さくらの木保育園保育士(保育士)求人(正職員

NEW
月給247,240

最終更新日:

スライドギャラリー

さくらの木保育園(保育士の求人)の写真1枚目:子どもの”やりたい”を受け止めます。

【見守る保育×異年齢✨】 多様な職員が連携し保育をおもしろくします❗️

経営理念

共に育て、共に育ち合い、地域との共生を図る

主役は子ども❗️

子どもを信じ、子どもが自分で考えて活動できる環境を作ってます。
子ども主体の「見守る保育」、「異年齢保育」を大切にしています。

高水準の待遇❗️

毎年の人事院勧告をもとに給与表を作成・修正しています。
昇給幅も大きく、賞与も年間4.25か月(+α)支給と一般職でも高水準な待遇が期待できます✨
有給休暇も入社2か月後に16日付与など安心して働けます✨

ライフステージ問わず無理なく働けます❗️

産休・育休・介護休暇・子の看護休暇などの各種制度を設け、どんなライフステージにいる方でも安心して働ける環境を整えています✨
子育てや介護をしながら働いている職員も多く、誰もが安心して働ける環境作りに力を入れています❗️
また、働く職員も大切に考え、「人を大切にする企業」として、経営労務診断適合企業に登録されています❗️

募集内容

募集職種

保育士(保育士)

仕事内容

保育士業務全般

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給247,240円

給与の備考

4年制大卒     257,690円~ 3年制大学卒    253,300円~ 2年制大学・専門卒 247,240円~ 賞与あり(実績計4.25か月分) 昇給 年1年(4,000~10,000円程度 ※人事考課による) 扶養手当 4,000~15,000円(扶養対象者がいる場合) 処遇改善手当あり 通勤手当 上限30,000円/月 試用期間2ヶ月 条件変更なし

待遇

社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 退職共済 宿舎借り上げ制度(上限8.2万円/月)

教育体制・研修

勤務時間

7:00~19:30の間で実働7時間55分(休憩45分)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 有給休暇(入社2か月が経過時点で16日付与) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 子の看護等休暇

歓迎要件

保育園での勤務経験がある方 幼稚園教諭をお持ちの方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

東京都世田谷区玉川台2-18-18

大きな地図を見る

東急田園都市線 用賀駅から徒歩で5分 東急田園都市線 桜新町駅から徒歩で20分 東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩で21分

設立年月日

2011年4月

施設・サービス形態

保育園・幼稚園
認証・認可保育所

対象年齢

0〜5歳児

定員

89名(0歳児9名、1歳児12名、2歳児14名、3歳児18名、4歳児18名、5歳児18名)、一時預かり保育10名/日

保育時間

7:15〜18:15(延長保育18:15〜19:15)

さくらの木保育園の職員の声

保育士

経験年数:10年以上

更新日:

保育で大切にしていることは何ですか?

どんなに忙しくても、子ども目線に立ち、顔を合わせて、子どもの話を丁寧に聴くことを心がけています。子どもの言葉から発見すること、学ぶことが毎日沢山あります! また子どもや職員の挑戦したい気持ちを、実現に繋げることも大切にしています。安全面を考えながらも、楽しく保育をするための話し合い、協力し合うことがとても楽しいです!

職場の魅力について教えてください

誰とでも気軽に話し合える環境です。子どものこと、保育のことについて、それぞれが自分の意見を持って主体的に仕事をしています。 また、子ども主体の異年齢保育の中で、子ども同士の関わりから成長していく姿を見て学ぶことができるところも魅力です。 子ども気付きや発想に驚かされ、そこから保育を発展させていくことの楽しさを日々感じています!

就職・転職を考えている方へのメッセージ

保育について沢山話し合い、職員や子どもと一緒に学び合いながら成長できる保育園です。私自身、元々は家が近所でパートして入職しましたが、 毎日子どもの笑い声で溢れていることや保育について真剣に話しながら日々活動を進めていく職員の雰囲気が好きになり、正社員として入職をしました。 ぜひ、お気軽に見学にきてください!お会いできる日を楽しみにしています!

1日の流れ

登園

園児が順次登園し、朝の保育を実施します。

午前おやつ

1〜2歳児は午前おやつを食べます。

朝の集まり

クラスに分かれて朝の集まりをします。 その後午前の活動に移ります。 乳児はお散歩や日光浴、幼児は年齢別活動や課題活動を行います。

0歳児離乳食開始

0歳児に離乳食の提供をします。

1、2歳児の食事開始

1、2歳児の食事提供を開始します。

3〜5歳児の食事開始

3〜5歳児の食事提供を開始します。

お昼寝

順次お昼寝に入ります。 0歳〜2歳児は食後から順次お昼寝に入ります。

午後のおやつ

午後のおやつ提供を開始します。

戸外、室内遊び

おやつ後、戸外もしくは室内で自由に遊びます。

帰りの会

3〜5歳は帰りの会を行います。 その後はお迎えの順に降園します。

延長保育

延長保育を実施します。

降園

延長保育が終了し、降園します。 ※契約によりますが19時以降にはほぼお子様はおりません。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

さくらの木保育園の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

髙根澤 聡

社会福祉法人世田谷共育舎の髙根澤です。 元々は保育士さんの転職支援の会社にいましたが、保育の魅力にハマり保育士資格を取得して保育園に転職。 そこで保育園運営や人事を学びました。 現在は法人本部業務、人事業務を担当し法人内の3園を周っています❗️ 家に帰ると毎日1歳の子どもに癒されています✨

世田谷共育舎では、経験やスキルよりも、お人柄を大切にしています。保育はチームで行う仕事ですので、自分勝手ではなく他者を重んじれる方と一緒にお仕事がでれきば幸いです。 未経験やブランクがあっても、職員が丁寧に教えていきますのでご安心ください。 また、各園幅広い年齢の職員がおり、子育て中のママや男性も多数活躍しています! 保育に悩んだり行き詰った方、自分の力をもっと発揮したい方、少しでも興味を持っていただけた方は、是非お気軽にお問い合わせください。 選考の前にまずはお電話で少しお話しをしましょう! 最後の転職になるように園の皆でサポートします。 お会いできる日を楽しみにしておりますね!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(6049件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,420名がスカウトを受け取りました!!

会員登録でできること

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す