経験不問 / 柔軟に働ける / 人間関係良好 / 髪色自由
生活の様々な場面で、子どもたちが感じたことや発見したことなど心の動きを大切にしています。
いろいろな人や物、事との出会いが興味や関心に繋がり探求が始まっていきます。
子どもたちの表情やつぶやきを感じとり、対話し、探求するワクワクを保育士も一緒に楽しんでいます。
〇園開催のイベント
・夏祭り
・芋掘り遠足
・保護者会
・エンジョイデイ
・卒園親子遠足(年長児)
・職業体験
※上記以外で新たに取り組もうと考えているイベントや園の取り組み
・夏祭り➡秋祭り
・身体のしくみ・バランス講習会(外部講師)
・蚕や植物を育てる
〇こんな職員が在籍しています!
・ピアノ・トランペット・トロンボーンなど楽器ができる職員がいる。(職員によるクリスマスコンサート)
・蚕や植物を育てる事が好き
・幅広い年齢層の職員が在籍している。
・農園つくり
募集内容
募集職種
仕事内容
保育園での保育業務全般☆ 定員数100名 〇ICTに移行済みのもの:連絡帳、午睡チェック 〇残業なしへの取り組み 週案や月案は手書きです。 クラス、職員同士で声を掛け合い 事務作業時間を設けていますので、 残業はありません。 芋ほり遠足で掘ってきたお芋で行う 「焼き芋会」や、 自分たちで栽培した野菜を使うケチャップづくりなどは 子どもたちも大はりきり! 調理師職員の手を借りて、 材料調達も自分たちで行っています! 丁寧で温かい保育をしましょう♪ ※業務の変更予定なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<給与備考> 月給265,000円~334,700円(各種手当含む) 【内訳】 ・基本給:180,800円~191,800円 ・職務手当各種:20,200円~ ・地域手当:18,000円~ ・処遇改善手当:41,000円~ ・早朝夜間手当:5,000円 (開園~9:00までの早番、及び、19:00~閉園までの遅番勤務がシフトで発生するため) ※今までの保育士のご経験・ご経歴等を考慮し、給与が決定します 【別途支給】 残業代:(法定どおり支給) 【昇給】 あり:(会社の業績 個人の評価に応じて) 【賞与】 あり:年2回(個人の評価に応じて) ※試用期間あり:3ヶ月(条件待遇に変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
シフト制(週平均勤務5~6日) 開園時間 7:15~20:15(休憩60分あり)
休日
日曜、祝日、他シフト制(月~土のうち週1日) 年間休日数120日(年間休日114日+特別休暇6日) ※会議・行事がある場合は全員出勤の場合あり
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(法定通り) 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり)
歓迎要件
・当園の保育理念に賛同していただける方! ・子どもが好きな方! ・保育でいろいろなことを取り組みたい方! そんな方と一緒に働きたいと思っています! 基本的に希望通りに取得できます。 年間行事日程も年度末に決めるので、予定が立てやすいです。 職員同士とても仲がいいので、それが普段の保育の助け合いにも繋がっています。 気持ちよく、支え合って成り立っています。 *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。 お話や見学から歓迎です♪ *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
導入システム
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む













