各クラスで、2歳児以上は園庭で朝の会を行ないます。 その後は主に年齢別保育。 0~2歳まではお散歩にたくさん出かけます。 3歳児以上は体操・マラソン・鍵盤ハーモニカ・ワークに毎日取り組み、散歩にも出かけます。 園周辺には大きな公園が2か所もあり、のびのびと身体を動かしています。
給食
子どもたちの給食時間は年齢によって違います。 職員の給食は子どもたちとは別です。 しっかり休憩をとりながら谷里保育園自慢の給食を味わって食べることができます。
各自の業務、休憩
2歳児までは連絡帳の記入があります。 日誌などの書類、保護者への日々のお知らせはパソコン入力です。 係の業務、行事準備、ミーティング、掃除など様々な仕事を行ないます。 休憩をとります。
おやつ
子どもたちのおやつの時間、職員も順番におやつ休憩があります。 おやつも絶品な谷里保育園です。
帰りの会・環境整備
子どもたちと帰りの会。帰り支度の確認。 保育室や水回りの清掃などの環境整備。
業務終了
本日の申し送りと、翌日の準備を整え業務が終わります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む