小規模保育園でゆったり保育🌸あなたの叶えたい保育が実現できる🌟《8~17時》の時間固定勤務も⭕新天地でこどもたちの未来を育んでみませんか?
\小規模園でゆったり保育🌸あなたの想いを尊重します/
🌸 船橋市立医療センター院内保育所 では、0~3歳児の未満児を中心に最大20~30名ほどをお預かりしています。
少人数でアットホームな雰囲気の中、こどもたちとじっくり関わりたい方にはピッタリな保育園です。
昨年度に続き、今年度もありがたいことに《0~1才のこどもたち》の
預かり人数が増加するため、新たな保育士さんを募集することになりました🌟
昨年度は保育補助さんが3名入職され、現在は12名の保育士(保育士6名:保育補助6名)で
協力し合いながらこどもたちに寄り添い、よりよい保育を目指して日々保育を行っています。
✨ 当園の魅力ポイント
✅ 小規模保育園で無理なくゆったり働ける
✅ 希望休、長期休みも取りやすく定着率ほぼ100%🌟
✅ 30~60代の方が活躍中。ブランクなんて関係ありません✖
✅ 車通勤がOK🚗通勤の負担が軽減🎵
✅ 保育士資格を持つ施設管理者がサポート!相談しやすい環境です
アンフィニ独自🌟管理メインの保育士資格を持つ《施設管理者》が週2~3日訪問しているため、
中立的な立場で保育士全員の気持ちに寄り添いながらみなさんの意見を協調し、より良い園づくりを行います。
”トップダウン”と ”持ち帰り残業”は 一切ありません✖
だからこそ‼️働きやすさでは現職員にも《満足度が高い》と評価をいただいており、
希望休はもちろん、長期休みなども職員たちで協力し合い、プライベートも優先できる働きやすい保育園です🎵
また、船橋市では珍しい《車通勤OK🚗》な保育園👀✨
通勤の負担が少ないことが、職員の職場満足度にも繋がっております🎵
院内保育園のため市の制度はありませんが、《最大限企業努力をさせていただきます‼️》
勤務時間は
《6:30~21:30》の中でシフト制となり、
協力し合い、毎月シフトを組んでいます🌟
別枠で8:00~17:00の時間固定勤務の募集も行っております。
ご興味のある方は応募後、メッセージでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください♪
募集内容
募集職種
仕事内容
📌 お仕事内容 ・登園時の受け入れ・出欠確認 ・こどもの体調チェック ・自由遊びや製作活動 ・給食・おやつの配膳、食事介助 ・お迎え準備、園での様子を保護者へお伝え ・簡単な書類作成(月案など) 🏫 職場環境 職員数:園長1名/日勤9名/夜間2名 株式会社アンフィニで雇用され、運営を受託している船橋医療センター内の保育室で就業となります
給与
給与の備考
💰 給与・待遇 【通常給与】 24万0,760円~ 【その他】 夜勤手当:2,500円/回(夜勤勤務がある場合) 賞与:年2回(6月・12月/会社業績による)
勤務時間
🕒 勤務時間・シフト 《基本勤務》 6:30~21:30 のうち実働8時間(休憩1時間) 《シフト例》 ①7:00~17:00 ②7:00~13:00 ③8:00~17:00 ④14:00~21:30 出勤時間は、当日の利用予定のお子さまにより15分毎に変動があります。 《夜勤勤務》 18:00~翌8:00(休憩2時間)※月に1~2回程度 ※夜勤は慣れるまで現職員や施設管理者がしっかりサポートします! 現在、《8:00~17:00》の勤務も募集しております🎵 お気軽にお問い合わせください📞💭 🌸 土日勤務について 土日は月2~3日程度の出勤 希望シフトを提出し、職員同士で調整 無理なく働けるよう考慮しています♪ 🎌 休日・休園日 12/30~1/2 日曜は月2~3日開所あり 祝日(指定日のみ開所。令和5年度は1日のみ)
休日
🎌 休日・休園日 12/30~1/2 日曜は月2~3日開所あり 祝日(指定日のみ開所。令和5年度は1日のみ)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/2)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む