つむぎ高梁保育士求人(パート・バイト

時給1,200

最終更新日:

スライドギャラリー

つむぎ高梁(保育士の求人)の写真1枚目:

【高梁市横町】年齢不問◎子どもが好きな方歓迎!残業ほぼなし♪つむぎ高梁で保育士として働きませんか?

当事業所では、パートの保育士を募集中です!

  • 「つむぎ高梁」は、特定非営利活動法人発達支援ネットワークつむぎが運営しています。『つながりの先にあるゆたかな未来の創造』を法人理念としています。
  • 何らかの支援を必要とする子ども達も、地域の中で共に支え合い共に生きることができる社会を目指す小規模多機能型事業所です。
  • 発達が気になる子どもの幼児期・学童期・成人期までの相談、トータル的な発達支援サービスを行い、家庭的な雰囲気の中で、個々に応じたきめ細やかな支援を行います。
  • また各所属機関へも訪問支援員が地域に出向き、協働して一緒に子ども達の支援を行っています。

ゆったりと働きたい方におすすめの勤務スタイル

  • 資格を活かして働いてみませんか?しっかりフォローしていきますので、安心してお仕事していただけます!!
  • 日祝休みで残業もほぼないので、プライベートを大切にしたい方にぴったり♪
  • 労働日数に関してはお気軽にご相談ください。
  • 正社員登用制度もあるので、スキルアップしたい方にオススメです☆
  • 車通勤OKなので、天候に左右されることなく、快適に通勤していただけます。

子どもたちの可能性を引き出すお手伝いを私たちと一緒にしませんか。あなたからのご応募お待ちしております!

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

・療育補助 ・送迎 ・環境整備・教材作成等 業務変更範囲:法人の定める業務の範囲 雇用期間の定めあり(~2026年3月31日/原則更新/更新上限なし) 転勤の可能性あり(転勤範囲:つむぎ落合、つむぎ吉備中央、つむぎ大和)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円

給与の備考

資格手当(保育士):上限5,000円(週の契約労働時間による) 通勤手当実費支給 上限月額21,600円 試用期間あり 3ヶ月 同条件

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(労働条件による) 企業年金(厚生年金基金) マイカー通勤可 駐車場あり 復職制度あり(個別の相談に応じている) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 正社員登用あり

勤務時間

11:30~18:00 12:30~18:00 休憩30分 残業ほぼなし *勤務時間相談可

休日

日曜日、祝日、その他 *基本土曜休み(土曜出勤をご相談させていただく可能性もあり) 週所定労働日数:週5日程度 労働日数について相談可

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り付与) 育児休業取得実績あり

応募要件

保育士 ワード・パワーポイントが使える方 専修学校卒以上 年齢不問

歓迎要件

保育経験や支援が必要な子どもと関わった経験あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームより応募のご希望の上、履歴書を郵送ください。 716-0046 高梁市横町1072番地1 (特非)発達支援ネットワークつむぎ 法人本部御中 まで ↓ [2] 書類選考の上、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

岡山県高梁市横町1072-1

JR伯備線 備中高梁駅から徒歩で14分

施設・サービス形態

障害者支援、放課後等デイサービス、障害児相談支援

営業時間

平日土曜日 8時~18時

休業日

日曜日祝日

利用者定員数

1日20名

施設規模

2階建て

スタッフ構成

※児童発達支援事業/放課後等デイサービス/保育所等訪問支援の多機能 管理者兼児童発達支援管理責任者 保育士4名 作業療法士1名 児童指導員2名 指導員2名 准看護師1名 運転手兼指導員1名

つむぎ高梁の職員の声

児童指導員/指導員(スタッフ)

経験年数:2

更新日:

入職したきっかけとどんな職場か教えてください!!

私は大学で福祉について学び、実習などを通して、特に児童福祉の分野に興味を持ちました。就職の際にたくさんの福祉分野の仕事を拝見しましたが、つむぎの一人ひとりにあった支援を丁寧に行い、人とのつながりを大切にしているという点に魅力を感じ就職を決めました。実際に働いてみると初めての療育という現場での戸惑いや不安、子どもたちとの関わりの中でうまくいかないことにも多々直面しますが、そんなときには先輩職員の方たちに相談することで、いつも優しく丁寧に教えてくださいます。また、子どもたちの笑顔を身近に感じ、成長も感じることができるため、日々楽しく働くことができています!お子さんたちの素敵な笑顔に囲まれて、楽しく働くことのできるつむぎで、皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています!

1日の流れ

幼児のお子さんたちがやってきます

児童発達支援をご利用のお子さんたちが保護者の方と一緒にやってきます。健康観察や家庭での様子を少し確認しながら受け入れをさせていただきます。11時ごろまで療育支援を受けたいただきます。

お子さんたちをこども園におくっていきます

11時ごろになるとお子さんはこども園に行きます。ご家庭のニーズによって送迎をしています。

休憩時間

事業所や業務内容によっては時間差にもなりますが、休憩時間があります。法人からおやつボックスの支給があります。ある職員の提案で始まりました。職員のコミュニケーションをより深めるための取り組みです!!話が盛り上がる職場はあっという間におやつがなくなります

連絡会や支援会議

職員間の共有事項や、支援の手立ての協議、検討など整理をしていく時間です。

放課後等デイサービスのお子さんたちがやってきます

放課後の時間になると小学生以降のお子さんたちがやってきます。学校帰りなので、宿題もします。先生と一緒に療育のお勉強をしたり、お友達と一緒にアナログゲームをしたり、自分の好きな遊びをじっくりしたり…。放課後の時間にギュッといろいろなことをします。

子どもたちが帰っていく時間がはじまります

午後の利用してくださっている子どもたちのお迎えの時間が始まります。本日の様子やご家庭での様子を少し共有させていただく時間になります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

岡山県(295件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す