◆もみの木保育園(パート)◆長津田駅 徒歩1分/午後のみ 短時間勤務OK/横浜市認可保育園/感性を育む保育/家賃補助82,000円あり
緑と光あふれる保育の森で、私たちと一緒に働きませんか。
~もみの木保育園のご紹介~- JR横浜線・東急田園都市線「長津田駅」から徒歩1分の場所に位置します。
- 保育方針は、思いやり・意欲・自主性・集中力・創造力を育てることです。
- 『異年齢保育』を実施。子どもと子どもの自然なかかわり合いによって
- また、英会話やリトミック、学研教室など多彩な活動により
- 借上社宅制度で最大月額8.2万円の家賃補助。
- 新人研修、キャリアアップ研修などスキルアップの向上を図る環境が整っています。
- あたたかい仲間のいるこの場所で、保育士一人ひとりがやりがいを感じながら
園見学・会社説明は随時受け付けております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
皆様のご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
0~5歳児の保育業務全般。 *子ども一人ひとりが安心して自分らしさを発揮できる生活環境を つくり、「思いやり」「意欲」「自主性」「集中力」「創造力」を 育てます。 *『異年齢保育』(3~5歳児)子どもと子どもの自然なかかわり 合いによって互いに違いを認めながら、協力し合う「育ち合い」の 保育を目指しています。 *定員60名規模の認可保育園です。 *JR横浜線・東急田園都市線長津田駅より徒歩1分。 ◎幅広い年齢層の職員が活躍中 業務範囲:変更なし 転勤の可能性あり:長津田みなみ台の系列保育園 ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※時給に処遇手当、寸志を含む。 ◆ご面接時に給与詳細、提示します◆ 1日6時間以上、週5日勤務の場合は 別途、処遇改善給あり ※5,000円~40,000円/月(経験による) 社会保険加入の方は、寸志あり。(年2回) 交通費全額支給 借上社宅制度あり 上限8.2万円/月 ※対象者:1日6時間以上かつ月20日以上勤務の方 借上社宅利用の場合、通勤手当の支給なし 開園~8:30まで及び18:30以降は 1時間あたり100円手当あり ※試用期間3ヶ月(試用期間中の条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
制度あり ◆新人研修 入社時研修 入社3カ月後研修 入社1年後研修 同期の横のつながりを深めながら 保育・コミュニケーション研修を行います。 ◆キャリアアップ研修 Off-JTによるキャリアアップ研修あり。 ◆その他園内研修あり off-JT参加者による園内勉強会など。
勤務時間
休日
土日祝日 週5日勤務できる方歓迎 (週休2日)
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(法定通り) 特別休暇 慶弔休暇 年末年始
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ご応募 ↓ [2]採用担当よりご応募書類のご郵送、面接日程調整などの連絡をさせていただきます ※ご応募書類:履歴書、保育士資格証の写し ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、もみの木保育園(株式会社Berry)のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国525178件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
50代で採用された方もいる保育園です◎
転職活動をしている際、年齢を不安に感じることもあるかと思います。 もみの木保育園(株式会社Berry)では50代の方が採用された実績があります。興味がある場合は応募してみましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報