【0~2歳児のみ、定員25名の小さな保育園】荻窪駅より徒歩3分◎一人ひとりに寄り添った保育を心掛けています◎福利厚生充実★保育士の仕事を楽しみたい方はぜひご応募ください♪
地域に密着した保育園を目指しています
株式会社三恭は、2023年で創業75周年を迎えたチャイルド社のグループ会社として、東京都内に6つの保育園「パピーナ」を運営しています。パピーナは、当社の掲げる「うつくしい心・すこやかなからだ・ゆたかな夢を育てる」という保育理念のもと、子どもたちに寄り添った保育サービスを提供しています。
そんな当社が杉並区天沼に開園した「パピーナ荻窪北口保育園」では、現在、一緒に子どもたちと向き合う保育に取り組んでいただける常勤の保育士の方を募集しております。
様々な活躍の場が用意された「パピーナ」で、新たな一歩を踏み出しませんか?
職員がやる気を持って働ける環境を整えています
「子どもたちを幸せにするためには、保育士たちが幸せに働ける職場でなければいけない」という考えから、パピーナでは職員が安心して働ける職場づくりを実践しています。そのひとつが奨学金返済補助制度。
負担がかかる奨学金の返済について、月1万円を上限に補助を行っております。
そのほか、借上宿舎制度(月8.2万円)や住宅手当、赴任時引越支援金制度なども用意し、福利厚生を充実させています!
また、チャイルド社で開発したICT保育支援システムを活用して、書類業務の負担を減らしています。
働きやすさの実感できる職場で、あなたもお仕事を始めてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
定員25名の認可保育所です。(0歳3名、1歳10名、2歳12名) 開所時間は、7:30~18:30(延長保育18:30~19:30)です。 0歳児から2歳児の保育業務。クラス担任・行事担当等をお願い致します。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 165,300円~ ・各種手当 41,000円 ・固定残業代 32,300円~(20時間分※超過分は別途支給) 25歳、認可園経験3年 年収395万円 27歳、認可園経験5年 年収408万円 昇給(年1回)4月(2,000円~) 賞与(年2回)前年度実績(年間4ヶ月) 試用期間6ヶ月(同条件)
想定年収
- 【保育士/3年】
- ・入職1年目 395万円
- 【保育士/5年】
- ・入職1年目 408万円
- 【保育士/10年】
- ・入職1年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
全体研修、OJT研修、外部研修あり
勤務時間
7:30~19:30(実働8時間、シフト勤務) 休憩60分 残業月に3時間程度(行事時等) 育児短時間勤務(今年度8名)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日)6日間 夏季休暇 3日間 有給休暇(入社1年目10~11日間付与) 産休育休利用者(今年度/10名)
歓迎要件
保育園勤務経験がある方、歓迎します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年6月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
パピーナ荻窪北口保育園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
安田 洋佑
株式会社三恭 パピーナ保育園採用担当の安田です。 5年程前までは、グループ会社の株式会社チャイルド社にて、 幼稚園や保育園へ、絵本や保育用品・遊具などの提案営業を行っていました。 前職で不動産営業もしていましたので、 『上京』や『初めての一人暮らし』についてもお気軽にご相談下さい。 持ち前の人当たりの良さを生かして、皆様と色々なお話が出来ればと考えてます。 宜しくお願い致します。
堅苦しい内容だけでなく、皆様と色々なお話が出来ればと考えています。 趣味や共通点などがあれば、その話で盛り上がったりしましょう! ちなみに先日面接した方とは、 海外旅行や寺社仏閣の話で10分くらいお話しました。 まずはご応募お待ちしております!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む