【正社員】スーパーバイザー・キャリア保育士/20代~40代活躍中!◆SVの年収450万円~
株式会社SHINKS-Kのご紹介★
東京・神奈川エリアで27園の保育施設を運営している会社です。<『共育』―ともに生きる、ともに育む。>を理念に、子どもたちも保育スタッフも一緒に成長できる環境づくりを大切にしています!
本社は渋谷駅から徒歩数分の好立地。活気あふれる雰囲気の中で、多様な保育事業を展開しています。
キャリア保育士/スーパーバイザー(SV)としての魅力★
・幅広いキャリアを目指せる環境まずはキャリア保育士としてスタート。経験を積みながらスーパーバイザーを目指せます。
・本社と施設の連携で成長
SVは主に本社から施設への業務改善を担い、キャリア保育士は施設から本社への提案・改善に取り組みます。
勉強会や会食も多く、チーム全員で成長できる環境です!
・頑張りに応える昇給・昇格
実績次第で早期に年収500万円以上も可能。
事業を率いる立場になれば、年収700万円超えも目指せます。
求める方★
・子どもたちと共に成長したい方・これまでの経験やスキルを活かしてキャリアを広げたい方
あなたのチャレンジを心からお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
◆保育業界でキャリアアップ! ◆20代~40代活躍中! ◆スーパーバイザーの年収450万円~ ◆幼稚園,保育園など保育業界での実務経験が活かせる! ーーーーーーー 当社保育事業部の強化に向けて、 各園のサポートを行う『スーパーバイザー』をお任せします。 弊社では本社と施設のパイプ役ではなく、実際に園においての役職につくこともあります。 そして、問題解決を担う人なので、やりがいはあります。 ーーーーーーー 【具体的には】 ・行政への各種申請、報告(園児情報などの各種登録手続きなど) ・担当園の現場サポート(担当園での保育の実務も行います。) ・会議、研修、懇親会などの各種企画・実行 ・採用の企画・実行 ・保育事業における全体的な予算管理 【入社後は…】 キャリア保育士→スーパーバイザーへ! スーパーバイザーの経験を活かしてキャリアアップ! 経験やスキルに応じて、まずはキャリア保育士としてスタートし、施設での実務経験を重ねながらスーパーバイザーを目指していただきます!
給与
給与の備考
※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 24万円 ~ 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり10万9000円 ~ 【一律手当】 ・処遇改善手当 ・資格手当 ・役職手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【年収例】 ■500万円/33歳 入社2年目 スーパーバイザー 月給34万円+諸手当+賞与年2回 試用期間6ヶ月(同条件)
想定年収
- 【キャリア保育士/2年】
- ・入職2年目 335万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
研修あり
勤務時間
7:30~20:30の間でシフト制 休憩時間:60分 実働時間:1日あたり8時間 月平均残業時間:20時間以内
休日
週休2日制(月8日~10日以上) 土日祝休み 年間休日120日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 有給休暇
応募要件
保育士 PCスキル(Excel、Wordなど) 幼稚園、保育園など保育業界での「実務経験3年以上」ある方
歓迎要件
《歓迎スキル・経験》 ・主任(園長)経験がある方、マネジメントのご経験 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・業務遂行力のある方 ・対外折衝能力に自信のある方 ・マルチタスク管理能力に自信のある方 《歓迎する志向》 ・広い視野を持ち冷静な判断力をお持ちの方 ・リーダーシップと統率力がある方 ・地域や行政との連携意識をお持ちの方 ・戦略的思考をお持ちの方 ・法人視点での経営感覚をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(1~2回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2011年6月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む