募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,116円 〜 1,300円
- 仕事内容
- ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導(外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 <保育園の一日の流れ> 08:00~登園 09:00~自発的な活動(室内遊び/お散歩) 11:00~昼食 12:30~午睡(事務作業/ブレスチェック/休憩) 15:00~自発的な活動(室内遊び/お散歩) 17:30~降園 ・雇用期間の定めあり・年度末(原則更新・更新上限なし) ・従事すべき業務の変更の範囲あり:園長・副園長・その他保育園運営にかかわる業務 ・就業の場所の変更の範囲あり:当事業所と同一都道府県内の事業所
- 応募要件
- 保育士資格必須
- 住所
- 兵庫県神戸市北区惣山町2丁目1番1 さざんか寮N-213 有馬線 北鈴蘭台駅から徒歩で13分 有馬線 山の街駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜
- 仕事内容
- 発達障がいを持つ児童の放課後活動の支援 公園での運動、工作、お菓子作り 宿題のお手伝い 教材準備、書類作成、買い出し ※児童の受け入れ人数は1日合計10名まで ※スタッフ1名あたり同時に平均3名を担当します ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 保育士資格必須 ※未経験可 ※新卒・第2新卒可 ※ブランク可
- 住所
- 兵庫県神戸市北区北五葉1-13-1 レ・アールビル3階 粟生線 西鈴蘭台駅から徒歩で4分 粟生線 鈴蘭台西口駅から徒歩で7分 有馬線 鈴蘭台駅から徒歩で18分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備交通費支給新卒可放課後等デイサービス
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,116円 〜 1,200円
- 仕事内容
- 保育業務全般 ※雇用期間の定めあり(年度末まで) ※契約更新あり(原則更新)
- 応募要件
- 下記どちらかの条件を満たす方 ・保育士資格所持 ・保育士資格および幼稚園教諭免許所持(ダブルライセンス所持)
- 住所
- 兵庫県神戸市北区北五葉1丁目13番1号 レ・アール1階 粟生線 西鈴蘭台駅から徒歩で4分 粟生線 鈴蘭台西口駅から徒歩で8分 有馬線 鈴蘭台駅から徒歩で18分
- 特徴
- 車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
【西鈴蘭台駅から徒歩5分】賞与・昇給あり!未経験OK♪当園で保育士として活躍しませんか?
神戸市北区南五葉にある「認定こども園西鈴蘭台頌栄保育園」です。当園を運営するのは、社会福祉法人頌栄会。ただいま、パートの保育士として活躍してくださる方を募集中です。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。
働きやすい環境です
- 賞与・昇給があります。スタッフの頑張りにも還元していくのでモチベーションを高めながら働けますよ。
- 法人が運営している事業所なので、社会保険をきちんと完備。安心して長く働けます。
- 研修制度があります。未経験の方も安心してはじめられますのでお気軽にご応募ください。
- 西鈴蘭台駅から徒歩5分と公共交通機関でも通いやすいうえ、車通勤も可能。通勤のストレスも少なく働けます。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
乳児クラスの保育、保育業務の補助 ※契約/雇用期間あり(毎年3/31に原則更新)
給与
【パート・バイト】 時給1,116円〜1,300円
給与の備考
※経験年数により変動 交通費支給 昇給あり 年1回(10円) 賞与あり 年2回(計2ヶ月分・条件あり) 試用期間なし
勤務時間
休日
日・祝日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇・介護休暇(取得条件あり) 特別休暇制度あり その他休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
頌栄会の保育理念
キリスト教の精神に基づき、神さまの愛のまなざしの中で、
一人ひとりのいのちを輝かせる保育を行う。
対象年齢
0~5歳児
定員
126名
スタッフ構成
園長
主幹保育教諭
保育教諭
管理栄養士
栄養士
調理師
保育補助
事務
法人事務
法人看護師
シルバー委託
保育時間
2号・3号認定子ども
保育標準時間 7:00~18:00
保育短時間 8:30~16:30
1号認定子ども
教育保育充実 標準時間 9:00~16:00
預かり保育 8:30~ 9:00、16:00~17:00
延長保育時間 18:00~1900
行事・イベントスケジュール
春
入園式、芋植え、イースター礼拝、花の日礼拝
夏
七夕、プールあそび、夏祭り、プールあそび、グランパ・グランマのつどい、サマーキャンプ
秋
うんどうかい、遠足、ハロウィン、点火祭、昔あそび、収穫感謝礼拝
冬
もちつき、クリスマス会、クリスマスクッキング、バイキング、お正月クッキング、バイキング、メモリアル ・ デー、節分、おはなしあそびの会、ひな祭り、お別れ会、卒園式
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。