障害児保育園ヘレン東雲保育士求人(正職員

NEW
月給237,000276,000

最終更新日:

スライドギャラリー

障害児保育園ヘレン東雲(保育士の求人)の写真1枚目:

【11/9(日)保育スタッフと話せるトークイベント開催】日本でも珍しい「障害児専門の保育園」/即日~26年4月入社まで/土日祝休み/残業少なめ/賞与・社宅あり◎

「障害児保育園ヘレン」は、「すべてのこどもが保育を受けられ、保護者が働くことを選択できる社会」を目指し、障害のある子の長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。

ヘレンに通うこどもたち

重症心身障害、医療的ケア(経鼻経管栄養、胃ろう腸ろう、気管切開、呼吸器など)、疾病などで一般的な保育園に入れない1歳以上の未就学児が通っています。
週5日、最長9.5時間のお預かりをとおして、一人ひとりに合わせたきめ細かい支援と、集団保育でお友だちとみんなで一緒に育つことを大切にしています。

病院を退院後、地域で育つこどもたち。その生活を支えるヘレンのお仕事にチャレンジしてみませんか?

ヘレンの保育を支えるスタッフ

保育スタッフ、看護師、児童発達支援管理責任者、作業療法士・理学療法士など、多職種でチームとして働いています。

保育スタッフは日々の保育活動をリードする役割です。療育中心ではなく、「遊び」を出発点とした、こども自身が楽しみながら発達を促す保育をしています。
医療的なケアは看護師が対応しています。常勤の看護スタッフが複数名配属されており、安心の体制です。

保育スタッフの年代は20代~60代までとても幅広く、保育園や療育施設、特別支援学校など、これまでの経歴も人によって様々です。医療的ケア児とかかわったことがないという方も、入社時には座学やOJTの研修があります。

ヘレンの働きやすさ

土日祝日がお休みで、残業も少なめ!プライベートとのメリハリもつけやすい職場です。
昇給・賞与あり!児発管の資格取得を目指すこともできます。
社宅制度や引っ越し代補助あり!

現在は、即日~2026年4月入社までの募集を行っています。
面接の前に、採用担当との「オンライン個別相談」でヘレンのご紹介をします。
応募するかどうか迷っている方や、自分にできるかな?と不安な方も、まずはお気軽にご相談ください♪
  • --------------------------------------------------------------

\11月9日(日)@神保町で、無料トークイベント開催!/


障害児保育園ヘレン・障害児訪問保育アニー・医療的ケアシッター ナンシーで働くスタッフが、こどもたちとの日常や仕事のやりがいを「本音」で語ります。
支援の仕事のリアルを感じられるまたとない機会です。ぜひふるってご参加ください!

◇イベント名:「保育・看護スタッフが本音で語る!障害児・医ケア児支援のおしごとトーク」
◇日時:2025年11月9日(日)13:00~14:30
◇会場:認定NPO法人フローレンス 神保町オフィス6F
◇イベント詳細:「フローレンス トークイベント」で検索ください!
  • --------------------------------------------------------------

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

<仕事のポイント> ・「遊び」を出発点とした保育とこども1~2名に対しスタッフ1名の手厚い体制 ・保育士、看護師、リハビリスタッフ等、専門職でチームを組むので、こどももスタッフも安心の連携体制 ・長時間保育を通して、親御さんの就労をサポートできる <具体的な仕事内容> ・未就学障害児の保育 ・各種記録(日誌、連絡帳等)作成 ・送迎バス添乗(運転業務なし) ・利用者宅でのマンツーマン保育 ・保護者とのコミュニケーション ・医療的ケアの補助(医療的ケアは看護師が行います) その他、看護師が医療的ケアを実施する際のサポートをお願いする場合があります。 <保育の活動例> 近所の公園へお散歩/プールで水遊び/様々な感覚遊び/絵の具などをつかった製作遊び/音楽遊びやリトミック/バランスボールやボールプールなどでの運動遊び/スヌーズレン…等 季節を感じたり、五感を使う遊びなどいろんな活動をとおしてこどもたちの成長をサポートしています。

給与

【正職員】 月給237,000円276,000円

給与の備考

月給 262,000円(常勤での経験年数5年、保育士資格ありの場合) その他手当など ・児童発達支援管理責任者手当 10,000円/月(対象者のみ) ・通勤手当 上限60,000円/月 ・昇給あり 年1回 ・賞与あり 実績年2回 計2ヶ月分(3月・9月) ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) ※固定残業代なし

待遇

・社会保険完備 ・社宅制度あり(自己負担30,000円/月) ・遠方者引っ越し代補助あり(10万円:条件あり)※社宅利用者は対象外 ・子育て中の方は病児保育サービス割引制度あり ※園ごとの採用ではなく、他園への配属・異動の可能性がございます。(東京23区内)

教育体制・研修

・入社時は2週間程度の座学研修や、園でのOJT研修をとおして徐々にお仕事に慣れていただけます。 ・児童発達支援管理責任者の資格をお持ちでない方は、研修等を通して資格取得を目指していただきます。

勤務時間

7:30~19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) ※残業平均 月3時間(2024年度実績)

休日

土曜、日曜、祝日 ※土曜はイベント対応で出勤になる場合あり(その場合は平日に振休を取得)

長期休暇・特別休暇

年末年始(12月29日~1月3日) 夏季休暇(3日間) 有給休暇 慶弔休暇 有給の家族看護休暇(入社半年後から付与) など

応募要件

【必須】 保育士資格、もしくは児童指導員任用資格 ※児童指導員任用資格とは ・幼稚園教諭免許、教員免許(小・中・高)、社会福祉士、精神保健福祉士いずれかの資格を持つ方 ・学校教育法の規定による大学(短期大学を除く)において、福祉、心理、教育、社会学部(学科)を卒業された方 ・2年以上児童福祉事業に従事した方 ※フローレンスでは喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております

歓迎要件

・児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方、もしくは資格取得の要件を満たしている方 ・障害児者の保育療育の実務経験が1年以上ある方 ・特別支援学校での勤務経験をお持ちの方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都江東区東雲2丁目1-22 キャッスルビル東雲 1階

りんかい線 東雲駅から徒歩で7分 東京メトロ有楽町線 辰巳駅から徒歩で15分 都営バス「深川車庫前」から徒歩2分

設立年月日

2017年6月1日

施設・サービス形態

対象年齢

1歳誕生日以降〜未就学児

定員

5名:重症心身障害児のみお預かり

スタッフ構成

管理者 児童発達支援管理責任者 保育スタッフ 看護師 リハビリスタッフ

保育時間

開園時間 8:00〜17:30

休園日

土・日・祝日・年末年始

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5892件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で112,819名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す