残業ほぼなし&年間休日115日!未経験・ブランクOKの正職員保育士募集♪自然豊かな環境で子どもたちの成長を支えませんか?
西湘秦野保育園の特徴
- 定員120名の子どもたちを19名の保育士で丁寧に見守っています。
- 恵まれた自然環境の中で、基本的生活習慣や態度を養い、人との関わり合いを大切にする教育方針です。
- 子ども一人ひとりの個性や発達段階に配慮した保育計画作成にも力を入れています。
働きやすさと待遇について
- 正職員として安定した勤務が可能です。
- 残業はほぼなく、月平均2時間程度なのでプライベートも充実できます。
- 週休2日制で年間休日は115日。土曜出勤は月1回程度ですが、その場合は別日に振替休日があります。
- 昇給・賞与制度があり、社会保険完備・退職金制度も整っています。
求める人物像
- 未経験OKで保育士資格をお持ちの方なら応募可能です。
- 子どもの成長に寄り添い、明るく元気な対応ができる方を歓迎します。
- 地域と連携しながら協力して保育に取り組みたい方にぴったりです。
私たちと一緒に、自然あふれる環境で子どもたちの未来づくりのお手伝いをしませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
※0歳児から5歳児までの保育・日常の子どもたちのお世話・指導 ・保育計画、児童票などの作成・定員120名を19名の保育士で保育しています。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更の可能性:あり 転勤範囲:塚原保育園 南足柄市塚原
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<内訳> 基本給 188,400円~197,600円 調整手当 5,652円~5,928円 処遇改善手当 15,000円~20,000円 臨時手当 8,700円~8,700円※臨時手当は年度毎に変動します。 固定残業代なし 精勤手当 2,000円 通勤手当実費支給 上限月額30,000円 昇給制度あり:月あたり2,500円~3,000円(実績) 賞与制度あり:年2回 計 4.10ヶ月分(実績) 試用期間3ヶ月 同条件
待遇
教育体制・研修
入職後は1ヶ月程、マニュアルを使っての座学や、クラスでの研修期間があります
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年末年始12/31~1/3 有給休暇(6ヶ月経過後)10日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
1日の流れ
出勤
当園で働くスタッフの1日の流れをご紹介します! 出勤したら身支度を整え、共有事項の確認をします。
保育
登園してきた子どもたちの自由あそびの時間なので、見守りや保育を行います。
クラス保育
クラスに分かれて朝の体操をします! その後年齢に合わせた保育をします。 書道や音楽活動、運動の時間があったりとクラスによって力を入れている保育はさまざまです!
お昼
子どもたちのお昼の時間です。食事の準備やサポート、片付けをします。 この時間にスタッフも一緒に昼食を取っています◎
休憩
保育の合間に順番に1時間の休憩を取ります。 休憩室や空き教室を使って自由に過ごしています◎
お昼寝の見守り/事務作業
子どもたちのお昼寝の時間に記録やミーティングを行います。 入職後は1ヶ月程、研修期間があります。 マニュアルを使いながら座学をしたり、先輩と一緒に保育をして業務を覚えていきます。 業務に慣れるまでは平日の日中の勤務のみお任せしています★
おやつ
子どもたちがお昼寝から起きたら、排泄やお着替えをしてからおやつの時間です。 おやつを配膳し、安全に食べられるようサポートに入ります。
保育
おやつの片付けをしたら、引き続き保育の時間です。 外遊びや、工作などの見守りをします。
お迎え
子どもたちのお迎えが始まるので、順次降園の対応をします。 子どもたちが帰る前に、ボディチェックをして怪我がないかの確認をしています◎
退勤
定時になったら、退勤です。お疲れ様でした! 基本的に残業はなく、プライベートとの両立がしやすい職場です。 チームワークの整った保育園で一緒に働きませんか? ぜひジョブメドレーよりご応募お待ちしています★
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー






