*正規職員*保育教諭募集!極楽坊あすかこども園3つの自慢
幼保連携型認定こども園へ移行!
令和3年4月1日より、幼保連携型認定こども園へ移行し、「極楽坊あすかこども園」と改称しました。認定こども園として新しくスタートします!
奈良市中心部、奈良公園の南にある極楽坊あすかこども園。
定員は300人。奈良市では最大規模のこども園ですが、現在も待機児がなくならない人気の園です。人気の秘密を3つ、お教えします。
立地環境がいい!
奈良市中心部、市内循環バス停から徒歩1分の好立地。奈良公園からも近く、周りは奈良教育大学や奈良女子大学付属中等教育学校などが集まる文教ゾーンです。保育内容がいい!
ゆったりとした保育室で、一人一人の子どもたちに向き合いながら、個性や意欲を大切にする温かみのある保育を行っています。先生がいい!
チームワークの良さには自信があります!ベテランの先生から若手の先生まで、お互いにフォローしあいながら保育を進めています。先輩にも何でも相談できるので、1年目の先生も安心です。平均の勤続年数が13年、育児休業の取得経験のある先生も10人以上と高い数字をみると、働きやすい職場であることが分かっていただけるのではないでしょうか。こんな園で働いてみたい!という方、ぜひお待ちしております!!
正規職員として働いていただける方はこちらからご応募ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
令和5年4月1日から正規職員としての勤務になります。 4月1日までの間も働いていただける方については、その期間は試用期間として、契約職員の待遇になります。(※詳しくは給与の備考欄をご覧ください)
給与
給与の備考
給与は経験・能力を考慮して決定します。表示の金額は、短大~院卒の初任給です。 基本給には奈良市給与改善補助金(月額18,000円)、国の処遇改善加算による一時金(R3年度実績,約250,000円)を含みます。 賞与は4.5か月分です(R3年度実績)。 <試用期間について> 令和5年3月31日までの年度途中から就業を開始する場合については、就業開始日より令和5年3月31日までの期間は試用期間とします。試用期間中は、契約職員としての待遇になります。(令和5年4月1日付で就業開始となる場合については、試用期間はありません) 試用期間:採用時~令和5年3月31日まで 基本給 :月額171,300円~181,300円(奈良市の給与改善補助金を含む)。 (ただし、令和5年3月2日~3月31日に就業を開始する場合については、日割り計算となり、奈良市の給与改善補助金は支給されません)
教育体制・研修
勤務時間
8:45~17:15(休憩時間45分。早出7:05~15:35、遅出10:30~19:00のシフト勤務があります)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より選考日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 選考実施(体験実習+面接) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1949年4月16日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
導入システム
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報