ブランクがある方OK♪日曜日を含む月8日のお休み◎正職員の園長候補として働いてくださる保育士を募集中です!
さくら保育園 小倉の特色
- 北九州市小倉北区にある企業主導型認可外保育園です
- 定員は12名で、生後6ヶ月から2歳児までをお預かりしています
- 「子どもひとりひとりの今をまるごと受け入れ、寄り添える保育」を目指している園です
そんな当園では、ただいま正職員の園長候補として働いてくださる保育士を募集しています。リーダー経験がある方や、挑戦してみたい方などに最適なお仕事です。ブランクがある方もご応募いただけます。日曜日を含む月8日のお休みがありますので、プライベートを充実させながらやりがいのあるお仕事ができる環境です!
WEB面接等も状況によっては柔軟に対応させていただきますので、遠方の方もご相談ください!
子ども達が楽しく過ごすことができる園づくりを行ってくださる方は、ぜひご応募ください。お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
0歳児~2歳児のお子様の保育業務全般と園長業務 ・保育業務全般 ・施設運営全般 ・保育士の指導、育成 ・本部との連携、調整 ・事務業務 等 ※持ち帰り制作物などはほぼありません ※お仕事の開始時期は柔軟に対応しておりますので、ご相談ください ◎20代~40代多数◎ 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 180,000円 ・固定残業代 50,000~80,000円(27時間分) ※超過分は別途支給 ・調整手当 70,000円 交通費支給(上限30,000円/月まで) 賞与あり 試用期間:2ヶ月(条件変更なし)
待遇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 屋内禁煙
勤務時間
7:30~20:30(実働8時間) 休憩 60分 ※早番・遅番のシフト制 平均残業時間:1ヶ月あたり27時間~38時間 平均所定労働時間:1ヶ月あたり173時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~23日
休日
日曜日 月8日(シフト制)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(6日) 夏季休暇(3日) 慶弔休暇 有給休暇 (会社全体での取得率75%) 産休育休制度あり(取得実績あり)
歓迎要件
主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
福岡県北九州市小倉北区中島1-1-1 つる平本 館ビル 201号
北九州モノレール 旦過駅から徒歩で7分 北九州モノレール 平和通駅から徒歩で11分 北九州モノレール 香春口三萩野駅から徒歩で12分
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤
さくら保育園 小倉で働く保育士の1日の流れを紹介します。 朝は遅番の方からの申し送り確認やパソコンのメール確認から始まります。その後、子どもたちを迎える準備を整え、登園してくる園児を温かく出迎えます。
保育活動
給食室に食数を提出し、牛乳の検食を行います。その後は園児の見守りやピアノ演奏など、子どもたちの活動をサポート。 季節の歌や手遊びを通して、子どもたちの感性を育みます。 のびのびと遊ぶ子どもたちの成長を間近で感じられる貴重な時間です♪
給食サポート
給食の準備を整え、子どもたちの食事をサポートします。 「いただきます」の挨拶から、楽しく食べる雰囲気づくりを大切に。職員も交代で昼食を取りながら、子どもたちの食育にも気を配ります。
給食後の環境整備
給食後の片付けや掃除を行います。清潔で安全な環境を整えることも、保育士の大切な仕事のひとつです*
午睡準備・事務作業
ミーティングの準備や連絡帳の記入、保育日誌など各種書類作業を行います。 また、午睡の準備や見守り、午睡チェックの記入なども担当します。 一人ひとりの子どもの様子を丁寧に観察し、記録に残すことで、より質の高い保育につなげています!
休憩
1時間の休憩時間です。気晴らしに外出して休憩を取ることが多いです。 メリハリをつけた働き方ができるのも、この職場の魅力のひとつです◎
見守り
午睡中の子どもたちを優しく見守ります。安心して眠れるよう、静かな環境を整えながら、一人ひとりの寝姿をチェック。 目を覚ました子から順に、ゆったりとした雰囲気の中で午後の活動へと移行していきます♪
おやつ
午睡の片付けやおやつの準備を行います。子どもたちが目を覚まし、おやつを楽しんだ後は、午後の遊びの時間。 室内遊びや外遊びなど、子どもたちの興味に合わせた活動を展開します。創造性を育む時間を大切にしています*
降園対応
子どもたちのお迎えの時間です。その日の様子や成長の様子を保護者に伝え、信頼関係を築きます。
事務作業
パソコン作業や各種書類の整理、翌日の準備など、事務的な業務を行います。 子どもたちの活動記録や成長の様子をまとめることで、より良い保育につなげていきます。
退勤
一日の業務を終えて退勤します。残業はほとんどなく、プライベートとの両立もしやすい環境です。 子どもたちの「できた!」の瞬間や成長に立ち会える喜びを日々感じながら、やりがいのある保育士としての仕事を一緒にしませんか? あなたの温かい心と笑顔で、子どもたちの成長をサポートする仲間を募集中です。 ご応募お待ちしています♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド