【心の根っこを育てる保育】残業ほぼなし◎産休・育休実績多数あり!スタッフが一丸となり、協力し合いながら丁寧な保育を提供しています☆
「心の根っこ」を育てる保育
私たち和光みらい園は、早期教育ではなく「心の根っこ」を育てる保育を実践しています。どんな草木でも根っこがしっかりしていなければ雨や雪にやられ、枯れてしまいます。人間も根っこがしっかりしていれば強くたくましく育つと考え、将来的に自分で考え、行動できるよう、日々心掛けて保育を行っています。例えば、季節ごとに行うイベント。園としてイベントの内容を考えるのではなく、子どもたちがやりたいことをクラスで意見を出し合い、子ども主体でイベントを進行していきます。保育士はあくまでも子どもたちのサポート。そうすることで、自分たちで考え創り上げるという経験を積むことができ、心の成長にもつながると考えています。
大切なのは「協力」と「協調」
0際~5歳まで、定員200名の子どもを預かる当園には現在、総勢45名のスタッフが在籍しています。45名のスタッフが個々で行動するのではなく、みんなで協力し合いながら日々業務に取り組んでいます。一人で保育業務・事務業務・制作業務・保護者対応…と全ての業務を担当してしまうととてつもない負担です。そんな負担を軽減するために、同じ年齢を担当する保育士みんなで協力、相談しながら業務を進めることができるので、個人が抱える負担はとても軽く、余裕をもって子どもと接することができています。まずは低年齢クラスからお任せします
入社初年度~3年程度は、3歳未満のクラスで経験を積んでいただきます。一人で担任を持つのではなく、6~7人の保育士で1クラスを見ていくので安心して保育士デビューを果たすことができますよ。その後、ある程度経験を積むことができたら3~5歳児クラスの担任をお任せいたします。3歳児以上のクラスは1担任制ですが、同年齢のクラスが複数あるので別のクラスの担任保育士と協力しながら業務に当たっていただきます。園全体で協力体制が整っており、助けが必要なとき自分からヘルプ!と声をあげられる雰囲気なのも当園の魅力です。必要スキルは一切なし!
必要資格と明るさ、やさしさ、積極性をお持ちであれば、そのほかのスキルや経験は一切問いません。保護者様と密に話をし要望を吸い上げ、できる限り応えられるように日々努力し、そういった姿勢を保護者の皆様から評価いただいています。だからこそ、関わる人一人ひとりに明るく笑顔で接することができる人をお待ちしています。また、保育士から主任、園長などキャリアアップを目指している方も大歓迎!園を担う一員として、ぜひ活躍してください。
そのほか当園の4つの魅力
- 残業ほぼなし!延長保育担当者以外は、17時半には確実に退勤しています。
- 園内研修はもちろん、外部研修も積極的に参加OK!参加費・交通費・宿泊費など、外部研修に必要な費用は全額園が負担いたします。
- 育休産休制度実績多数あり!育休・産休からの復帰率もほぼ100%と、長く続けられる環境が整っています。
- 年1回の昇給、年2回の賞与のほか、残予算次第で3月に決算賞与が出ることも。日々の頑張りを目に見える形で還元しています。
当園は、「明るく楽しい」職場作りを目指しています。働くスタッフ全員が、和光みらい園で働いて良かった!と思えるような園で、一緒に頑張りませんか?皆様からのご応募、心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
乳幼児の保育業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与詳細 ・基本給 174,500円 ・特殊業務手当 6,980円 ・処遇改善手当 12,000円 その他手当等 ・扶養手当 ・通勤手当 上限25,000円(2km以上の方対象) 昇給年1回 3,000円~4,000円程度 賞与年2回(計4ヶ月分 7月・12月) ※残予算次第で3月にも支給の可能性あり ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
シフト制による 1)8:20~17:00 2)9:00~15:00 3)7:00~ ※早番・月1回程度 4)7:30~ ※早番・週1回程度 5)~19:00 ※遅番・週1回程度 休憩60分 月残業平均2時間
休日
土曜(隔週)・日曜・祝祭日 年間休日110日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 お盆休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド