【市川市/認可保育園】★次年度入社も歓迎/年休120日以上♪
なないろグループは、「社会福祉法人なないろ・社会福祉法人芽ぶき・株式会社EDU」の3つの法人で構成されている保育園です。
なないろグループの保育は、こども達一人ひとりを大切に考え、ゆとりをもって生き生きと楽しく過ごせる保育環境を整えていくこと。
その子どもたちを支えてくれる現場の保育士たちは、苦手分野があっても仲間と協力して、お互いの得意分野を活かしながら保育を行っています。
<<市川なないろ保育園の特徴>>
園庭で自然と触れ合いながら、ジュンベリーやお芋の収穫体験を行い、自然とのふれあいや食育を通じて、こどもたちが心も体も健やかに成長できる環境で子どもたちをサポートしています。
また、保育室はこどもが遊び込めるコーナー作りに力を入れ、環境設定も整っています。子どもたちだけではなく、保護者の方々との連携も日々大切にし、共に子どもたちの成長を見守ります。延長保育や障害児保育も対応しています。
<<行事について>>
・七夕や節分、ひな祭りなど、日本の伝統文化を食育と絡めた行事も実施しております。
<<働きやすい環境づくり>>
・保育士の負担を軽減できるようICT化を導入しているので連絡帳は手書き不要!アプリで完結できるよう業務効率化も図っています。
<<福利厚生>>
・月平均残業時間3.5時間と少なめ!プライベートも大切にできます。
・休憩室完備(休憩スペースがあるのでしっかり休むことができます)
・希望者には栄養満点な美味しい給食を提供しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・保育士業務全般 室内遊び、季節や伝統行事に触れる活動、屋外遊び等 子どもが主体的に選択できる環境作りを行っております。 ※0-1歳クラスと2-5歳クラスでの複数担当制となるため、協力して保育に取り組めます。 定員62名 (0歳児6名、1歳児10名、2歳児10名、3~5歳児各12名) ※なないろグループ「社会福祉法人なないろ」の雇用となります。
給与
給与の備考
月給:238,000円~267,500円 ・基本給:180,000円~208,500円 ・諸手当:58,000円~59,000円 +時間外手当(※ 月平均3.5時間) ◎給与は経験・能力により優遇します ・賞与あり(※2024年度実績3.8ヶ月分 給与規程による) ・昇給あり ◎試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
※研修制度が整っているため、保育士の経験が少ない方でもしっかりと学べる環境があります 園内研修は主に子どもとの関わり方と保護者支援、救急救命についてです。 その他、外部講師を招いた研修や内定者研修、キャリアアップ研修も実施しております。
休日
◆年間休日120日以上◆ ・年間カレンダーによる(2025年度:123日) ・週休2日制(土日ほか) ※土曜出勤:月1~2回程度有(振休有) ・日曜日、祝日、年末年始休暇(12/29~1/3)
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(法定通り付与) ・産休・育休制度 ・介護休暇 ・忌引休暇
歓迎要件
・期中入社歓迎 ・次年度入社も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より選考についての連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考、 面接 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
定員
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む