週2日~OK!天神から高速バスで約15分!自然豊かな環境で保育士として子どもたちの成長を支えませんか?
福浜保育園について
- 福岡市中央区に位置し、福浜海岸や多くの公園に囲まれた自然豊かな環境の中で保育を行っています。
- 2014年に建て替えられた園舎は比較的新しく、快適な空調設備が整っています。
- 家庭的な温かさと安らぎを大切にし、一人ひとりの個性や能力を伸ばすことを目指しています。
- 日々の生活では運動、音楽・図工など多彩な活動を通じて子どもたちの健やかな成長を支援しています。
当求人の魅力と働きやすさ
- 主に未満児(定員:0歳児10名、1歳児18名、2歳児28名)の保育に携わっていただきます。
- 勤務は週2日、1日3時間~OKで、プライベートとの両立がしやすい環境です。
- 未経験やブランクがある方も丁寧な指導体制があり安心してスタートできます。
- パートの方にも住宅手当や賞与などをご用意。託児所も利用可能で子育て支援もあります。
自然あふれる環境で子どもたちと共に成長できる職場です。ぜひ一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
主に0~2才児の保育(全園児140名/全職員約30名) 日常的な生活世話 従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務 就業場所の変更範囲:あけぼの保育園(中央区伊崎) 雇用期間の定め:~2026年3月31日(雇用期間満了後1年毎の更新、原則更新、更新上限なし) ※採用日の相談に応じます
給与
給与の備考
<フルタイムの場合> 月給212,360円(時給1,200円) 内訳 ・基本給 207,360円 ・臨時特例給付手当 5,000円 住宅手当:11,000円~20,000円 通勤手当実費支給 上限850円/日 賞与制度あり 年2回 計0.5ヶ月分(実績) 試用期間3ヶ月(同条件) 職務給制度あり(職種と等級により賃金を決定)
待遇
教育体制・研修
未経験の方ブランクがある方も丁寧に指導する体制が整っていますのでご安心ください
勤務時間
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 有給休暇(労基法上のとおり付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
1日の流れ
出勤・朝礼

福浜保育園で働く保育士の8:30~17:30勤務の流れを紹介します♪ 出勤後は担任スタッフの朝礼があるので、各クラスリーダーからクラスの共有事項、欠席報告を確認します。その後は、部屋や外で遊んでいるお子さまを見守ります。
体操・安全保育

9時になったら体操や運動遊びといった安全保育の時間です。 その後各クラスに分かれ朝の会やお歌を歌います◎
計画保育
絵本の読み聞かせや数字・文字の勉強、行事に合わせた制作活動など教材を使った保育を行います。 園外保育として外におでかけすることもあります♪
各クラス給食・お昼寝準備
11時から未満児、以上児クラスの順で給食タイムです。 お子さまがおいしく食べられるように見守ります。 給食のあとはお昼寝準備に入ります。
休憩・連絡帳記載
13時から交代で1時間休憩に入ります。 別室があるためゆっくりからだを休めることができます◎ 休憩以外の時間では、連絡帳の記載や翌日の準備などを行います。
起床・おやつの時間
お子さまを起こし、おやつを準備・配布します。
帰りの会・自由遊び

帰りの会でお子さまと挨拶をし、お迎えまでの自由遊びの様子を見守ります◎
引き継ぎ・掃除

17時からは合同保育に切り替わり、遅番担当スタッフに引き継ぎをします。 引き継ぎ後、部屋掃除と残りの翌日準備などをします。
退勤・翌日準備
お疲れ様でした! 翌日準備の時間が確保されているので残業はほぼなく働きやすい環境です! パート・バイトスタッフは週2日~5日、1日3時間からの勤務でご相談可能です◎ 子どもたちの成長を一緒に見守りませんか?応募お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む












