【和光市の院内保育所】★積極採用中★四大卒月給目安230,000円~!★引越し手当上限300,000円サポート!!
(法人・園内の専門知識分野、舞台鑑賞、外部講師講座、新入職員研修、就職前研修他)
★残業ゼロへの取り組み
(首都圏エリア月平均所定外労働時間1.1時間)
★夏季休暇や特別休暇などお休みが充実!
★福利厚生、待遇の良さ
(住宅手当・奨学金返済補助・オフィスグリコ等)
★幅広い働き方
(産休育休・短時間勤務・固定時間勤務・日曜/夜勤のみ他)
★素材にこだわった手作り給食、豊かな食育活動
(世界各国の料理給食/日本の郷土料理給食/絵本給食)
★幅広い年齢層
(新卒~定年まで、みんなで協力して保育園を作り上げています!)
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
短大・専門卒 月給225,000円~ 四大卒 月給230,000円~ ※経験加算あり 月給内訳 基本給:200,000円~205,000円 夜勤手当:15,000円 ※夜勤に入らなくても支給 調整手当:10,000円 賞与 年2回(実績計3.5か月・初年度は年1回1.75か月) 昇給あり 住宅手当 30,000円 ※本人が契約者である場合のみ 通勤手当 上限50,000円/月 ※試用期間6か月・条件変更なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
・6:45~20:15のうち実働8時間のシフト制(休憩45分) ・準夜勤 16:45~翌1:30(休憩45分) ・夜勤 18:30~翌7:00(休憩5時間) 日曜勤務あり(代休があります。)
休日
祝日 年間休日116日(特別休暇3日、夏期休暇3日、年末年始休暇含む) 有給休暇は入職6ヶ月後に10日付与
長期休暇・特別休暇
有給休暇 特別休暇3日 夏季休暇3日 年末年始休暇12/29~1/3 育児休暇 介護休暇 産前産後休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
さいたま保育園の職員の声
保育士(幼児クラス担任)
経験年数:5年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
豊友会では、食育にとても力を入れています。 クッキングの先生たちが食育の指導に来てくれるので、知識も経験も増えて子ども達は食に関しての知識が広がっていると感じています。 子ども達から「いつもありがとう」や「毎日楽しいよ」「先生大好き」って書いてくれたお手紙をもらうと、あぁ良かった、嬉しいと感じます。お手紙すべてが宝物です。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
休暇がしっかり取ることができるので不満なく働くことができています。 年次有給の他にも特別休暇3日、夏季休暇が3日あり入職後すぐに使うことができます。 リフレッシュしたいときにお休みが取れるので有難いです。
保育士(幼児クラス担任)
経験年数:5年
更新日:
職場の魅力について教えてください
キャリアアップや園内研修も頻繁にやっていて、自分の力に合わせた力がつけられるような研修にも積極的に行かせていただいています。そこがとても魅力的だと思っています! 子ども達と関わる中で楽しさを感じられたり、自分自身も成長できるやりがいのある仕事だなと日々感じています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報