賞与年3回支給♪福利厚生充実◎子ども達の豊かな未来を真剣に考えるこども園です
認定こども園 あかつき保育園を紹介します
当園は、理事長が長年幼児教育の重要性を説き、特に3歳以後からの基礎教育が必要かつ大切なものであるとの考えから、「幼児教育を主体とした規律ある明るい保育園」として、理事長個人の清財を投じ1978年5月6日に開園し、平成27年度4月より認定こども園となりました。0~1歳児は「一人ひとりを大切にする保育」を実践しており、給食を食べるとき、読み聞かせなど個別で対応しています。
2歳以上児は年齢に応じて、子ども達が様々なことを経験できるように、専門講師による英会話・マーチング・和太鼓・日本舞踊の指導のほか体育ローテーション・書き方・さんすう学習などを行っています。
経験値を増やす事で子ども達が「自信を持って小学校にいけるよう」になると考えています。
働きやすい職場環境づくりに力を入れています。
福利厚生に力を入れており、その一つとしてユニフォームを貸与していますが、ポロシャツ・Tシャツは好きな色を選べるので、好評です。またリフレッシュ休暇制度があり、年度の初めにお休みの予約ができます。お休みできる日が確定するので、旅行やライブに参加する予定などが計画しやすくなります。勤務は週休2日、勤務時間は早番・中番・遅番に分け、残業もほとんどなく、職員一人ひとりの負担を軽減できる体制です。待遇面では経験や能力を考慮して給与額を決定し、賞与は年3回支給など、経験や頑張りには目に見える形で応えます。
明るく積極的な方を募集しています
未経験であったり、ブランクがあっても心配しないでください。協力し合っていきましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務全般 ※初年度は原則として担任のサポートをしていただきます。
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 197,000万~203,000万円 ・処遇改善 10,000円 ・被服手当 1,250円 昇給 年1回 賞与 年3回 通勤手当 上限24,000万円/月 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
新人研修のほか、経験年数や担任をしているクラスに合わせた外部の研修に多数参加しています。また研修の費用は原則園で負担しています。
勤務時間
シフト制(年間変形労働時間制 実働8時間 休憩45分) 早番 7:00~15:45 中番 8:00~16:45 遅番 10:15~19:00 土曜 8:00~18:00
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) リフレッシュ休暇(勤続5年以上で最長9日間取得可能)
歓迎要件
保育の仕事は決して楽ではありませんが、日々成長する子ども達の姿は感動です。未経験でもブランクがあっても大丈夫です。丁寧に指導しますので、安心して応募してくださいね。職員は20代から60代まで幅広い世代が協力し合いながら活躍しています。誰でも得意なことや苦手なことがあると思いますが、協力し合うことで互いの苦手なことも補うことができます。自信を持てないことがあっても、勇気を出してみませんか? 連絡お待ちしています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可(事前連絡必須 お気軽にジョブメドレーまでお問い合わせください)
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
1978年5月6日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド