東戸塚らびっと保育園保育士求人(正職員

月給210,000260,000

最終更新日:

スライドギャラリー

東戸塚らびっと保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

☆えらべる働き方☆小規模認可保育園で保育士さん大募集!!

 子どもたちが心にゆとりを持てる大人になれるよう努めている「東戸塚らびっと保育園」は、横浜市戸塚区にあります。

 弊社の保育運営事業部の理念として、「職員の労働環境の改善」を掲げており、実際にそれを実践し、例えば国の配置基準の1.5倍から1.75倍の配置人数を日々確保出来る体制を整え、子ども一人当たりの保育者、保育時間を増やし、保育の質の向上を目指しております。

 又、労働環境面でも、例えば週休三日制社員制度の創設や、フレックスタイム制の導入などにより、柔軟な雇用、勤務体系を実現し、また時間単位の有給休暇制度を導入し、2019年度の役職者、パート社員も含め有給消化率は100%(11日)を達成することが出来ました。
特段の事情が無くても、その時のライフスタイルに合わせて、雇用形態を変更する事が可能です。

 ワークライフバランスを重視している方や、内に秘める熱い想いのある方、子どもたちとゆったりとした環境の中で、深く関わっていける場所で働きたいと想う方など、子どもの為に、子どもが大好きな皆さまからのご応募心よりお待ちしております。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

産休明けから2歳のお子様をお預かりします。 まずは、慣れて頂く為に1年目はクラスフリーとして、各クラスを補助して頂きます。 その後、ステップアップとして、副担任、担任などを行って頂きますので、いきなり担任業務を行って頂く事はございません。  担任としては保育運営事業の方針のひとつである持ち上がり担任制を採用しており、入園から卒園まで同じお子様の担当をして頂く事により、子どもひとりひとりにじっくりと向き合うことができ、中、長期的な計画を立てられ、成長を感じながら愛情、信頼関係を深めていくことができる保育環境です。  日々の保育では、既存園、姉妹園、連携園との交流保育や、野菜ほりなどの自然体験を通じて、地域との交流、コミュニケーションを積極的に取り入れております。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更:法人が定める範囲内

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円260,000円

給与の備考

【正社員】(週休二日制社員) 月給 210,0000円~260,000円 【準社員】(週休三日制社員) 月給:168,000円~208,000円 【その他手当】 ・資格手当 ・扶養手当 ・代替手当 ・残業手当 ・住宅手当 ・通勤手当(上限25,000円) ・生活応援手当 ・子育て応援手当 ・定期昇給 年1回 ※試用期間なし ※固定残業代は含まれていません。

待遇

・借り上げ社宅制度(上限82,000円)まで法人負担 ・社内表彰制度 ・積立安心休暇制度 ・インフルエンザ予防接種費補助 ・永年勤続表彰制度

教育体制・研修

・資格取得支援制度 ・弊社独自のキャリアパス等級制度 ・人事評価制度

勤務時間

・シフト例 (1) 6:45~15:45 (2) 8:30~17:30 (3) 9:00~18:00 (4)10:15~19:15 ・休憩60分(職員専用休憩室完備) ・時間外労働 月平均1時間15分(2019年度系列園実績)

休日

・日曜・祝祭日 ・週休二日または三日制 ・年間休日135日(2019年度系列園実績)

長期休暇・特別休暇

・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(2年目以降で、正社員のみ) ・年末年始休暇(12/29~1/3)

応募要件

下記の資格をお持ちの方 ・保育士資格 ・採用人数残り1名

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。        ↓ [2] 概要説明・就労体験        ↓ [3] 選考に進むか否かの意思確認(就労体験後1週間以内)        ↓ [4] 面接実施(東戸塚オフィス)        ↓ [5]採用条件通知(面接後1週間以内)        ↓ [6]選考者の中より、内定(1週間程度)        ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均3週間から1ヶ月前後ほどになります。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

神奈川県横浜市戸塚区品濃町521番地2 ルミエール1階

・JR湘南新宿ライン 東戸塚駅から徒歩で5分 ・JR横須賀線 東戸塚駅から徒歩で5分

設立年月日

2020年4月1日

施設・サービス形態

小規模保育園

保育理念・運営方針

【保育理念】  労働環境の改善に努める事により、子ども一人当たりの保育時間を増やし、同時に保育の質を高め、また子どもたちには心にゆとりを持てる大人になる為の礎を形成出来る環境を地域の方と共に与えて行きたいと思います。 保育方針 (1)  当園の理念、地域特性の中で保育所保育指針を実践し、好奇心旺盛で、心  豊かな、気持ちにゆとりを持てる大人になる為の礎を築いて参ります。 (2)  花や小さな生き物に触れるなどの自然体験を通じて、感受性や五感に刺激を与えられるような保育を行います。 (3)  食育の観点から、地元農家さんと連携をして野菜堀りなどの体験を通じ、 給食になる前の過程を学んで頂きたいと思います。 (4)  持ち上がり担任制の中で、保育士一人ひとりが入園から卒園まで責任感を持って取り組み、子どもとの愛情、信頼関係を深く構築していきます。 (5)  日々の保育の中で季節感のある遊びを取り入れ、季節に応じた伝統行事に触れるなどの体験を通じて、日本文化、日本の良さを知る機会を提供します。 (6)  保護者が安心して子育てと仕事が両立できるよう担当保育士とのコミュニケーション、連携を図り、家庭と共に二人三脚で保育を行います。

対象年齢

0歳(生後57日)から2歳児まで

定員

0歳児 3名 1歳児 9名 2歳児10名   計22名

スタッフ構成

・運営責任者1名 ・保育責任者1名 ・管理責任者1名 ・保 育 士9名 ・看 護 師1名 ・栄 養 士3名

スタッフの男女比

女性14名・男性2名

スタッフの平均年齢

38歳

職員一人当たりの 子どもの数

平均2.5人

保育時間

・月曜日から土曜日の7:00~19:00

休園日

・日曜日、祝祭日、年末年始(12月29~1月3日)

行事・イベントスケジュール

4月 入園式 5月 子どもの日 6月 じゃがいも掘り 7月 七夕の会 8月 保育参加 9月 お月見の会 10月 ハロウィン・ミニ運動会 11月 さつまいも堀り 12月 クリスマス会 1月 お正月あそび 2月 節分 3月 卒園遠足・卒園式

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(3902件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で112,819名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す