【高知市鴨部】未経験OK◎週3日~OK◎研修制度・資格取得支援あり☆各種休暇充実♪保育士として、子どもたちの個性を大切に、支援に取り組みませんか?
放課後等デイサービス SMILE PLUS(スマイルプラス)をご紹介します
- 小学校1年生~高校生までの就学している障がい児童が、放課後や休校日に利用し、生活能力の向上に必要な訓練や療育、社会との交流促進活動を実施しています。
- 子どもたちを中心に、ご家族、学校との連携を大切に、一人ひとりの個性に合わせた支援に努めてまいります。
- 現在、放課後等デイサービス SMILE PLUS miteでは、保育士を募集中です。
子どもたちに寄り添えるお仕事です
- 経験は問いません。研修制度や資格取得支援もあり、支援について学べる環境が整っています。
- 週3日~勤務可能です。プライベートを諦めたくないという方にピッタリです。
- 昇給もあり、やりがいにつなげていただけます。
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後等デイサービス事業所での保育士業務 放課後等に障がいのある子どもたちの個別機能訓練の補助、集団療育支援、送迎。学校が休日の日には、買い物・外出支援、イベント活動など ・従事すべき業務の変更の範囲あり:直接支援、事務業務 ・就業の場所の変更の範囲あり:SMILE PLUS platz、SMILE PLUS baum ・雇用期間の定めあり:1年(原則更新、更新回数上限なし)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給あり 通勤手当あり 上限 3,000円 試用期間2ヶ月(期間中条件変更なし)
勤務時間
9:00~19:00の間で4時間~勤務OK 休憩なし 午後のみ勤務OK 勤務時間相談可
休日
所定労働日数:週3日~OK
長期休暇・特別休暇
夏季休暇3日 育児休暇 有給休暇 年末年始特別休暇5日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤
朝礼を行い、前日の引き継ぎ、本日の支援内容、業務の確認を行う
業務、支援準備
各自の業務、支援の準備、書類の作成等を行う
休憩
1時間の休憩時間をとる(外出等は可)
業務、支援準備
各自の業務、支援の準備、書類の作成等を行う
学校への送迎
各学校に送迎に向かう
おやつ等の介助、療育支援、連絡帳の記入
児童が来所後はおやつの介助、個別の療育支援、連絡帳の記入を行う
自宅への送迎
児童を自宅へ送迎する
夕礼
送迎後、本日の振り返り、引き継ぎ、業務の確認を行う
退勤
夕礼後、各自退勤する
放課後等デイサービス SMILE PLUS miteの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
池 那於人
株式会社SMILE PLUSで勤務して11年目になります。 現在は法人の採用担当と放課後等デイサービスSMILE PLUS baumの児童が発達支援管理責任者兼管理者をしています。 大学卒業後、株式会社SMILEPLUSに入社し、昨年までは児童指導員として勤務しておりました。 様々な年齢層の方が働いている活気のある職場で、日々刺激を感じさせてもらいながら働いています。
20代から50代まで幅広い年齢層の方が伸び伸びと働かれている会社です! 職員1人ひとりの個性と強みを活かしながら、助け合いの精神を持って、みなさん働かれています😊 誰かがしんどい時にはみんなで支え合い、自分がしんどい時には遠慮なく相談できることがSMILEPLUSの強みです! 職員全員で協力しながら、未来あるお子さんへの支援に日々取り組んでいます⭐ お子さんのことが大好きな方はもちろん、働くことに不安がある方、年齢のことが気になる方など、一度見学しに来てください😊 活気ある職場で一緒に働きましょう!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る