募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,700円
- 仕事内容
- 個別支援計画に沿って就学児の療育にあたっていただきます 雇用期間の定めあり 1年契約(原則更新)
- 応募要件
- 保育士資格
- 住所
- 埼玉県熊谷市上中条804 上越新幹線 熊谷駅から車で14分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなし交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,080円 〜 1,100円
- 仕事内容
- 乳幼児の保育全般(0~6才) ・クラスの担任業務補助 ・クラスの片付け、掃除、翌日の準備 ・各種行事準備 ・子育て支援活動補助 ※転勤あり 雇用期間1年(原則更新)
- 応募要件
- 保育士資格必須 ブランク・未経験可 年齢・学歴不問
- 住所
- 埼玉県熊谷市籠原南1丁目133番地 JR高崎線 籠原駅から徒歩で5分
- 特徴
- 未経験可車通勤可残業ほぼなし交通費支給年齢不問新卒可
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るCRANBERRY かごはらの児童指導員求人
未経験OK◎午後のみの勤務☆深谷市東方にある放課後等デイサービスで活躍しませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,078円
- 仕事内容
- 学習指導、自由遊び、調理学習、日常生活に必要な事柄等の指導 ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 保育士 ※未経験可
- 住所
- 埼玉県深谷市東方3278-13 JR高崎線 籠原駅から徒歩で14分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可放課後等デイサービス
未経験、ブランクOK◎子どもの未来の可能性を広げるサポートをお願いします!
2019年8月オープンの「シェルフ かごはら第三教室」は、障がいのある子どもたちが自立した生活を送れるよう、ご家族と協力しながら日常生活訓練や機能訓練をおこなっています。
複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを展開する株式会社三方多が運営しており、豊富な経験のもと、一人ひとりの成長を見守っています。
複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを展開する株式会社三方多が運営しており、豊富な経験のもと、一人ひとりの成長を見守っています。
- プライベートと両立しながら柔軟に活躍できます
- 資格手当や安全運転手当など諸手当もあり、働きやすい環境です
- 保育士資格をお持ちであれば、未経験の方やブランクのある方も歓迎します
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスでの保育業務
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,130円〜
給与の備考
給与内訳 ・基本給 1,000円/時 ・資格手当 65円/時 ・処遇改善手当 65円/時 昇給 業績による 交通費別途支給 安全運転手当 65円/時 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
9:00~18:00 (上記時間内で応相談)
休日
応相談
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
自動車運転免許をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年8月
施設・サービス形態
放課後等デイサービス
営業時間
月~金 14:00~17:00
土・祝 09:30~15:30
※長期休暇期間 09:30~16:30
休業日
日曜日、年末年始(12/29~1/3)、GW(5/3~5/5)
利用者定員数
1日10名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。