【週休2日】☆一人ひとりを大切にする保育であなたの心も温かく過ごせます。 全ての人の第2の温かい家庭のような保育園であなたも働きませんか?
子ども達に愛情豊かに応答的に関わる事を心がけています♪
【保育理念】
一人ひとりを認め褒めることで自尊心を高め、様々な経験を通して感性豊かな子どもを育てます。【保育方針】
・子ども一人ひとりのありのままを受け入れ、個々に寄り添い、穏やかで丁寧な保育を行います。・保育者の気持ちに寄り添い、信頼関係を築きます。
保育指針を学び、子どもたちの発達に沿って、愛情豊かに応答的に保育を行います。
- 対象が乳児さんなのでゆったりと自然に笑顔になって働けます。
- 新入職の皆様には、慣れるまで丁寧にサポートを行っていきます。
- 昇給・賞与があるため、あなたの頑張りをしっかりと給与に反映していきますので、仕事へのモチベーションにもつなげられることも魅力の一つです。
- 自園にお子様を預けられ、補助も得られるので子育てをしながらでも安心して働ける環境も整っています。
私たちと一緒に保育士としてやりがいを感じながらあたたかい気持ちになって当園で働きませんか?
あなたからのご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
【0歳児クラスの保育士業務】 〇計画の作成 〇子ども達の保育 ・絵本の読み聞かせなどの一般的な保育士業務 ・園児の食事や着替えのサポート ・保護者対応 ◯連絡帳の記入(コドモン入力・スマホが出来れば出来るようになります。) 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 177,000円~230,000円 ・固定残業代 27,000円~40,000円(20時間分/超過分は別途支給) 通勤手当 実費支給 上限あり 20,000円/月 昇給あり 実績1月あたり3~5% 賞与あり 実績年2回・計2ヶ月分 試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) マイカー通勤可 駐車場あり 退職金共済加入 退職金制度あり 勤続3年以上 定年制あり 一律60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで 利用可能託児施設あり(KURASU-ONE保育園)
教育体制・研修
新入職の皆様には、慣れるまで丁寧にサポートを行っていきます。
勤務時間
休日
日、祝日、その他 年間休日113日
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 産休・育児休業実績あり
応募要件
保育士 経験者のみ 年齢制限あり ~59歳(定年年齢60歳を上限とする) 短大卒以上 簡単なPC入力ができる方
歓迎要件
普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より履歴書・職務経歴書提出依頼のご連絡をさせていただきます ※メッセージまたはメールにてご提出願います ↓ [3]書類選考 ↓ [4] 面接日程の調整連絡 ↓ [5] 面接実施 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤・お子さま受け入れ

KURASU-ONE 保育園で働く保育士の1日の流れを紹介します♪ パートスタッフは14:00~18:00または15:00~19:00の間で2時間~の勤務でご相談可能です。 出勤したら、登園されるお子さまをお迎えし、視診で健康状態をチェックします。 午前睡されるお子さまもいるので合わせて呼吸確認、見守りもします。
おやつ・保育活動

朝のおやつの時間です。お子さまの様子を見守りながら、必要に応じてサポートします。 その後は室内・室外での保育活動がスタートです。 体操や水遊びなど、季節や天候に合わせた楽しい活動を通して、お子さまの成長を助けます。
給食・午睡
給食の時間は1対1で丁寧に発達に合わせて対応します。 食後は午睡の時間です。午前睡をしたお子さまは午後の遊びを楽しみます。この時間に交代で連絡帳・日誌の作成を行います。
スタッフ休憩
お子さまが落ち着いて午睡に入ったら、交代で1時間の休憩時間を取ります。
午後の活動開始
お子さまの起床時間です。 15時にはおやつの時間があり、午後のひとときを楽しく過ごします。その後は検温を行い、体調管理をしっかりと行います!
遊び見守り・記録作業

午後の遊び時間では、お子さまが安全に楽しく過ごせるよう見守ります。 同時に連絡帳の最終記録を作成し、その日のお子さまの様子や成長を保護者様にお伝えする準備をします。
降園・申し送り
お迎えにいらした保護者様に、その日のお子さまの様子をお伝えします。
退勤
17時30分になったら退勤です。 1日お疲れ様でした! 残業はほぼなく、定時で退勤できるのが魅力です。 月に1回ずつ職員会議、給食会議、看護師会議があり子どもたちの為の保育等について話し合います。 小規模保育園だからこそできる、温かい保育を一緒に作り上げていきませんか?ご応募お待ちしています*
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド