1日4時間、週3日から応相談♪2024年9月オープンした施設で保育士として活躍しませんか?
「児童発達支援施設 ぷれらぼ」について
「児童発達支援 ぷれらぼ」は、中野区若宮に2024年9月オープンした施設です。当施設では、パートの保育士を募集しています。弊社では「全ての学びはあそびから」という理念を掲げています。
小集団での生活やあそび、個別の関わりの中で保護者の皆様、地域の皆様と子どもたちの成長を見守り、支援します。
弊社の特徴
「Playing Lab」という独自の運動あそびのプログラムを認可保育園などでも導入し、子どもたちの運動習慣の形成や好き嫌いに関わらず運動する楽しさを感じられる活動をしています。元々「Playing Lab」=「あそびの探求」という意味合いを持っています。
今回開始する【児童発達支援 ぷれらぼ】の施設名は「Playing Lab」が由来です。
施設では運動あそびのみにとどまらず、児童発達支援ガイドラインに示される5領域に即した生活・あそびの環境の提案、子ども一人ひとりの利益を追求し、支援していきます。
子どもたちが安心して療育を受けることができるよう、関係を築き、一人ひとりに寄り添った指導を行ってくださる方。
施設に来るお子様、保護者様、働いてくださる皆様の日々が充実し、安心できる場所となるような施設を1から一緒に作ってくださる方々のたくさんのご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
通勤手当あり 上限20,000円 試用期間3ヶ月あり(条件変更なし)
教育体制・研修
研修制度あり
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年9月
施設・サービス形態
1日の流れ
支援計画の作成・面談など
児童発達支援 ぷれらぼで働く指導員の1日の業務例を紹介します◎ 出勤後はじめに30分程度スタッフでミーティングを行い、本日の予定の確認や子どもたちの情報について共有します。
受け入れ
到着した子どもたちとコミュニケーションをとり、健康状態に変化がないかのチェックをしながら受け入れを行います。
プログラム開始
子どもたちと一緒にプログラムに参加したり、怪我のないように見守ります。
お見送り
子どもたちが帰宅するので見送ります。1日預かりのケースもあり、その場合は子どもたちに昼食の提供をします。
休憩(60分)
午前の業務お疲れ様でした*ゆっくり身体を休めてくださいね。
午後の業務
休憩をしっかりと取ったあと午後の業務をスタートします。午後から来る子どもたちを迎え入れる準備を整えます。
受け入れ・自由遊び
午後の子どもたちが来所してくるので随時受け入れを行い、自由に遊んでいる子どもたちを見守ります。
おやつ
おやつを提供しほっと一息つきます♪子どもたちとコミュニケーションをとり、信頼関係を築いています◎
プログラム実施
子どもたちがのびのびと過ごせるように見守りをし、困りごとがあった場合はサポートに入ります◎
お見送り
子どもたちの帰宅時間です、迎えにきた保護者の方へ本日の様子を共有して見送ります。子どもたちが帰ったら事業所内の清掃を進めていきます。
ミーティング
スタッフでミーティングを行い本日の対応についてなどを振り返ります。
退勤
時間になったら退勤です!本日も1日お疲れ様でした。 気になる点があれば応募後のメッセージでお気軽にご相談ください♪お待ちしています。
児童発達支援 ぷれらぼの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
英賀 亮佑
初めまして。 株式会社F.C.CHILDの英賀です。 弊社では「全ての学びはあそびから」という理念をもとに子どもたちの最善の利益追求をしています。 経歴と紹介 ・保育士(10年以上1歳〜5歳・主任経験有) ・運動あそび講師(4年) ・児発管(基礎講習受講済) ・小〜大学までサッカー経験 ・マンガ、アニメ、ドラマ、映画好き 新規開設施設を一緒に盛り上げてくださる皆様のご応募お待ちしております。
・面接は施設内またはご希望ございましたら、施設近くのカフェ、ファミレス又はお住まいの最寄駅の近くまでお伺いいたします。 ・zoomによるオンライン対応も可能です。ご希望お伝えください。 ・お人柄とお仕事への向き合い方重視で考えています。 ・未経験でも一緒に同じ方向を向いて頑張れる方お待ちしてます。 ・大人も吊り具で遊んだり休めるようにする予定です。 面接ではざっくばらんにお話しできればと思います。今までのご経験など履歴書や職務経歴書に書いていないことも教えてください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る