募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るふじの木保育園の保育士求人
土日祝休み♪勤務時間と勤務日応相談◎子どもたちの成長を一緒に見守っていきましょう
- 給与
- パート・バイト 時給 985円 〜
- 仕事内容
- 日中の保育業務 雇用期間の定めあり(毎年3/31)
- 応募要件
- 保育士
- 住所
- 新潟県三条市西潟2-1 JR信越本線(直江津~新潟) 保内駅から徒歩で27分
- 特徴
- 認証・認可保育所
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るきらきら保育園の保育士求人(パート・バイト)
複数担任、車通勤も可◎生活を考慮した働き方ができます♪たくさんのことを吸収し勉強する子どもたちの成長を見守りませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 985円 〜 1,030円
- 仕事内容
- 保育の手伝いや部屋の清掃や遊具の片づけなどの雑務 ※雇用期間1年毎(原則更新)
- 応募要件
- 保育士免許 ※経験・年齢不問
- 住所
- 新潟県三条市北新保2-1-15 JR信越本線(直江津~新潟) 三条駅から徒歩で6分 JR弥彦線 北三条駅から徒歩で14分 JR弥彦線 東三条駅から徒歩で20分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る小池保育園の保育士求人(パート・バイト)
【燕市小池】週5日程度の勤務☆正社員登用実績あり◎未経験OK♪保育士として子どもたちの成長をサポートしませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円
- 仕事内容
- 保育士として子どもたちの育ちを支えます。 ・子どもたちが「ホッとする」そして「遊びたくなる」保育環境を作ります。 ・保育者もワクワクとした心のもと、子どもとの時間を共有します。 ・子どもたちの育ちと学びを、保育の記録・発信ツールを使用して可視化し、共有します。 ・地域や家庭の子育てを園のチームワークで活用して支えます。 ※2025年度後半に新園舎が竣工します 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:2025年9月1日~2026年3月31日(原則更新・更新上限なし)
- 応募要件
- 保育士必須 経験・年齢・学歴不問
- 住所
- 新潟県燕市小池1626番地 JR越後線 粟生津駅から車で9分
- 特徴
- 未経験可車通勤可残業ほぼなし交通費支給年齢不問認証・認可保育所
未経験可♪社会保険完備◎食育にも力を注ぐ幼保連携型認定こども園です
新潟県三条市にある「聖公会聖母こども園」は、「学校法人聖公会聖母学園」が運営を手掛けています。園の畑での野菜栽培や、園内で手作りされる温かい給食で子ども達の「食」への関心を高める保育が特色です。
現在、私たちと一緒にお仕事をしてくれる保育士を募集中です。未経験者も対象なので、当園に興味をお持ちの方はぜひこの機会にご応募くださいね。休日についてはご相談に応じます。
見学もできます。いつでもお問い合わせください。
スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
現在、私たちと一緒にお仕事をしてくれる保育士を募集中です。未経験者も対象なので、当園に興味をお持ちの方はぜひこの機会にご応募くださいね。休日についてはご相談に応じます。
見学もできます。いつでもお問い合わせください。
スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
主に延長保育を担当 雇用期間の定めなし
給与
【パート・バイト】 時給1,030円〜
給与の備考
試用期間6ヵ月(条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
勤務時間
13:00~19:00 休憩なし 週所定労働日数 ~5日
休日
応相談
長期休暇・特別休暇
年末年始休み12月30日~1月3日 インフルエンザ、新型コロナ感染時は特別休暇取得可
応募要件
保育士 未経験可 60代の方も大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1940年5月
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
<聖公会聖母こども園の教育目標>
「隣人を自分のように愛しなさい」と言われたイエス・キリストの愛に根差し、
☆人びとと共に生きる喜びを学び
☆どんなことにも感謝にあふれ
☆思いやりのある子ども
へと成長していくとを願って、次の六つの点を保育の方針としています。
保育・教育プログラム
<六つの保育方針>
1.知育、体育、情操のプログラムの展開
2.月岡の環境を生かした園外保育を盛んに
3.一人ひとりの子供との関わりを大切に
4.基本的な躾をしっかりと
5.家庭と園との連絡を密に
6.お祈り、給食、合同礼拝、お誕生会などを通じて感謝の心を育てる
保育時間
<1号認定>
開園時間(平日) 7:00~18:00
保育時間(平日)8:30~14:30
早朝保育 7:00~8:30
預かり保育 14:30~17:00
延長保育 17:00~19:00
<2、3号認定>
開園時間(土曜日)7:00~18:00
保育時間(平日)8:30~16:30(短時)
保育時間(平日)7:00~19:00(標準)
早朝保育 7:00~8:30
延長保育 16:30~19:00
休園日
土曜、日曜、国民の祝祭日及び休日、年末年始
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。