えびす保育園保育士求人(正職員

NEW
月給170,664193,232

最終更新日:

スライドギャラリー

えびす保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

JR指宿枕崎線「慈眼寺駅」から徒歩3分♪賞与実績4.4ヶ月☆やさしく子どもたちの成長を見守っていきましょう

「えびす保育園」は、鹿児島市のJR指宿枕崎線「慈眼寺駅」から徒歩3分程の場所で、1973年開園以来、地域の方々に長年親しまれている認可保育所です。広々とした保育室とエレベーター完備の充実した園舎で、定員120名の子どもたちがのびのびと笑顔いっぱい過ごしています。当園では、規律ある生活を身につける「しつけ」に力を入れ、さらにお友達も自分も大切にする心を育む保育に努めています。

ご応募には保育士資格が必要ですが、未経験や経験が浅い方でも安心して働けるよう職員みんなでやさしくサポートします。職員同士のコミュニケーションが良好な働きやすい職場です!賞与実績4.4ヶ月とやる気アップで働くことができますよ。明るく元気に子どもたちと向き合ったくださる方からのご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務全般 ・クラス担任等

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給170,664円193,232円

給与の備考

基本給 164,100円~185,800円 特殊業務手当 6,564円~7,432円 超過勤務手当 住居手当または通勤手当 駐車場手当 扶養手当 賞与3回 計4.4ヶ月分(1年目は3.4ヶ月分) 処遇改善等加算1 処遇改善等加算2 処遇改善等加算3 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

想定年収

保育士/未経験
・入職1年目 310万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

勤務時間

変則勤務(交代制) 7:00~19:00の間で実働7.5時間(休憩60分)

休日

・日曜・祝日 ・12/29~1/3 ・その他週40時間労働に伴う週休(月0~3日)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

鹿児島県鹿児島市谷山中央6-15-11

JR指宿枕崎線 慈眼寺駅から徒歩で3分

設立年月日

1974年5月

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】 社会福祉法人蓮隆福祉会の運営する『えびす保育園』は、 児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児の保育を行い、児童における将来の人間形成の確立を図りつつ、子どもの最善の利益のために日夜、保護者や地域と協力しながら、児童の保育のために、家庭養育の補完を行う。 なお、職員は家族援助のために常に社会性と良識に磨きをかけ、児童の養護と教育が一体となった保育を行うために、知識の修得と技術の向上に努める。 【保育目標】 ・ケンカをしない ・ケガをしない ・人の悪口を言わない ・人に意地悪をしない 【保育方針】 えびす保育園における運営方針は、「躾」を第一義とし、よりよい環境の中で規律ある生活習慣を基に個々にあった保育をしながら、善悪の分別、助け合いなど人として大切なものを幼児のうちより育てることを目的としています。その一環として、園児にあっては次の四つの約束を全員で合唱しています。『一つケンカをしない、一つケガをしない、一つ人の悪口を言わない、一つ人に意地悪をしない』 えびす保育園の特色として、人に見せるための特別保育や、保護者の保育参観日を設けていないため、いつでも自由に園長の許可を得て保育を参観できます。 えびす保育園の基本方針である「躾」とは、読んで字の如く、身が美しいと書きます。それに「三つ子の魂百まで」という大切なことわざに「義」と「人情」を加味したものを運営方針としています。

対象年齢

生後6週未満~小学校就学時未満

定員

合計 120名

スタッフ構成

保育士 19名 保育従事者 5名 看護師 1名

職員一人当たりの 子どもの数

6名

施設規模

建物の面積 856.29平方メートル 土地の面積 890.74平方メートル 屋外遊技場面積 707.69平方メートル

保育時間

開所時間 07:00~19:00 延長保育 18:00~19:00

休園日

祝日、年末年始、年度末年度始め

行事・イベントスケジュール

<年間行事> 4月 入園、進級式・こいのぼり写真撮影 5月 全園児の内科検診(嘱託医) 6月 歯科検診(嘱託医)・ありがとうのプレゼント渡し 7月 プール開き(すいか割り)・七夕まつり・お泊り保育(就学前児)・高校生来園(園児と過ごす) 8月 大掃除・プール納め 9月 敬老の日のプレゼント渡し・孫・ひ孫さんと楽しく遊ぶ会・十五夜(中秋の名月) 10月 全園児の内科検診(嘱託医)・大運動会 11月 ピアノ調律・福祉ふれあいフェスティバル・日帰り旅行(就学前児)    地域福祉団体との交流事業(桜の苑訪問) 12月 お遊戯会写真撮影・お遊戯会・大掃除・高校生来園(園児と過ごす) 1月 御用始め 始園式・七草祝い(七草粥)・鏡開き(ぜんざい)    サンロイヤルホテルにて会食(就学前児)・卒園児記念写真撮影 2月 節分(豆まき)・谷山小5年生来園・卒園記念写真撮影・ふじ組園児個人撮影    新入園児の面接・ひなまつり写真撮影・人形劇観覧・小学校との連絡会(就学前児) 3月 お楽しみ遠足・一日進級・お別れ会(バイキングで楽しむ)・新入園児の面接    卒園式・次年度準備&大掃除 <毎月の行事> 身体測定、誕生会、避難消火訓練、夜間訓練、英会話(英語で遊ぶ)5歳児、体育教室4・5歳児 <4・5・6月> 水泳教室(セイカスポーツ)4・5歳児

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

鹿児島県(412件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す