【保育士(パート)】募集♪働きやすい・笑顔あふれる職場を作るスタッフの一員になりませんか?
こんな保育士を求めています!
子どものことが大好きで保育士になったあなたは、今どのような職場で働いていますか?毎日、イキイキと楽しく子どもたちと過ごせていますか?
子どもが健やかに育つために、子どもが安心して楽しく過ごせるように、あなたは笑顔で働いていますか?
保育士の資格を持っているけど、ご家庭の事情でしばらく働いていない方、どのような職場だったらまた働き始めたいでしょうか?
- 意見が言いやすい、風通しのよい働きやすい職場で働きたい。
- 保育への熱い想いがあり、どうしたら子どもたちに良い保育ができるかと考えている。
- やっぱり子どもが可愛くてしかたがない、また子どもに「せんせい」と言われたい。
- 保育士としてスキルアップしていきたい、人間としても成長していきたい。
ひとつでもあてはまるになら、ぜひ私たちに会いに来てください。
まずは今すぐ連絡をください。担当者からの連絡をお待ちください。
ぜひ一度当園に来てください。
子どもたちの様子や保育内容を見て、園長先生と話をしてください。
そして、あなたのことを教えてください。
リーフキッズ保育園ではたらく魅力
【子どもの健やかな成長のために】
子どもの健やかな成長のために、各職種のスタッフが同じ方向を向いて働くことができます。意見を言い合える、話し合える機会をもうけています。しがらみも古風なしきたりもありません。「子どものために」あなたが考えていること大切にしていること、私たちに教えてください。
働きやすい、働きがいのある職場を、みんなで話し合いながら作っていきます。
早く一緒に働きましょう。
【ゆとりを持って温かい保育ができる。】
「ゆとり」を持った「スタッフシフト」を組みますので、ゆったりした気持ちと笑顔で、ひとりひとりの子どもに向き合えます。保育士の心がリラックスしていると、子どもたちにも伝わりますよね。
子どもが毎日笑顔で楽しく過ごせる、安心して暮らせる保育園を、私たちと一緒に作っていきましょう。
【保育士の成長を応援します。】
保育士がさらに成長できる機会を持てるようにサポートしています。園内外のさまざまなプログラム・研修を活用して下さい。家庭に寄り添える、地域から頼られる保育士へと成長できる保育園です。
【保育士に優しい職場】
◎通勤に便利な駅チカ保育所(JR相模原駅南口徒歩2分/バスターミナル降車後徒歩1分)◎ご自分のお子さまを預けることができ、保育料が優遇されます。
◎医療法人が経営、理事長は現場の声を大事にするアラフォードクター!
~ スタッフ一同、あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。~
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務、他 ※自分自身がわくわくするような遊びや体験を子どもたちに知らせていくこと 定員数 71名 雇用期間の定めあり 1年ごと(原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
時給は勤務の時間数(扶養内・扶養外)、 シフト対応可否、能力・経験・資格等によります。 給与改定年1回。 早番・遅番手当あり(1回 300円) 試用期間3ヶ月(条件変更無し)
待遇
教育体制・研修
園内研修:年3回 市主催の研修、協会主催の研修あり その他、外部研修参加費補助あり
勤務時間
休日
※シフトにより 休園日(日曜、祝日、年末年始12/29~1/3) 有給休暇(入社6ヶ月勤務後) 慶弔休暇 育児休暇
歓迎要件
※早番(7:00~)、遅番(~19:00)できる方、土曜勤務も可能な方(月1回程度)、優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド