扶養内勤務OK!週3日~ご家庭の都合に合わせて働けます♪
園生活や遊びを通じて、子どもたちが基本的生活習慣を無理なく身につけられるよう努めています。
扶養内短時間勤務OK
家庭やプライベートを大切にしながら働けます♪短時間勤務もOKなので、扶養内で無理なくお仕事可能。
子育て中の方も安心して長く続けられる環境です!
家庭の都合OK
お子さんの体調不良や学校行事など、家庭の都合に柔軟に対応しています♪お互いに助け合える温かな職場で、安心してお仕事できます!
週3日~の勤務歓迎!
週3日から勤務OK!ライフスタイルに合わせて働けるので、無理なく自分のペースでお仕事できます。ブランクのある方も大歓迎です!現場で先輩職員が一緒になって
幅広い年齢活躍中!
20~60代まで幅広い年齢の職員が活躍中しています♪世代を超えて助け合いながら、明るく穏やかな雰囲気の中で保育を行っています。
経験を活かしたい方も、これから学びたい方も安心して働ける環境です!
募集内容
募集職種
仕事内容
こども園での保育業務(0歳~5歳児) ※乳幼児室(0歳~1歳)、幼児室(2歳~5歳)の2階に分かれ保育を行います。 ・クラス担任補佐 ・食事の補助、着替えの着脱、掃除、洗濯等 ・散歩の付き添い、行事の準備、補助 ※雇用期間の定めあり 雇入れ日~3月31日(原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 規定による 試用期間6ヶ月(変動なし)
勤務時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇(入職時付与) 育児休業取得実績あり
歓迎要件
・子育て中の方 ・子育てが落ち着いた方 ・ブランクのある方 ・未経験の方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
1日の流れ
出勤

制服へ着替え、順次登園の準備をします。 おもちゃやおむつなど備品も確認します。
朝のあつまり

登園完了し、朝のあつまりを行います。 前日引き継ぎや当日の行事予定を確認します。 子どもたちとご挨拶、朝のお歌を歌ったり、 体操をしたり、朝から元気いっぱいに活動開始です♪
午前の活動

散歩・室内遊びなど。 年齢に応じた活動を行います。 お人形遊び、ブロック遊び、 天気が良いときはお外へお散歩(^^) 周りは緑が豊かなので積極的に自然と触れ合う機会を作っています。
離乳食

1才未満児への離乳食時間となります。
お昼ごはん

1歳児クラス以上のお昼ごはんの時間になります。 食育にも力を入れていますので季節に応じた献立と 食材を取り入れています。
午睡

クラスごとに分かれ、午睡の時間になります。
おやつ

配膳と、準備のお手伝いをして みんなでおやつをいただきます♪ 季節のフルーツやお野菜を取り入れています。
順次降園・自由遊び

保護者さまのお迎え対応です。 一日の様子を簡単にお話したり、 ときには保護者のかたから育児のお悩み相談を受けたりします。
延長保育・補食

延長保育になるお子さんへの補食対応と 引き続き、降園対応をします。
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、姪浜もみじの森こども園のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国521129件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
育児中のスタッフが活躍している職場です!
育児中は仕事との両立が難しくなることも。 姪浜もみじの森こども園では育児中の方も活躍しており、理解を得られやすく安心して働くことができます*
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー
- コラム















