プチボーナスあり♪推し活休暇♪職員が明るく元気な保育園♪
週5日勤務の場合、時給以外にさいたま市特別手当(10,500円)や処遇改善手当(6,000円~8,000円)が毎月支給されます。
冬には嬉しいプチボーナスもあって、やる気UP!
勤務時間は固定で8:30~17:30だけど、実働7時間以上であれば8:30~16:30や9:00~17:00など変更も可能です。
#退職金制度や勤続手当あり
福祉医療機構の退職金制度に加入でき、勤続手当(10000円/5年)もあって、充実の福利厚生♪
#複数担任でゆとりある保育体制
♦0歳児8人 保育士3人
♦1歳児16人 保育士4人
♦2歳児20人 保育士4人
♦3~5歳児各20人 保育士各2人
基準以上の配置をしているから、心にゆとりを持って、子ども一人ひとりにしっかりと向き合えます。
子どもたちと成長を楽しみながら、保育の幅を広げられます。
#お休みしっかり
仕事も生活も大切にしたい方へ。
プライベートも充実させてほしいという想いから、誕生日休暇に加え、推し活休暇が今年度から付与されることになりました!
土日休み、年休110日加えて有給取得率は90%!
ギリギリに決まる学校行事の参加も推奨しますし、希望のお休みもほぼ通って連休もOK。
また、急なお子さまの体調不良もカバーし合うので、気負わずに、お互い様の気持ちで乗り切りましょう!
#先生一人ひとりを大切に
先生達も明るく笑顔で過ごせるよう、先生一人ひとりを大切にし、長く安心して働ける環境づくりに力を入れています。
先生達の負担を減らすため、清掃(玄関、廊下、トイレ)は清掃スタッフさんが担当。
また、登降園管理や連絡帳、保護者さまへの一斉メールなど、ICTを活用している業務も。
心にゆとりを持って、無理のない働き方ができます♪
#幅広い年代の方が活躍中で風通しの良い環境
20代~50代と新卒の先生から子育てをしながら働いている先生と幅広い年代の先生が活躍中!
保育士経験のある先生が多く、保育の進め方や製作内容など相談し合える環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
笑顔あるれる認可保育園で、一人ひとりに寄り添う保育をお任せします。 「よく食べ、よく遊び、よく眠る」を基本に、子どもたちの輝く個性を大切にして、好奇心を伸ばす保育をしています。 外部の講師による英語でダンス、バルシューレや体操教室などを取り入れいるのは、いろんな経験をして欲しいという想いから。 子どもたちの小さな発見が大きな喜びや自信へとつながるよう、一緒になって笑いながら、心から保育を楽しみましょう♪
給与
給与の備考
♦さいたま市特別手当(月120h以上の場合) 10,500円/月 ♦処遇改善手当(月120h以上の場合) 6,000円~8,000円/月 ♦通勤手当 ※車通勤可!<ガソリン代支給(上限4,100円)、駐車場代実費支給) ※自転車通勤距離が2㎞以上の場合、通勤手当(上限4,100円)あり ♦駐輪場手当 ※園最寄り駅と自宅最寄り駅の駐輪場代支給!だから、電車通勤しやすい♪ ♦プチボーナス(一時金)あり ♦勤続手当(10,000円/5年) ♦昇給あり
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
♦有給休暇(法定以上支給) ♦誕生日休暇(1日/年) ♦推し活休暇(1日/年) ♦産前産後休暇、育児休暇 ※取得者多数! ♦特別休暇(結婚、忌引きなど) ※プライベートとの両立ができるよう、お休み希望は出来る限り調整します。
歓迎要件
♦子どもが大好きな方 ♦子どもと一緒に楽しめる方 ♦明るく元気に保育に取り組める方 ♦思いやりをもって接することができる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
施設規模
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
社会福祉法人 美桜里会 桜花保育園の職員の声
保育士
経験年数:7年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
新卒から働き始めて8年目になりますが、職員はみんな元気で明るく、何かあっても先輩保育士さんや園長先生にも相談しやすいのでとても働きやすく、現在に至っています。 給食費が安くて美味しいのも魅力的で、毎日楽しいです♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む