太宰府市通古賀 / 即日募集 / フルタイム / 企業主導型保育園 / 日祝固定休み / 髪色自由&ネイルOK / 産育休取得実績多数
太宰府第二ひまわり保育園とは
2025年4月に太宰府市に新しくオープンしたばかりのピカピカの企業主導型保育園です。定員12名の小規模保育園で0歳児~2歳児までのお子さまがお預かり対象です。
自園調理で毎日温かくておいしい手作りの給食やおやつを提供しています。
保育士さんの他に調理員さんと事務員さんが在籍し、みんなで協力して保育園を運営しています!
シフトについて
週40時間程度のご勤務です。シフトはお子さまの利用時間に合わせて作成します。
1か月単位の変形労働時間制という働き方で、「毎日必ず8時間勤務」というような縛りはございません。
固定時間の勤務ではないため、柔軟な働き方が可能です◎
日祝固定休みのため、ワークライフバランスも取りやすい職場です!
こんな方におすすめ!
●第二新卒さんで転職先を迷っている・・・●週40時間程度、フルタイムで働きたい・・・
●一度、保育現場から離れて一般職に就いたけど、やっぱり子どもたちの成長をサポートする仕事がしたい・・・
●ライフステージが変わっても、長く働き続けたい・・・ 産休・育休・介護休暇取得実績あり◎
●保育の現場に復帰したいけど、いきなり正社員は不安・・・ 正社員登用の可能性あり!
即日入社が可能なフルタイム保育士さんの募集です!!
面接前の園見学も可能です!ご興味のある方は是非一度お気軽にお問い合わせください☻※雇用元は、株式会社テノ.コーポレーションです。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
時給1,057円 早朝夜間手当+100円/時(~9:00、19:00~) ■固定残業代なし ■通勤交通費支給あり:月額上限20,000円 ■マイカー通勤可 ■昇給制度あり(本人実績、会社実績による) 月給計算方法 =時給×1か月の目安労働時間(168時間)
待遇
・労災 ・雇用保険、社会保険(健康、厚生)完備※勤務形態により変動有 ・通勤手当(月額上限)20,000円 ・昇給制度【有】年1回 ・社外福利厚生制度”tenocluboff”※観光やグルメを優待価格で利用できます ・エプロン貸与 ・社内研修【有】 ・定期健康診断料金:会社負担有※社会保険加入対象者 ・ネイルOK(規定有) ・髪色自由 ・保育園テトテ(ひらお・やくいん・ちはや)にお子さまを預けて勤務が可能
教育体制・研修
配置前研修 月1回のイーラーニング研修
勤務時間
月~土曜日 6時30分~20時00分の間のシフト制 *延長時は最大21時00分までの勤務の可能性有 *1か月単位の変形労働制 ※勤務時間が6時間を超える場合の休憩時間は法令通り ●シフト例 ①7時00分~16時00分 ②8時00分~17時30分 ③9時00分~18時00分 ④12時00分~21時00分など *お子さまの登園によって勤務時間は変動します。固定時間での勤務ではありません。 *変形労働制のため、8時間未満もしくは8時間を超える勤務の可能性有
長期休暇・特別休暇
・年末年始 ・有給休暇(入社6か月経過後より法定通り付与) ・弔辞休暇 ・育児休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
福岡県太宰府市通古賀4丁目11-1
JR鹿児島本線(博多~八代) 都府楼南駅から徒歩で8分 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅から徒歩で10分 西鉄天神大牟田線 西鉄二日市駅から徒歩で14分
設立年月日
2025年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー
- コラム







