【保育士の方限定】自宅から始める「運動療育コーチ」募集に伴い仕事説明会を実施!
そんな方に、新しい選択肢をご提案します。
私たち「へやすぽアシスト」は、発達が気になるお子さんや運動が苦手な子どもたちに向けて、オンラインで運動療育を行うサービスです。
現在、子どもたちの成長を一緒にサポートしてくださる**オンラインコーチ(保育士)**を募集しています。
運動療育の専門知識は不要。保育士としての経験や子どもへの関わり方を活かしながら、研修を通じてステップアップできます。
✅ 自宅からオンラインで指導(送迎・転職不要)
✅ 週数時間~OK、家庭と両立しやすい柔軟な働き方
✅ 発達支援や療育分野の新しい知識も学べる
少しでも興味があれば、まずはオンライン説明会にご参加ください。
仕事内容の詳細や働き方について、担当者が丁寧にご案内します。
本説明会募集にご応募いただいた方へ案内フォームをお送りさせていただきます。
募集内容
募集職種
仕事内容
📘 仕事内容:オンライン運動療育コーチ(保育士) 「へやすぽアシスト」は、発達が気になるお子さんや運動が苦手な子どもたちに向けて、自宅からオンラインで行う“運動療育サービス”です。 オンラインで子どもたちと1対1で向き合い、運動を通じて「できた!」を増やしていくコーチとして活躍していただきます。 ✏️ 主な仕事内容 ・Zoomを使ったオンラインレッスンの実施(1回30~50分/マンツーマン) ・子どもの年齢や発達特性に合わせた運動プログラムの実践(体幹・バランス・粗大運動・協調運動など) ・レッスン後の簡単な振り返り・記録の入力(定型フォームあり) ・保護者との簡単なコミュニケーション(LINEなどでのフィードバック・相談対応) ・専門スタッフとの連携・カリキュラム改善ミーティングへの参加(任意) 👩🏫 具体的なレッスン内容の一例 ・鉄棒・マット運動・ボール遊びなどを応用した 運動療育プログラム ・姿勢を保つ」「集中力を高める」など、日常生活スキルにつながるトレーニング ・感覚統合の考え方を取り入れた 体幹・バランス運動 ・楽しみながら「できる!」を積み重ねる、ゲーム感覚のアクティビティ ※専門知識がなくても大丈夫。入社後は運動療育や発達支援の基礎が学べる研修があり、安心してスタートできます。
給与
給与の備考
報酬 ・成果報酬:1レッスン(50分)2,000円~ 月収例(4週換算・一例) ・週7コマ:約56,000円/月(7×2,000×4) ・週15コマ:約120,000円/月(15×2,000×4) ・週20コマ:約160,000円/月(20×2,000×4)
待遇
勤務時間
応募要件
選考プロセス
本説明会募集にご応募いただいた方へ案内フォームをお送りさせていただきます。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む