完全週休2日制☆年齢不問◎時間外勤務がほとんどなく身体への負担を少なくして働けます!
当施設では、正職員の保育士または児童指導員として、ご家族の相談を伺っての支援、障がい児通所施設における業務、児童の療育、制作物準備などをお任せできる方を募集しています。資格をお持ちであれば未経験の方やブランクのある方も年齢を問わず活躍できますので、お気軽にご応募くださいね。昇給・賞与があるため、あなたの頑張りが評価され、モチベーション高くお仕事にも取り組めますよ。
私たちと一緒に働いてみませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※経験、能力、前職等を考慮し決定 上記の月給+業績に応じた賞与を支給します 固定残業代なし 昇給あり 交通費全額支給 試用期間3ヶ月(同条件) 想定年収 3,540,000円~3,720,000円
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇
歓迎要件
土曜日、祝日出勤可能な方優遇 スポーツ経験者優遇(サッカー以外も可) 既卒・第二新卒歓迎 保育士、まはた児童指導員任用資格をお持ちの方歓迎 送迎業務もあるため、マイカー通勤希望の方大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2025年8月1日
施設・サービス形態
休業日
利用者定員数
1日の流れ
出勤
一日の始まりです。まずは皆で準備運動から。
朝のミーティング
昨日の療育内容の評価反省と、今日いらっしゃる児童さん達の送迎担当と療育メニューの確認をします。
お昼休憩
お昼休憩は皆で同時に取ります。
買い出し、相談所への挨拶
各種物品やおやつ、創作活動に使うものの買い出しをしつつ、相談所への挨拶回りをします。
小学校等への送迎
学校が終わる時間に合わせて送迎に向かいます。送迎は運転ないしは添乗員として搭乗して頂きます。
始まりの会から学習の見守りとおやつの時間
学校の連絡帳を一緒に見て、宿題や配布物、提出物の確認を児童さんと一緒に行います。
サッカー療育開始
いよいよメインのサッカー療育の開始です。気候が良ければ近くの大原公園まで行ってサッカーをします。天気や気候が厳しい時も室内でサッカー療育を行います。
帰りの会
みんな汗びっしょりになるので、クールダウンをしてから帰りの会。その後車に乗せて家まで送ります。
HUGシステムにて報告書等の作成
今日の出来事は今日中にまとめて、終わったら帰宅です。 今日も一日お疲れ様でした。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー







