【押上駅徒歩3分】賞与・昇給・退職金支給実績有り!で福利厚生も手厚く働きやすさは国からのお墨付き◎
社会福祉法人 東京児童協会が運営する認定こども園
100年近い歴史を持つ私たちは、都内で24箇所の園を運営している社会福祉法人です。昔から「大きなおうち」をコンセプトに家庭的保育を実現してきました。
フランス人デザイナーによる46色のひらがなが表現されているひらがなのツリーほいくえん◎
押上駅から徒歩3分◎園児定員60名の保育園♪その名の通り、ひらがなのツリーがある保育園です◎
外観はもちろん、園内にも46色のひらがなが散りばめられています。
字が読めない子どもたちも、ひらがなの形や色鮮やかさに日常的に触れられるデザインです!
なんとこのデザインはフランス人建築家によってデザインされました。
毎日色鮮やかな空間で過ごす中で明るい気持ちで子どもたちと過ごせそうですね♪
都営浅草線 押上(スカイツリー前)駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 押上〈スカイツリー前〉 徒歩で3分
東武伊勢崎線 押上〈スカイツリー前〉駅 徒歩8分
近くの方はもちろん、自転車通勤も可能です!
シフト相談可能!主婦の方も多く活躍中です♪
未経験の方も、ブランクがある方もまずはお気軽にご相談ください。(4月入職も可)主婦の方も多く、お子さんの熱などでの急なお休みも助け合いなのでご安心ください◎
働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます☆
①経済産業省より「健康経営優良法人2024」6年連続!②厚生労働省より「えるぼし」認定
③東京都より「東京都女性活躍推進大賞 特別賞」
④東京福祉保健財団より「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」達成率100%
パートでも安心◎福利厚生・制度が充実しています!
昇給・賞与・退職金の支給実績有りで手当も充実◎有給休暇の取得率は実績88.9%!(前年度実績)
ひらがなのツリーほいくえんの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
保育(補助)業務全般 ・子どもの受け入れのサポート ・お散歩の引率 ・おむつ替えや着替え介助 ・おやつや昼食の準備 など各クラスの保育(補助)をお願いいたします! ※雇用期間の定め:1年(年度末更新)
給与
給与の備考
昇給有(年1回/勤続1年以上の場合時給の改定を行う) 賞与有(年1回/勤続6ヵ月以上の場合、法人業績及び人事考課により支給する) 固定残業代なし(基本残業はありませんが、もしも発生した場合は別途支給) ※試用期間2ヶ月(条件変更なし) ※雇用期間の定め:1年(年度末更新)
待遇
休日
日・祝・その他園が定める日(年末年始等)は必ずお休みです。 ご家庭の都合にあわせて、勤務の曜日は相談可能です◎ 子育て中の方も多く、お子様の体調不良等の急なお休み等も大丈夫です。 助け合いながら、一緒にお仕事しましょう♪
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇/慶弔休暇/ボランティア休暇 等 有給は勤務日数により法定通り付与されます◎
歓迎要件
●協調性を持って仕事が出来る方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] お電話又はメッセージでご連絡します。 ※状況をお伺いし、見学または面接にご案内いたします。 ↓ [3] 園見学・面接にご案内します。(応募者様の状況により対応) ※面接の前日までにWEB適性試験実施 ↓ [4] 面接後1週間以内に採否と条件のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
導入システム
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介