株式会社木下の保育「木下の保育園 春日町」保育士求人(パート・バイト

時給1,2501,500

最終更新日:

スライドギャラリー

株式会社木下の保育「木下の保育園 春日町」(保育士の求人)の写真1枚目:

【9:00~18:00の時間帯歓迎★週2~OK◎】子どもたちの成長に一緒に「わくわく」しませんか?

木下の保育園 春日町をご紹介いたします!

  • 0歳~就学前までの子どもたちをお預かりしている認可保育所です。
  • 「知育・徳育・体育をバランスよく育む」という方針のもと、子どもたちの個性を大切に、1人ひとりに寄り添った保育を行っています。
  • 子どもたち・保護者・職員すべての人が笑顔でいられる保育環境づくりに取り組んでいます。

働きやすい環境を整えています!

  • 経験は一切問いません。職員が丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。
  • 常に職員の意見を取り入れる風通しの良さと人間関係の良さが魅力♪一緒に切磋琢磨し合える良い関係を築けますよ。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

定員60名の認可保育園での保育補助業務全般 ・食事やお着替えのお手伝いなどの保育補助や保育室内の清掃など ※雇用期間1年(原則更新)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,250円1,500円

給与の備考

時給:1,250円~1,500円(9:00以前、17:00以降は時給1,500円となります。) 通勤交通費支給(上限2万円/月) ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

交通費支給あり (上限2万円/月) 社会保険完備(法定通り) 制服貸与 木下グループ商品従業員割引 (スポーツ観戦・映画チケット割引、介護施設利用割引、など)

教育体制・研修

勤務時間

①7:30~13:00、②9:00~18:00、③15:00~(19:30)20:30 7:30~20:30の間で1日3時間以上 ご希望の時間数、日数などお気軽にご相談ください! 週2日~OK!(曜日固定可) ※休憩:実働が6時間超の場合45分、8時間超の場合60分

休日

日曜、祝日、 その他契約曜日以外の日 有給休暇

長期休暇・特別休暇

年末年始(12/29~1/3)

歓迎要件

未経験者、お仕事にブランクがある方も多数活躍しています!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

東京都練馬区春日町1-13-3

西武豊島線 「豊島園駅」から徒歩で10分 都営大江戸線 「豊島園駅」から徒歩で11分 都営大江戸線 「練馬春日町駅」から徒歩で11分

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0歳から就学前

定員

60名

スタッフ構成

保育士正社員 7名 保育士パート 10名 調理スタッフ 3名

保育時間

平日 7:30~19:30 土曜 7:30~18:30

休園日

日曜・祝日・年末年始

行事・イベントスケジュール

【例】 4月:入園式 6月:保育参観 8月:夏祭り 10月:運動会 3月:卒園式 保護者が参加するものは年に3回程度あります。 ※各園によって開催時期は異なります。

株式会社木下の保育「木下の保育園 春日町」の職員の声

保育士

経験年数:3

更新日:

職場の雰囲気を教えてください。

ほぼ未経験の状態での入社となりましたが、分からないことがあれば周囲の先生に聞いて教えてもらい、ここまで順調に経験を積めています。ここでは皆優しくコミュニケーションを取って下さるので不安なくやることができています。 以前の勤め先では先輩より先に帰ってはいけないような雰囲気があり働きにくさを感じていましたが、木下の保育園ではそのようなことはなく、自分のシフト勤務が終わったらすぐに業務を終了して、自分の時間も作ることができ、毎日が充実しています。

保育士

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

子育てが落ち着き仕事を再開しました。 以前は大規模の幼稚園で働いていたのですが、子育てのブランクを経て次はもっと一人ひとりに寄り添って働きたいと思い保育園で勤務し始めました。以前の職場は残業が多く家庭との両立が難しかったため転職をしようと思ったところ、木下の保育園は残業がほとんどなく先生たちが効率よく仕事をしていることを知り、入社しました。 20代から70代まで幅広い年代の職員が働いており、私は若い世代の先生からエネルギーをもらって、休憩時間には一緒におしゃべりもして、元気に楽しく仕事ができています。

1日の流れ

開園、掃除や換気など登園前の準備

開園時間は各園によって異なります。

登園してくる子どもたちの受け入れ、健康管理

保護者とのコミュニケーションや健康チェックでその日の子どもの状態を把握します。

朝の会、自由遊び、お散歩、活動

自由遊び中は、子どもたちが安全に遊べるように見守ります。 天気が良ければ散歩や公園などに出かけることもあります。

昼食、お着替え、おむつ交換

子どもの年齢や発達に合わせて食事の介助をします。 昼食後はトイレを済ませ、お昼寝の準備をします。

お昼寝、休憩(交代制)

子どもたちが寝ているあいだ見守ります。 手の空いた時に、空いている部屋の片づけや、保育日誌の業務を行います。 この時間帯ぐらいに交代制で休憩に入ります。

おやつ

お昼寝が終わったら、おやつの時間となります。

帰りの会、自由遊び、降園

おやつ時間が終わり次第、帰りの会を行います。

延長保育、補食、夕食

延長保育の子どもたちとゆっくり過ごします。

掃除、片付け、戸締り、閉園

閉園時間は各園によって異なります。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5699件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す