【0歳児担任保育教諭募集】認定こども園の0歳児担任(複数担任)
太陽学院の教育理念のもと、自己成長できる環境で一緒に働きませんか?
認定こども園 太陽こころ幼稚園をご紹介します。
函館、札幌、東京に7施設を展開する学校法人太陽学院が運営する認定こども園です。0~5歳児を対象としています。「慈愛と感謝」を理念に掲げ、太陽のようにあたたかい心で保育をおこなっています。当園では現在、幼稚園教諭と保育士免許を両方お持ちで保育教諭として働いてくださる方を募集しています。
長く続けて働きやすい環境を整備#引越し費用全額負担
- 勤務時間は担当によって違うので、ご相談が可能です。
- 育児休業を取得するスタッフもおり、子育てしながらお仕事しやすい職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
【0歳児の担任の先生希望の方大歓迎】 太陽こころ幼稚園で、0歳児の担任業務をしてくれる方を募集します。 シフト制の勤務となりますが、固定勤務も相談可ですので悩んでいる方はいつでもご相談ください。 仕事内容は下記の通りです。 ・保育全般(午睡や食事の介助、お散歩引率、掃除など含む) ・こころノート、週案月案の記入、お便り作成(各クラス1台iPadが支給されます。ICT化進んでいます。苦手な方は手書きもありです。) ・行事担当や設定保育、保護者面談など(交代・ペアで行いますのでご安心ください)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 基本給 171,200円~※経験なしの場合 ・処遇改善Ⅰ 15,000円~ ・地域手当 5,136円~ ・処遇改善手当Ⅲ 9,000円 ※経験によって基本給、処遇改善が変わります。 ※提示は最低賃金になります。 住宅手当 20,000円~25,000円(園から2km圏内の賃貸住宅に住んでいる方には月額25,000円の手当が付きます) 昇給 1,500円~5,000円 賞与 年2回(実績計4か月分/法人規定による)1年以内は年2回で計2ヶ月分となります。1年経過後、学院のキャリアアップ試験合格後、年2回4ヶ月分になります。 ※下記手当は対象者のみ ・処遇改善Ⅱ手当(担任業務)5,000円~40,000円 キャリアアップ研修受講済みの方対象 ・寒冷地手当 ・扶養手当 ※担任の先生、担任以外の先生で処遇改善額が変わります。業務内容により手当が変わるのでバリバリ働きたい先生もほどほどに働きたい先生も働きやすい環境を整備しています。
想定年収
- 【若手リーダー/3年】
- ・入職3年目 360万円
- 【学年リーダー/6年】
- ・入職6年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
即日勤務可能な方大歓迎 入職日は相談可 7:00~19:00の間の8時間(休憩60分) ※休憩室あります。 ※残業月1回職員会議で2時間ありその他行事などで発生します。 ※年間1920時間労働変形労働時間採用 ※固定時間で勤務希望の方応相談 ※土曜日出勤の場合は平日シフト休あり
休日
週休2日(日、祝、他シフトによる) 土曜日出勤の場合は平日シフト休があります。 ※研修や行事の場合は時間外として勤務になります。 年間休日125日程度
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日) 産休、育休休業(取得実績あり) 有給休暇(100%消化) バースデイ休暇(お誕生日当日) リフレッシュ休暇(土日を含む5連休) ※4月~勤務の方対象の特別休含む
応募要件
歓迎要件
幼稚園で担任経験がある方大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですのでまずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください(子連れ可)。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2011年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
スタッフ構成
施設規模
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
認定こども園 太陽こころ幼稚園の職員の声
幼稚園教諭(1歳児担任)
経験年数:5年
更新日:
太陽学院に就職を決めた理由は?
面接に来た時、どの職員の方からも人柄の良さを感じたことです。顔を合わせた全員が、こんなに笑顔で挨拶してくれる園はそうないと思います。以前の職場では書き物やピアノの経験が全くなかったため、できないことを正直に伝えたら、「サポートするから大丈夫」と言ってくれて、ここなら自分が成長できると思いました。
働いて感じる太陽学院の魅力は?
一番は、人の優しさ。幼稚園教諭だけでなく、園長先生、事務や調理の職員まで誰とでも接しやすく、あたたかい雰囲気があります。入職後にピアノを練習していたら、私の姿を見た他クラスの先生が「弾けるようになったね!」と声をかけてくれることも。コミュニケーションが円滑なので、悩み事など何でも言いやすい環境です。
一緒に働きたい方を教えてください
入職前は、自分にはできないと思ったこともたくさんありましたが、太陽学院ではそれを無理のない形で与えてくれました。期待してくれた分、応えたいと意欲が湧いてきますよ。人間的にも保育士としても成長させてくれる場所なので、自分を信じて進むことが大切です。みなさんも良い園に巡り合ってくださいね!
1日の流れ
出勤・朝礼
先生たちと気持ちを一つにし、朝のスタート!バスに乗る先生や、保育に入る先生などシフトで動きます。
自由遊び
清掃をしたあとに、環境設定をし、朝の好きな遊びをします。
おあつまり
全体でおあつまりをし、歌を歌ったり体操をしたりして各クラスへ入室します。
設定保育
各クラス、子どもの成長や行事に合わせて楽しく活動します。3~5歳児は空手や英語、特色保育など行事がいっぱいです!
給食
独自の献立で毎日おいしく命をいただいています。栄養士が子どもたちの様子を見て献立を立ててくれます。おかわりもあります!※月1回お弁当、月1回CookingDay
帰りの会・ありがとうの時間
今日の「ありがとう」を振り返り、子どもたちとありがとうの時間を行います。子どもたちの一日頑張った、楽しかった笑顔が可愛いです。
さようなら・ぎゅー
みんなでさようならをして、各コースへ移動します。お部屋から出るときは必ず全員と「明日も待ってるね」の気持ちを込めてギューをします。
こころノートの記入
こころノートを一人ひとり心を込めて記入します。今日の出来事、心の成長を書きとめます。2週間後、写真を貼りご家庭へお渡し。保護者の方からの返信も励みになります。
明日の準備や学年ミーティング
保育の準備や保育室の清掃、学年のミーティングなど、様々な業務を行ないます。計画的に進むようペアの先生と連携をとっています。
終礼
担任の先生たちで集まり、今日の保育報告をします。ケガや子どもの様子、保護者との連携など、重要事項を共有します。
退勤
帰りの清掃をして退勤します。今日も一日ありがとう!明日もまた頑張ろう!の気持ちを込めて「お先に失礼いたします」と言って帰ります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む