経験不問!1日6~8時間の勤務・シフトの調整なども柔軟に対応★残業ほぼなし♪「あそびから学ぶ」を大切にしている、横浜市瀬谷区の認可保育園です◎
1歳~5歳までの子どもたち67名をお預かりし、子どもたち1人ひとりの興味・関心に沿って、柔軟に活動内容を工夫して日々保育を行っています。
各都道府県の郷土料理やB級グルメを参考にした『ご当地給食』を取り入れたり、菜園活動で育てた野菜でクッキングをしたりと、食育活動も大切にしています♪
安心して長く働ける環境をご用意しています
- 1日6~8時間の勤務をお任せします。時間帯を固定して勤務することも可能なので、ご家庭と両立をお考えの方も安心です。
- 日々の残業はほぼありません。仕事終わりの時間も有効的に使えますよ♪
- 応募にあたって経験や年齢は問いません。これから実務経験を積んで成長したい方も、久しぶりのお仕事復帰をお考えの方もぜひご応募ください。
オンもオフも充実できる環境で、子どもたちと笑顔あふれる毎日を過ごしませんか?あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
1~5歳児の保育業務 ※定員67名、1クラスの人数~15名 ※勤務開始日:即日~相談OK ・従事すべき業務の変更:なし ・就業の場所の変更:なし ・雇用期間の定め:なし
給与
給与の備考
通勤手当:上限25,000円 ※25,000円を超える場合、超過額の50%を支給 ※マイカーの場合は別途規定あり 《月収例》 時給1,260円×8時間×週5日(月20日)=201,600円 ・試用期間:なし
勤務時間
休日
日・祝・他 ※隔週で土曜出勤あり
長期休暇・特別休暇
年末年始 有休(法定通り)
歓迎要件
ブランクあり歓迎 経験者歓迎・優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
施設規模
保育時間
休園日
1日の流れ
出勤・情報共有
下瀬谷保育園で働く保育士の1日の流れを紹介します♪ パートの場合は7:00~20:00の間で1日6時間~ご相談可能です◎ 出勤後は各クラスに行き、保育に参加します。 早番スタッフからすでに登園している子どもたちの様子を聞きます◎
朝礼・申し送り確認
園児の情報共有や申し送り事項を確認します! スタッフ間のコミュニケーションの場ともなる大切な時間です*
朝の会・クラス活動
朝の会ではその日の活動を子どもたちが決めることで、自主性を育みます◎ 1クラス最大15人の少人数保育のため、子どもたち一人ひとりと向き合うことができますよ。
配膳・昼食
エプロンをつけて配膳し、子どもたちと一緒に昼食を食べます! 「おいしいね」などと会話をしながら、楽しい食事の時間を過ごします◎
午睡・休憩
子どもたちの午睡タイムです♪ 状況をみながら交代で休憩に入ります。 休憩室や空き部屋などで自由に過ごしているスタッフが多いです。
おやつ
子どもたちが目覚めたらおやつの時間です。
お帰りの会
お帰りの会では歌を歌ったり絵本の読み聞かせをします。 子どもたちのその日の振り返りを見守りながら、成長を感じることができる時間です。
引き継ぎ・退勤
遅番スタッフに引き継ぎを行い、時間になったら退勤します。本日も1日お疲れ様でした! 複数担任制なので他スタッフと協力しながら休憩や事務作業の時間もしっかり取れます◎ 笑いの絶えない園で子どもたちの成長を一緒に見守ってくれる保育士さん、ご応募お待ちしています*
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む