募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 175,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 保育士業務全般 ※体力・生活力・コミュニケーション力・協調性・集中力などの向上を図るため独自のプログラムに沿って支援します
- 応募要件
- 保育士 普通自動車運転免許(AT限定不可) 40歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため) 専修学校以上 経験不問
- 住所
- 和歌山県和歌山市加納246-1 パルム加納 阪和線(天王寺~和歌山) 紀伊中ノ島駅から徒歩で20分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るさかえ保育園の保育士求人(正職員)
経験・年齢不問★年間休日120日◎子どもたちの心身のバランスよい成長を目指す認可保育園で、子どもたちを見守りませんか?
- 給与
- 正職員 月給 195,786円 〜 209,015円
- 仕事内容
- 保育士業務全般 ・乳児保育など
- 応募要件
- 保育士資格
- 住所
- 和歌山県和歌山市狐島394 南海加太線 東松江駅から徒歩で15分 南海和歌山港線 和歌山市駅から南海バスで10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るクレア歯科クリニックの保育士求人(正職員)
【保育士資格が活かせる】【サポート体制◎】【福利厚生も充実】当院で一緒に成長していきませんか?
- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 子供、保護者への口腔衛生指導がメイン、受付、診療補助 患者さんやスタッフのお子さんの託児
- 応募要件
- 資格:保育士
- 住所
- 和歌山県和歌山市平井字前島108-7 南海本線 紀ノ川駅から徒歩で13分 南海加太線 紀ノ川駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
未経験の方もOK!日曜日を含む週休2日◎定員10名の放課後等デイサービスで正職員の保育士として働きませんか?
「放課後等デイサービスウィズ・ユー和歌山中」は、和歌山市にある定員10名の児童発達支援/放課後等デイサービスです。現在当施設では、正職員の保育士として働いてくださる方を募集中です。
子どもたちに寄り添いながら見守ってくださる方のご応募をお待ちしております!
- 未経験の方も研修制度がありますので、安心してお仕事に臨めます。
- 日曜日+平日1日のお休みがあるため、お仕事と共にプライベートも充実できる職場です。
- 昇給や賞与があり、日頃の頑張りがしっかりと還元される環境です。
子どもたちに寄り添いながら見守ってくださる方のご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給220,000円〜245,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 210,000円 ・資格手当 10,000円~15,000円 固定残業代なし 交通費別途支給 昇給(年1回 業績に準ずる) 賞与(年2回 業績に準ずる) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
研修制度あり
勤務時間
9:00~18:00 9:30~18:30 休憩 60分 ※時間外 月平均10時間
長期休暇・特別休暇
育児休暇 有給休暇 年末年始休暇(12/30~1/3)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2024年9月1日
施設・サービス形態
放課後等デイサービス
営業時間
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜日・その他施設が定めた日
利用者定員数
1日10名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。