募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
京都市花山児童館の保育士求人(正職員)
【京都市山科区】育児支援に力を入れている職場◎働きやすさが実感できる環境の中で、児童館のお仕事に取り組んでみませんか?

- 給与
- 正職員 月給 209,500円 〜 222,200円
- 仕事内容
- 学童クラブ事業の保育 学童クラブでの利用者の支援のお仕事です。大半の利用者は小学生低学年です。 子どもたちの放課後の居場所として生活支援を行います。 午前中は、乳幼児親子のクラブ活動や一般来館親子に向けた事業実施を行う。 午後は、小学校1年生から6年生までの学童クラブの登録児童や一般来館児童に向けて、一緒に遊びに関わります。 学童クラブの子ども達に向けては、おやつの準備や子ども食堂、制作などの行事にも一緒に行います。 子ども達の安全な居場所として過ごせるように見守り、遊びを通して友だちと様々な経験ができるように支援を行います。 児童館事業・学童クラブ事業に関わる業務 ・児童館事業:乳幼児親子への子育て支援活動(子育て相談や設定保育実施など) 小中校生へのイベント活動や健全育成に向けた取り組みなど ・学童クラブ事業:子どもたちの放課後の居場所としての生活支援など
- 応募要件
- 保育士資格を有する方
- 住所
- 京都府京都市山科区厨子奥苗代元町31 地下鉄東西線 御陵駅 から 徒歩15分
- 特徴
- ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る放課後等デイサービス HEARTYの保育士求人
研修制度や資格取得支援あり◎子ども達の特性や才能に寄り添って下さる保育士さんを募集しています!!

- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜
- 仕事内容
- お子さん達の日々の発達支援、保護者様対応、支援プログラム作り(全員で作ります!)、事務作業など ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更あり:京都市内で異動の可能性あり
- 応募要件
- 保育士 経験・年齢不問
- 住所
- 京都府京都市西京区御陵大枝山町4-32-2 タウンプラザ桂坂2F 阪急京都線 桂駅からバスで15分~20分 JR東海道本線(京都線) 桂川駅からバスで15分~20分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
京都桂病院 ひだまり保育園の保育士求人(正職員)
【1名のみ募集❗️】少人数保育を行なっています❗️

- 給与
- 正職員 月給 223,000円 〜
- 仕事内容
- 保育業務全般 ※ピアノ業務なし ※持ち帰り業務なし
- 応募要件
- 保育士
- 住所
- 京都府京都市西京区山田平尾町51-32 阪急嵐山線 上桂駅から徒歩で14分 阪急京都本線 桂駅から徒歩で25分 阪急嵐山線 桂駅から徒歩で25分
- 特徴
- スピード返信職員の声未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
【京都市西京区】賞与は計3.7ヶ月♪4週8休でお休みも安定◎福利厚生の充実した保育園で働きませんか?
日本中の安心や健康を支えています
当園を運営する「洛和会ヘルスケアシステム」は、医療・介護・健康・保育・教育・研究の分野が連携し、地域の皆さまがいつまでも健やかで豊かに暮らせるよう運営を続けてきました。保育部門では、全ての児童・保育施設で子どもたちの個性を尊重し、心身ともに健やかな成長へと導く保育サービスをおこなっています。大手法人ならではの働きやすい環境をご用意しています
- 育児休暇を取得できますので、子育てしながら長く働きたい方も安心です
子どもが大好きで、チームワークを大切にしながら働きたい方を歓迎します!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与】 大卒 207,200円~ 短大・専門学校 卒 初任給194,500円~ ※処遇改善特例特別手当:9,000円 ※処遇改善経験手当(経験年数に応じて付与) 当会規定に準じて支給 ※給与には職種手当・住宅手当 ※経験による加算あり 【その他手当等】 保育手当 学童保育手当 交通費 上限50,000円/月 賞与あり 年2回(2年目以降 平均3.7か月分) ※賞与は変動あり 3ヶ月の考課期間あり(期間中の条件変更なし)
待遇
育児支援・入学準備助成金制度 健康診断 年2回 永年勤続表彰制度(勤続20年・30年・40年の職員は表彰され、特別休暇を取得可) むつみ会ボウリング大会 年2回 むつみ会クラブ活動(文科系・運動系あわせて35以上のクラブが活動中) 職員家族大運動会 年1回 リロクラブ特典利用可(宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメなど、施設やお店でさまざまな割引サービスが利用可) フィットネス施設・設備の利用可 ・洛和メディカルスポーツ京都丸太町(職員割引制度あり) 各種相談窓口あり ・悩みの相談窓口(メンタルサポートシステム、洛和会相談室) ・ハラスメント(パワハラ、マタハラ、パタハラ)苦情相談窓口 ・らくわ年金相談室 ・法律相談(当会顧問弁護士) ・税務相談(当会顧問税理士・公認会計士)
勤務時間
下記時間内で7時間45分間(休憩60分) ・6:45~19:15 ※シフト制
休日
4週8休 休日:日曜・祝日・ほか
長期休暇・特別休暇
リフレッシュ休暇制度(連続12日間の取得が全職員に義務付けられています) 半日有給休暇 ワークライフバランス休暇 介護休暇・介護休業 ボランティア休暇 ドナー休暇制度 裁判員休暇制度 進学等休暇制度 産前産後休暇(産前6週間・産後8週間) 育児休業(男性職員も取得可・育児休業中の慣らし勤務可) 子女出生休暇 子どもの看護休暇
応募要件
保育士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー






